- 1二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:21:53
- 2二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:24:52
こっちも劇場で公開して欲しかったですよ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:27:59
譜面の魅せ方は120点だった
- 4二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:42:12
火薬が弾けて瓦礫が崩れるところとか良かった
- 5二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:44:54
宇髄vs妓夫太郎が派手すぎてこの間放送されてた無限列車編が遊郭編と比べて地味って言われてたのはちょっと可哀想だった
実際予算違うんだろうけど - 6二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 20:47:21
炎のCG凄かったね
- 7二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 22:32:40
- 8二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 22:54:43
- 9二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:01:08
- 10二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:17:58
- 11二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:24:36
- 12二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:34:04
エフェクトの色合いが綺麗すぎる
OPの打ち上げ花火みたい - 13二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:51:38
- 14二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:59:41
風の呼吸と音の呼吸は派手だからアニメ会社ガやる気出せばいくらでも派手に出来そう
- 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 07:46:38
残念だけど今回やる劇場版は遊郭編のダイジェストっていうより新章開幕へ向けての上弦の顔見せっていう所が強いだろうし仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 07:53:26
無限城での雷の呼吸同士の応酬も期待できる
- 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:15:36
でもいきなり10話からはじまるのも考えにくくない?
ある程度遊郭編のあらすじは冒頭でありそうだとおもうんだよね
その時に8話戦闘と縁壱憑依したヒノカミ神楽流して欲しい
IMAXで浴びたいわ - 18二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 09:09:12
エフェクト無しの岩以外はいくらでも盛れるしこれからが楽しみ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 10:26:51
この分だと霞の呼吸も雰囲気たっぷりになりそうで楽しみ
- 20二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 10:39:18
霞の一万匹の魚斬った月の霞消は速度と攻撃範囲がヤバいって言われてたけど範囲ってどういう事なのかアニメで分かるかな?風の呼吸の壱の型とか弐の型みたいに衝撃波発生させて斬ってるとかそういう技なのかね?
- 21二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 11:03:53
- 22二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 11:05:51
- 23二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 11:06:21
鬼いちゃんとの遭遇時だったっけか
エコーみたいな感じで建物の中に人がいないの察知する演出クッソ好き - 24二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 11:08:58
千点満点のアニメ化だった
- 25二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 11:12:38
- 26二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:00:16
- 27二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:20:50
ここで鳴弦奏々って言う前の「音の呼吸」の言い方がやたらかっこいい
- 28二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:22:43
んやっぱ10,11話と言わず 流石に鬼いちゃん登場したあたりからやって欲しいよねぇ
- 29二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:32:33
- 30二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:42:17
ufoはFateのライダーで鎖アクションの経験値積んでるからマジで無茶苦茶魅せてくれる期待しかない
- 31二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:56:17
兄上と風の戦いは熟練の『武芸者VS 武芸者』かな?
天賦の才ありかつ練磨してきた者同士だから月の呼吸も風のエフェクトも研ぎ澄まされた華麗な剣戟の映像が観られそうだな楽しみだ
首を長くして待っている
- 32二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 13:09:07
- 33二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 15:55:05
音の呼吸は爆薬使わない場合水色っぽかったね
やっぱり雷の呼吸の派生の呼吸だからかな - 34二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:49:35
- 35二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:10:09
やっぱ異能チャンバラやらせたら一級品だわ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:24:10
譜面完成してからの盛り上がりは何回見ても凄過ぎる
宇随さんかっこよ過ぎる - 37二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:35:59
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:43:14
無限城での猗窩座戦で日の呼吸と水の呼吸が入り乱れるのとかどんな感じになるんだろ
黒死牟戦と違って接近戦オンリーだから技同士のぶつかり合いや連携の演出とか楽しみだな - 39二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:49:51
- 40二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:41:27
恋の呼吸はセーラービーナスみたいになるんだろうか…
- 41二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:14:26
霞の呼吸の色結構緑っぽかったのは玉壺の血鬼術の色との差別化かな
- 42二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 02:00:02
- 43二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 08:26:34
- 44二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:14:49
- 45二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:10:25
- 46二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:24:23
肺まで凍てつく氷のエフェクト楽しみ
- 47二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:07:57