エンドオブエタニティって神ゲーだったよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 21:14:47

    ストーリー語れって言われたらちょっと困るけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 21:17:51

    話わかりづらいところはあるけどリーンベルを幸せにしたい、それが出来たら死のうかな…からのシリアスをぶち壊すフライパンスイングとか好きだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 21:21:25

    雰囲気ぶち壊して悪いけどチュートリアルで詰んでしまった…
    操作むずい…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 21:38:45

    ギャグとシリアスがシームレスに移行して緩急が凄い。ヒロインの銅像のスカートの中を覗こうとして蹴り飛ばされた直後に信仰に関する話でドシリアスやるなんて見てて頭がおかしくなる

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:01:17

    ISゲージが最初から4~5くらいあれば序盤がもうちょい取っつきやすかったんじゃないかって思う
    通常攻撃は最終手段でIAが基本とか始めた時はマジで想像もしてなかったわ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:03:25

    ヴァシュロンダンス好き

    【EoE】ヴァシュロンダンス


  • 7二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:06:08

    なんじゃこりゃ!?なんじゃこりゃ!?なーんじゃこりゃ!?なんじゃこりゃあ!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:08:28

    もはや銃の形を成さないカスタマイズ画面も好きよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:08:29

    PXZでなんか独特なノリの連中だなぁくらいしか知らない

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:11:22

    戦闘システムが独特すぎてイマイチハマれなかったな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:12:04

    戦闘どうなってるんだ?!?!?を何回か繰り返して諦めた

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:19:28

    システム理解するまではめっちゃ難しかった
    慣れたらめっちゃ楽しかったな
    何周も何周も遊んだし何度も何度もちんべるちゃんのパンツを見た

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:19:42

    FFの酷かった3Dをこのゲームはキャラの動作を3次元の人間に演じさせてそれをゲームに落とし込んだやつ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:46:35

    武器の強化が進んで部位破壊やクラックをガンガン狙えるようになるとリソース管理が一気に楽になるよね
    ISゲージラス1から全回復した時は中々気持ちよかった

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:10:01

    戦闘に慣れるまでが一番のハードルなんだよな
    慣れさえすれば最高に楽しいしストーリーも面白いから本当に惜しいゲーム

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 02:52:52

    夜道は慣れてる

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 03:09:04

    スターオーシャンアナムネシスで描かれたペーター生存ルート

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:25:55

    >>16

    その直前で男二人してビンタ食らった頬で真顔になってシリアスに話してるの好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 10:09:58

    ゲームシステムが複雑ってのは聞く

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 10:14:14

    PS3買いたての頃にプレイしたからリーンベルの服の質感とかに感動してたな
    お化粧できるのも楽しかった
    花メイク笑った

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 10:33:10

    続編はもう無理なんかなあ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 11:16:47

    一周目、3人でやる戦闘はクソ簡単で作業になってたわ
    でもワープするやつとのタイマンで詰みかけた

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:00:32

    ペーターとかいうガチ聖人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています