- 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:35:37
- 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:37:32
- 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:37:40
- 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:46:18
あっ全然火力がたりないっ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:48:11
降り積もった雪『それジョークか?面白いことするなぁこの蛆虫は』
- 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:48:37
- 7二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:48:58
お湯を放てッ
あっ一発でツルツルに凍った - 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:50:45
俺なんてしょんべんするだけで雪かきを完了させる芸を見せてやるよ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:52:07
まだ試したことはないんですが塩をそこらじゅうにばら撒けばこの大雪を溶かせると思うんですよ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:52:23
もしかして核爆弾ならなんとかなるんじゃないっスか?
ゴングを鳴らせっ実験開始だっ - 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:54:18
めんどい…めんどすぎる
確かにこの厄介さは単なる自然現象に収まらない
まるで災害だ
大雪を火炎放射器で溶かせばイケるでは?と実際にやった自衛隊のお話。
<a href="https://twitter.com/hashtag/ファントムおじいちゃん無頼" target="_blank">#ファントムおじいちゃん無頼</a> — にしにし (nagatolove7) 2021年12月30日 - 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:54:25
- 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:55:08
- 14二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:55:51
- 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:56:32
火炎放射不要ッ
この五体で掻き分けて進めばいいっ - 16二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:17:36
>>15さんッ、あの”木”に見覚えがありますッ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:19:55
ウム…油を撒いて火を放つ方が効果的なんだァ
- 18二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:21:55
もしかしてスコップをカンカンに焼いてから始めれば楽になるんじゃないっスか?
- 19二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:22:58
- 20二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:23:14
- 21二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:23:34
ウム、別に雪は燃えるわけでも無いしな
- 22二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:25:16
あっ熱して冷めたことでスコップが割れたっ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:34:58
仮に雪塊を根こそぎ蒸発させられるような装備があったとしてそんな火力住宅地で使ったらアカンやん…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:36:38
やっぱり人口太陽だよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:45:31
大切なのは熱量なんだよね