- 1二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:37:01
- 2二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:39:06
「ミオリネスキタ゛アイシテル」
モールス信号かよ - 3二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:39:21
モールス信号って知っている奴いるの?
時代遅れすぎて、知っているやつ限られているだろ。この時代(ガンダム)だと - 4二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:40:00
見つめ合うと素直にお喋り出来ないどころの話じゃねぇぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:40:07
シャディくってんじゃねえ!
- 6二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:40:34
心意気は買うぞー
- 7二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:54:18
英語標準語なら生きてると思うよ
現実でもGPS頼りはあかんて六分儀使う訓練、海軍でしてるっていうし
ましてや、宇宙みたいな「持ち込んだものしかない」極限状態でなにが命救うか分からないしの - 8二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:55:22
英文通話表くらい実習で叩き込まれてそう
- 9二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:24:01
事故った宇宙船の生存者探すときに隔壁ぶっ叩くとか
金属片に太陽光を反射させて光信号を送るとか
モールスを宇宙モノで使うシチュエーションは多いぞ
大気圏のように大声やホイッスルが使えないし