【アークナイツ】ウルサスの子供達たちとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:54:46

    言われてるほど純度100%陰鬱ってわけでもないしなんなら希望の道も示されてるけどそれはそれとして終わり方に人の心がないやつ
    なんでわざわざあの娘の話を最後にしたんですかねぇ!?!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:58:34

    なんで一つ前のなんかいい感じの話で終わらなかったのか‥

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:02:35

    ひとつ前の話も校内監禁で発狂した学生の話だって言われてなかったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:04:23

    そこのお前!アブサントのアフターストーリーはスルトイベこと『在りし日の風を求めて』のエリジウムのストーリー「郷関を出ず」と12月の月次小隊「春が来るまで」で読めるぜ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:30:53

    でもアブサントすき

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:36:00
  • 7二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:37:22

    来週辺りにもっとやべーストーリーが実際されるらしいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:46:15

    手を汚してない加害者とかそんな感じの自認してやつがよりにもよって戦術指揮官やってるドクターに依存というか崇拝気味なのホントさぁ‥お前のことだよナターリア

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:53:05

    >>8

    運営のナターリアに対する愛情の出力がおかしいよな

    「傑作」は人の心なさすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 02:18:30

    >>3

    状況的にその可能性はあるくらいかな

    そもそもメフィが普通に帰さんやろとか章タイトル(デタラメ冒険譚)とか他がトラウマ塗れなのに一人だけ平静保ってるの変でしょって感じでで信頼できない語り部にも取れるような状態

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:05:09

    >>9

    傑作はあれ単体で見ると良いのにロサを理解して見ると本当クソコーデ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 10:33:26

    アブサントには幸せになってほしいしコーデはよくれ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:47:31

    >>9

    幾ら「過去の自分」コンセプトが多い衣装ブランドでも、オムニバスで結構前向きな様子が伺えたのにようやく来たコーデがアレなの酷すぎた…絵自体は好き…

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:00:47

    >>3

    リェータに関してはメフィと会って無傷で帰れてるのも怪しいんだよね

    同類(感染者)だから見逃された可能性もあるし、暗い話が無いのは鉱石病による記憶障害や記憶の改竄の可能性もあるから話してる内容が全く信用できない

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:05:27

    本当に傑作だよ。なあ、お前のせいで何人死んだっけ
    なあ、””””ナターリア””””

    ロサ『…っ!!!』ばっ(胸をさらけ出す

    ぼく「わぁーい^3^」チュパチュパ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:10:45

    メフィは学生達が勝手に殺し合いを始めてほぼ自滅した挙げ句、解放しても地獄なのに助けを求めて来たのか愉快で満足した説を推してる

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:12:25

    傑作コーデだとロサが配下のくまちゃんに仕事全部やらせてんのマジで傑作

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:57:43

    >>15

    success!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:03:52

    アブサントって月次小隊でズィマーに遠慮なくツッコミ入れてて草生えた
    冬将軍が本物将軍に会ったから云々は切れ味鋭すぎやろw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています