- 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:36:25
pixivでフォローしているあんたの同人誌が読みたいんだ
でもどのスペースなのか調べるのがクソ面倒なんだ
本編紹介イラストのキャンプションにねえのか
サークルカットイラストのキャンプションにねえのか
pixivのプロフィール欄にもねえのか
Twitterのプロフィール欄にもねえのか
どこにあんだよ どこにもねえよ
Twitterでボソっと1回だけ呟いて
固定されたツイートにも載っけてねえ
わかるかよ 本売る気あるのかよ
なんでこんな面倒なことしなくちゃいけないんだと愚痴りかける
もうこんな作家なんかどうでもいいじゃないかと諦めかける
それでもあんたの同人誌が読みたいんだ
でもなんでこんな面倒を強いてくるんだ
それでもあんたの同人誌が読みたいんだ
でもなんでイラストのキャンプションに場所書くくらいしないんだ
コミケのスペース書いとけよ高校
嗚呼コミケのスペース書いとけよ高校 - 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:41:04
もうさ、なんで自分のスペース書かないの?
「俺のことTwitterとかで追いかけてくれてる人だけ買ってくれればいいから」みたいな考えなん? - 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:42:05
絵柄や作風が好きで買ってくれる人を信頼してるんだよ知らんけど
- 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:43:14
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:44:35
そんな調べるの面倒?webカタログで検索するだけじゃないの?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:49:24
「これ新刊の表紙と試し読み部分です!ぜひ買ってね!」ってイラスト投稿しているなら、キャンプションにスペース書いておくだけで検索する手間さえ無くせるじゃないか
作家名が別の単語として検索にひっかかるやつだと検索も面倒だし