- 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:29:54
- 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:30:27
そりゃ種死のことを言うとんのかい
- 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:30:33
- 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:30:44
それは龍継ぐのことを…
- 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:30:50
この展開に見覚えがあるんや
- 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:30:54
- 7二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:31:34
- 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:31:59
- 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:32:10
出張るどころか1話と最終回にしかいませんよね
- 10二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:32:15
それはアマゾンズ二期のことを…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:32:30
殆ど出番ねぇだろうがあ───っ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:33:31
- 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:33:35
それは今のアニポケのことを…
- 14二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:33:59
- 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:35:01
待てよΖガンダムでのアムロはそんなに悪くないんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:35:21
あわわ お前は水澤・ストライクフリーダム・悠
- 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:36:51
- 18二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:38:26
- 19二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:40:06
それはグレートマジンガーのことを言っとんのんかい
- 20二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:41:25
- 21二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:49:27
自分これに該当するの種運と龍継ぐしか知らなかったんスけど結構いるんすね
- 22二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:56:23
ククク…グレートマジンガーは先行登場 キャラ設定 そして前作主人公の登場をする上での完全反面教師だァ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:01:51
- 24二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:04:32
おいおい前作主人公が出ても成功した例なんていくらでもあるでしょうが
まあ具体例出したら愚弄されるから言わんがなブヘヘヘヘ - 25二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:04:33
>>1に紹介しよう "ダンガンロンパ"だ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:06:14
- 27二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:11:27
- 28二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:20:48
ジョジョくらい読め…鬼龍のように
- 29二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:21:46
- 30二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:22:31
俺は父親としてお前のことを…
- 31二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:22:55
◇この馬くんは…?
- 32二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:25:05
聖闘士星矢Ωを侮辱するかぁっ!
- 33二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:27:24
サモンナイト4ぐらいの塩梅が1番良いと思うんすよ
前作の仲間キャラがちょっと出てきて仲良くなって、最終決戦でその縁で助太刀をして別方面の敵を抑えてくれるっていう
ヴィスタリアスを使って大規模召喚術で帝国軍を抑え込んでくれたレックス/アティー先生めっちゃカッコよかった - 34二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:16:47
グレートマジンガーが例に挙げられてるけどこっちは逆に前作主人公が現行を食い過ぎちゃって◇この主人公の意味は…?になってたんだよね、酷くない?
- 35二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:22:04
主人公変えて続編を出すなら前作主人公はきっちり殺しとかないとダメだよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:23:27
その分DMC5では活躍できたからマイ・ペンライ!