- 1二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:48:15
- 2二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:49:13
- 3二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:49:38
へっなにがふるさと納税や
勝手にふるさと認定してるくせに - 4二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:49:52
- 5二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:49:57
そ、そんなにうまい話があるのん…?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:50:16
何いってんだ日本は全国俺のふるさとだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:50:21
米にカナブンタイプの小さい虫が湧いていたので無理です
- 8二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:50:50
- 9二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:51:44
- 10二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:52:07
- 11二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:52:26
- 12二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:53:01
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:53:55
本来徴収されるべき金が肉や野菜や果物になるなんて刺激的でファンタスティックだろ
いやマジでみんなやるべきだと思われるが... - 14二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:54:07
もしかして儲けてる人ほど返礼品も豪華になるんじゃないんすか?
- 15二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:55:27
一部自治体「俺なんてアマギフを付ける芸を見せてやるよ」
- 16二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:56:36
その技はやめろーっ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:57:42
普段はただ取られるだけの税金なのにふるさと納税をすれば決められた金額内とはいえ返礼品が来るだなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 18二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:57:53
- 19二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:58:13
- 20二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:59:34
- 21二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:04:32
許せなかった…!我が県に住んでいるのに返礼品に釣られて他県に納税するなんて…!
- 22二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:05:37
- 23二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:07:17
- 24二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:09:21
- 25二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:11:27
納税の対価に返礼品を求めるのは妥当なのか教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:14:57
- 27二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:17:08
世田谷区とかマジで苦言を呈すレベルで金が流れてるんだ
まあ一番の名産品が土地だから納税で買える範囲を逸脱してしまっているから ま…なるわな… - 28二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:18:01
こういう税金関係の仕組みはやると得するというより、やらないと損するって方が近いからちゃんとやった方が良いですねマジでね…
- 29二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:19:04
みかんやらりんごやらマスカットやらが一番得した感じして良いよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:19:46
ふるさと納税がよくわからないのが俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:20:32
ふるさと納税、NISA、IDECOが俺の財布事情を支える…ある意味”最強”だ
- 32二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:22:24
納税してる人ならサイトに書いてあることに従うだけで返礼品をもらえるなんてファンタスティックだろ?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:23:36
- 34二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:49:31
- 35二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:55:25
- 36二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:56:08
- 37二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:56:55
- 38二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:29:35
複数納税先選べるのもいいよねパパ
地方自治体感謝するよ 食糧と好きなアニメのグッズをもらって完全復活だ - 39二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:51:41
果物、酒、冷凍生鮮品がふるさと納税を支える
ある意味"最強"だ - 40二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:59:20
たんかんとかもよかったけど、家族内で食べられる人が限られてると食いきれないんだよね 勿体なくない?
まぁ食べ切れれば量も多いしふるさと納税の中でもオススメなんやけどな ブへへへ
逆にランキング常連のマスカットとかは・・
- 41二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 02:01:21
- 42二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 02:03:56
- 43二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 02:04:11
- 44二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 02:04:53
神奈川のサービスが悪いのはお金が足りないからじゃなくて職員がアレだからでしょ
- 45二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 05:36:19
- 46二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 05:39:35
一回高級葡萄の食べ比べセット頼んだけど美味すぎてデラウェアが酸っぱく感じたんだよね、すごくない?
あと返礼品の肉系は当たり外れが激しいから頼むな
加工肉系ならいいよ - 47二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 05:44:01
そろそろハンバーグが食べたいですね…
ふるさと納税でね - 48二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 05:49:15
ふるさと納税のおすすめを教えてやるヤンケ
まず、牛肉数kg! ハラミ数kg! とか量を売りにしてるとこはやめろ
碌なやつがこない
だが魚卵や牡蠣みたいに一定の品質が見込めるやつは大丈夫だ
まず緊急支援品って書いてあるヤツはお得なことが多い
次にブランドがしっかり書いてあるものも良い
あとはトイレットペーパーやティッシュペーパーの日用品、ブランド品のワイシャツなど品質が保証されているものも良いぞ
大事なのは「品質が大丈夫かどうか」だ
既製品なら酒も良いぞ - 49二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 06:40:12
ウム…佐賀県のバスク・チーズが美味かったんだなァ
親も喜んでくれてハッピーハッピーやんケ
【楽天市場】【ふるさと納税】バスクチーズケーキ:A005-007:佐賀県佐賀市県産小麦粉100%使用の少し半熟で濃厚な味わいのチーズケーキ。【ふるさと納税】バスクチーズケーキ:A005-007item.rakuten.co.jp - 50二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 06:42:45
クククク⋯ ふるさと納税は節税・返礼品・税金の使い道を指定できる⋯ そして能動的に税金が支払うことが含まれている完全税金だァ
- 51二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 07:01:07
食い物じゃないおすすめを教えてくれよ
ついでにボイスロイドの使い道も教えてくれよ
https://furusato-seika.jp/goods/detail.html?id=6436bc3147dbfed640c6888171d0d0fe
- 52二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 07:09:21
気にさわったらあやまります、どうもすみませんでした。
でも...
“あなたのふるさと“じゃないですよね?