簡単よ!

  • 1呪術スズカ21/11/03(水) 20:30:12

    まずは瓶、相手の写真、相手の髪の毛など体の一部を用意するわ
    やり方は瓶に写真と髪の毛などを入れそして瓶を水で満たすの、この時使う水は泥水か濁った沼の水がいいわね
    そして瓶を密閉して相手の敷地の何処かに埋めるの
    もし集合住宅に暮らしてるなら相手の最寄りの神社に埋めましょう
    簡単でしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 20:32:16

    ウワーッ瓶か今回は!

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 20:35:35

    丁寧に「相手がマンションに住んでる場合は?」という疑問にも対応しやがって…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 20:44:55

    最近泥多くないすか…

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 20:45:36

    泥恐怖症になっちまう

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 20:50:44

    今回は動物を使わないから簡単だな、ヨシ!

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 21:05:17

    泥使うこと多いな……もしかしてスズカさんって土属性か?

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 21:13:53

    神社さんはなんで呪い手伝ってるん?

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 21:16:50

    >>8

    丑の刻参りもそうだし神社にある霊力を利用してると考えるべきじゃないかな

    丑の時刻に神社にある木の上に登り葉っぱを千切って目に擦り付けると霊が見えるようになる、なんて話もあるしな

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 21:24:14

    >>9

    神様こわいね

  • 11呪術スズカ21/11/03(水) 22:16:25

    >>8

    簡単よ

    お寺は人々に救いを与えるのが役目だけど、神社はどんな神でも祀ることが目的だからよ

    だから祀られた神に祈るのではなく、その霊力だけを利用して相手を呪おうという訳よ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:19:12

    >>11

    ウワーッ邪悪!しかもバチ当たり!

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:23:28

    山奥の誰も知らん神社は呪いに最適だからな…
    あそこに祀られてるの邪神や妖怪とかの類だし…

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:26:46

    なんか神社って封印の役目もあるって聞いたことあるな

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 23:11:40

    これ憎い相手がハゲてたらどうすればいいの?

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 23:15:53

    >>14

    祟りを起こすモノを祀って鎮めるとかわり神社的に普通だからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 23:16:59

    >>15

    ハゲてるなら追い打ちするのはやめてあげなよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています