- 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:42:35
- 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:43:28
アー…ロイ…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:43:28
あの・・・スレ画って2次創作面ですら弱いんスけど
- 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:47:08
せめてチャージ40族にして欲しかったよねパパ
ウム… 80族な上に持続的に発動させて行けないのに草を付着させるキャラクターが少ないし防御ペラッペラなんだァ…
正直草環境整ってないのに出てきたのが悪いと考えられるが…… - 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:47:49
待てよ見た目のシコリティは随一なんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:48:40
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:49:13
足跡pvのかっこいい「セノ」どこへ!
- 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:49:32
ウオオオ
ワシのメインアタッカーをバカにすなあっ - 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:51:27
セノの評価がよくわからないのは…俺なんだ!元素熟知を上げるキャラクターって聞いたんスけど本当なのん?
はーっ お試しでテンポよくスキルを使うのは楽しいのう
なんか強そうだしエフェクトがかっこいいからね - 10二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:52:03
ナヒーダと八重と組ませるとマシにはなるよねマシには
- 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:54:17
- 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:57:07
高級フィッシュルと揶揄される女狐と最強格である引きこもり、あとなんかよくわからんセノが雷限定キャラを支える…引きこもりだけは最強だ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:04:23
せめてキャラ切り替えしても爆発が持続するようにしてほしいんだ
気軽に爆発が出来ないのも微妙と言われる理由なんだよね - 14二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:10:02
サ終間近なアプリにいそうなキャラデザしてんな
- 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:46:41
爆発60くらいでいいと思うし、80なら雷電と同じく通常が元素爆発扱いなら絶縁の恩恵も受けれたし…
ただ将来的に新聖遺物とか新キャラの実装とかで強くなる可能性があるからまだなんとかなる - 16二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:54:57
元素爆発で戦闘スタイルが変わるキャラは全キャラノエル方式にした方がいいと考えられるが...しゃあけど同じ元素の雷電将軍が更にぶっ壊れて結局セノは使われんわっ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:04:08
待てよアルハイゼンが中断耐性付与集敵持続18秒の範囲追撃持ちキャラなんだぜ
回復もいけるしなっヌッ - 18二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:22:27
- 19二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:24:33
- 20二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:26:10
ハッキリ言ってセノは滅茶苦茶弱い
ナヒーダと組み合わせて運用しようとしたのに中断性能もクソ低くてすぐにHPが尽きるんだから話になんねーよ - 21二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:30:28
- 22二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:33:14
うむ、相性のいいサポーターがいないんだなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:38:18
- 24二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:39:31
クールっぽい割に妙に七聖召喚推してくるのは
やっぱりエジプトモチーフだからっスかね…? - 25二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:48:27
- 26二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:53:48
聞いたことがあります 珊瑚宮心海は最初愚弄を超えた愚弄をされたものの聖遺物と環境の変化で強くなったと
おそらくセノも今後追加されるキャラによっては再評価されると考えられる 七星召喚をやりながら待て…マハマトラのように - 27二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:55:33
白朮先生やヒモ建築家に期待するしか無いんだなァ…
- 28二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 19:56:32
18秒も爆発あるんだから、ノエルやディラックみたいなタイプならなぁ
- 29二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:26:40
なんというかどのキャラとも絡みが弱い気がする
- 30二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:28:26
見た目だけはシコれるよね
見た目だけはね - 31二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:35:52
- 32二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:38:11
これでもスメールキャラというか原神キャラで最初の方にデザインされたキャラなんだよね
神里とは正反対の強さに悲哀を感じますね - 33二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:41:05
弱いというかフルに活用できる場面が限定されてるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:43:07
- 35二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:44:21
セノは激化が強いのにそれを解除してしまう可能性がある水を突っ込むのは強みを潰してる感ある
- 36二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:45:41
やりたいことの一貫性はわかりやすいよね一貫性は
しゃあけど…長い爆発時間のスペックを出せる相方が少なすぎるわっ - 37二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:46:28
- 38二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:04:00
そもそも爆発の継続時間分継続してサポートできるのが雷電将軍とナヒーダしかいないのが致命的と考えられるが...しゃあけどこの2神使うならセノ抜いて雷電主体で爆発回しまくった方が強いわっ
◇セノを使う理由は一体...? - 39二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:52:36
というか、そもそも長時間の爆発をサポートしきれない、ではなく時間一杯サポートを受けきれると考えてサポートが終わり次第他のキャラに変えて爆発なりスキルなり使えばいいと思われるが…
- 40二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:06:45
エウルアみたいに性能低めでもイラスト多いのにコイツにはその方面での人気すらないなんて・・・あり得ない
- 41二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:13:11
しゃあけど…セノとダブルアタッカーしても雷電側への利点が小さいわ!
恐らくチャージなら雷主人公だと思われるが…
あれ?雷主人公って強いか?いや確かにセノには便利だけど …ん?…あれ?これ火力低くないか?
待てよ そもそも雷主人公の爆発が回らないんだぜ
ククク… - 42二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:15:17
もう将軍をアタッカーにすればいいんじゃないんスか?
- 43二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:16:20
- 44二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:17:01
- 45二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:26:51
はいっ 出番も沢山ですよ!
- 46二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:31:57
ストーリーではめちゃくちゃいい感じだったから性能の微妙さが悲しいっスね…
- 47二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 02:30:09
セノかっこいいのに今の環境もったいないよね…
- 48二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:54:48
別に今のままでも使い方を間違えなければ十分強い部類に入るが…
恐らく雷シールダーや草追撃、草ヒーラーなどが実装されればかなり完成に近づくと考えられる - 49二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 10:03:40
- 50二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:45:03
クソ長爆発時間もサポートいなくて爆発途中で打ち切る方がDPS的にも良さそうなんだよね、今からでもアルベドを草元素にして欲しいと思われる
- 51二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:14:31
- 52二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:15:01
一部戦闘シーンがムービーになるぐらいにはめちゃめちゃ出番あったんスよ...
- 53二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:01:24
爆発時間を懲役18秒と呼ばれる愚弄を超えた愚弄をされるセノに悲しき現在
- 54二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:23:56
恒常キャラじゃないのにマジでもうちょっとどうにかならなかったのかね