OPのイメージ通り明るい世界観で人々が笑いあう世界を紡ぐストーリーとして

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:04:34

    ガンダムファンからお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:07:10

    欺瞞だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:08:28

    すいません
    メロディが明るいだけで歌詞は重いんです
    何が終わりのないディフェンスでいいよだ 実際は血を吐き続けるマラソンだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:10:18

    ◇このヘルメットの重みは...?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:28:26

    人が死んでも明るい雰囲気のままストーリーが進むから余計に狂気だと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:48:37

    苦しみしか見えなくて虚ろにただ過ぎた日々

    ◇この歌詞は・・・!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:49:47

    言われるほど鬱屈とした展開は無いんだよね
    実際に見てみると思った以上にテンポよく淡々と死んでいくんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:49:51

    明るいのは絵柄だけだと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:52:19

    >>7

    それはそれでタチが悪いと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:55:01

    多くの女性が活躍する時代を先取りした素晴らしいアニメだよねパパ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:55:27

    >>7

    余計怖いですよね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 09:14:41

    一周回ってカテジナが一番普通じゃね?って言われる作品やん、元気しとる?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 09:15:56

    主人公からして気持ち悪い頭のおかしいガキなんだよね怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 09:17:29

    ったくもう…連邦は何してるんだよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 09:35:24

    でも俺後期OPの神聖な感じも好きなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 09:52:21

    Vガンダムかっこいいのん…
    なにっブイじゃなくてヴィクトリー!?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 09:59:41

    >>14

    おいおい

    レビルのクリソツのムバラクさんは頑張ってたでしょうが

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 10:04:51

    >>14

    すみません カガチが裏から手を回したおかげで軍を動かせないんです

    まあ元々お偉いさんは月に住んでるから地球はどうなってもいいと考えてるんやけどなブヘヘへ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 13:29:52

    >>6

    当時の富野監督の進境だと考えられるが…

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 13:33:00

    >>12

    ウム...子供を平気で戦わせるのは創作だからいいけどおかしいんだよなァ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 13:38:30

    例え自分の作品だろうと気に食わない所は容赦なく愚弄していく監督の傲慢さには好感が持てる

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 13:39:50

    >>21

    お言葉ですが

    好きな作品のDVDにお禿直々に買ってはいけませんとが愚弄されるとそれはそれでへこむんスよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 13:46:32

    愚弄はあの監督のいつものムーブやんけ何ムキになっとんねん
    逆シャアすらエンタメとしてはともかく思想造形がきちんと出ていませんねと自ら手のひら返しするんだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 13:48:25

    自分が病気だった頃の作品なんか見て欲しくないのは当たり前なんだよね

    しゃあけど、滅茶苦茶おもろいわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 14:07:28

    気難しい物言いを隠す能力はないが良作を作ることにおいては天才的
    精神的に凹んでた時期でも名作を作ってるんだよね、すごくない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 14:09:46

    光の翼といい、後のサブカルに影響与えすぎなのね

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 14:10:42

    当時小学生だったけどVガンは不人気でGガンがとっても大人気だったのん
    やっぱり陰鬱な話はちびっ子には人気出るわけないよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 14:11:06

    鬱展開というより重いのに清涼感がある禿展開なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 14:13:43

    偉い人「セーラームーンが流行ってるらしいから、出せやおー」

    剥げた人「わ、わかりました…シュラク隊を出します」

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 15:37:20

    >>29

    全員殺してるあたり元ネタをリスペ・クトしてると考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 15:38:50

    >>29

    偉い人「幼稚園バスでアニメ作れやおー!」


    剥げた人「わ、わかりました…イデオン作ります」

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 15:44:07

    病気なのに視聴者の目を忘れない姿勢は好感が持てる

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:13:13

    カテジナさんとシャクティより、ルペシノの方がヤバいと思うのは、俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:44:54

    >>13

    貴様ァーウッソ君を愚弄するカァーーッ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:48:23

    >>33

    二人はただの戦争の犠牲者だと思われるが…

    しゃあけど、クロノクルの方も可哀相やわっ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:05:39

    >>12

    狂っていくのは、終盤ぐらいだからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています