荒れそうだけど荒れないことを祈ってスレを立てる

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:08:54

    マジンガーZとガンダム(両者初代)ってどっちが強いの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:09:40

    Z‼︎

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:10:12

    (ガンダムが勝つのは)無理です

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:10:41

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:11:19

    マジンガーは世間一般のイメージよりリアルロボだし逆におっちゃんはスーパーロボットだし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:11:22

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:11:31

    スーパーロボットと(一応)リアルロボットだぞ
    サイズ出力素材からしてガンダムが不利すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:11:59

    比べるなら同じリアル系統のバルキリーと比べようぜ!
    …バルキリーなんか頭おかしい性能してる…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:11:59

    宇宙じゃなけりゃ圧倒的にマジンガー
    スペック的にはZZあたり持ってこないと勝負にならんぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:12:51

    逆立ちしたって勝てっこないんだよね 

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:13:13

    これならいい勝負しそう感出る(いい勝負をするとは言ってない)

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:13:25

    作中描写で考えると思ったよりガンダムは硬いし思ったよりマジンガーは脆いし思ったよりガンダムはとろいし思ったよりマジンガーは素早いのでほぼ互角に見える

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:13:41

    そもそもマジンガーZて単機でアメリカ艦隊と互角に戦えるとか言うスペックじゃなかったっけ
    ミリタリー知らんからどこまで凄いかわからんけど艦隊と互角って字面だけでなんかおかしい兵器だとは思うが

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:13:48

    >>7

    (サイズは同じなんだけどな…)

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:14:09

    せめてサイコフレーム搭載機と比べろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:14:24

    マジンガーくんに勝てなんて無茶過ぎるよ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:15:07

    逆に何で少しでもZに勝てそうって思った人がいるのか気になる

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:15:18

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:15:40

    >>12


    人が乗ってるザクと戦うガンダムに比べてマジンガーくんはガチなバケモンの機械獣と戦ってるんすよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:15:47

    >>12

    作中描写で考えるとそもそも機械獣が強いのでは…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:16:26

    >>19

    >>20

    作中描写にそんな事実は出ていない

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:16:36

    >>14

    マジかと思って調べたらガンダムのおっちゃん18mから22mになってたのか

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:17:17

    アニメの演出描写で見るとマジでガンダムがスーパーロボットすぎるし、マジンガーは良い具合に苦戦する。
    特にガンダムの身軽さは異常とも言える。
    ただ設定上はどう考えてもマジンガー。

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:17:27

    武装の時点でかなり差があるからなぁ…
    ガンダムがビームライフル、バズーカ、ガンダムハンマーとかに対してマジンガーは熱光線(ブレストファイアー)、光子力ビーム、酸性竜巻(ルストトルネード)だからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:17:27

    >>21


    ジオンMSは機械獣だった…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:17:47

    マジンガーZの強さはウルトラマンAと同じ(どちらもアメリカ第7艦隊級)だからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:18:59

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:20:07

    光子力研究所のバリアを見ればマジンガー世界の方がかなり技術上な気がするが…

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:21:00

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:21:02

    そんなの単純に戦わせてみればわかるだろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:21:46

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:21:54

    >>30

    途中で突如現れる機械獣とジオン星人‼︎

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:21:55

    こういう時は両作品最強の存在で戦わせてみよう

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:22:09

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:22:20

    この精神を忘れるな

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:22:22

    無理だろうけどガンダムの腕でパイルダー真上から殴ったら流石のマジンガーもやばいのかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:22:37

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:22:56

    >>33

    なんでだろうな

    両作品最強を比べるとなると両方底なしと青天井すぎて互角に見えてくるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:23:22

    >>33

    マジンガー側はカイザーがZEROかどっちにしようか

    あとガンダムは∀なのかSD系から出すのか

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:23:49

    ターンエーとかユニコーンガンダムとかいるんだけどマジンガーやゲッターと張り合うにはイデじゃなきゃ無理じゃね?と思ってしまう

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:23:58

    >>30

    この取り敢えずやってみればわかる思考嫌いではない

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:23:59

    >>33

    ここはあえて最弱同士を戦わせよう

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:24:03

    >>33

    ガンダムで勝てるやついるの?

    いやこっちも認識できないか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:24:40

    出力が滅茶苦茶に違う

    マジンガーZ:50万馬力(建造時)
    ガンダム:1,380kw

    1馬力=0.746kwだからマジンガーZの出力は375,000kwでガンダムの約270倍(※逆にするとガンダムは1,850馬力くらい)

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:24:44

    >>39

    SDありだとガンダムサイドも宇宙規模のやつ出てきて余計しっちゃかめっちゃかになるだろ!

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:25:17

    スパロボで考えようや
    同じ土俵やろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:25:27

    どっちが神ならこっちも神だぜ

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:25:32

    >>35

    子供が遊びで話すスタローンとヴァンダムがどっちが強い?のノリはいつやっても面白いんだよな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:25:43

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:25:52

    >>42


    ロボットアニメのちゃんとした組織が用意したメカでボールに負けるメカとかあるのか…?

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:25:57

    >>46

    生身ユニットに誰も勝てない!!

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:26:18

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:26:20

    じゃあゲッターエンペラーとマジンガーZEROとイデオンだったらどれが強い?

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:26:24

    ガンダムもマジンガーよりは装甲薄いみたいなイメージあるけどクソデカ口径のザクマシンガンに耐えるからややこしい

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:26:48

    >>50

    ぶっちゃけフルメタとかパトレイバーとかマブラヴとかなら負ける

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:26:50

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:27:02

    ガンダムはメカゴジラと戦ったけどマジンガーはコンボイ司令官と戦ってたからたぶんガンダムの方が強い

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:27:15

    >>50

    一応ボールもちゃんと連邦軍が正規で用意したメカだろ!

    まあ作業用ポッドで急ごしらえしたあり合わせの機体だけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:27:38

    両方初代って言ってんのにそれぞれの最強格出してきたら訳わかんなくなりませんかね!?
    初代同士で比べるのも不毛だろって? そうだよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:27:46

    >>57

    コンボイ司令官なめんな!強いんだぞ!ほら!エナジーアックスとか出せるんだぞ!

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:28:13

    >>53

    A.仲良く黒幕を倒しに行く

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:28:16

    >>43

    マジンガーと甲児が関係無いから因果律操作無しのスペック勝負になる

    まぁそれでも100%∀とかじゃないと勝負にならんが…

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:28:19

    >>57

    コンボイが弱いみたいに言うな!!!コンボイだって強いんだぞ!!!余計なアイデアを思いつくのがアレなだけで

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:28:26

    >>55


    パトレイバー『が』ボールに負けるの!?


    あぁ、レイバーが無重力に溺れるみたいな…?

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:28:42

    >>60

    何がエナジーアックスだ!

    オープニング除けば一回しか使われてない謎武器のくせにメイン武器みたいな顔しやがって!

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:29:17

    >>64

    ガンダム世界の技術力はレイバー世界の比じゃないし…

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:29:27

    言いづらいんですけどスパロボみたいにゲームとして成り立つように世界観なんかを統一して比べないと根っこから違いすぎて比べるのが難しくないですかね

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:29:31

    >>50

    ガンダムよく知らないけどプチ・モビルスーツとやらよりも弱いの?


    プチ・モビルスーツは公式の解説動画で知った

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:30:19

    >>68

    プチモビは作業用重機なんで…

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:30:29

    >>68


    なんかZZでヤザンが乗ってたプチモビがMS相手にすっげー善戦してた記憶ある…

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:30:32

    >>64

    そもそもボールは砲撃機だからレイバー程度じゃ攻撃射程内に入れないよ!

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:30:33

    コンボイ司令官はタイマンになるとバフかかるからウェイトで差をつけられてるマジンガーやガンダム相手にもやれるよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:31:29

    基準を統一しようぜ
    まず戦車砲に撃たれて絶えられるかどうか
    イメージ的にガンダムは耐えられなさそうだけどマジンガーは耐えそう!!
    でも作中描写を考えるとガンダムは耐えるしマジンガーは砕けそう!!

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:31:40

    >>72


    言われて思い出すと記憶に残ってるピンチの描写だいたい集団戦だな

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:32:15

    >>73

    せんせー

    戦車砲の威力を統一してくださーい

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:32:30

    >>73

    絶えてんじゃねーよ!

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:32:45

    >>66

    >>71


    俺はなんか見た目でレイバーを過大評価してた…?

    いやボールを軽く見てたのか…そっかぁ…

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:32:50

    作中の描写踏まえるとなんか両者装甲も素早さも互角な気がしてくるんだよな…

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:33:49

    >>77

    ガンダムはアレ宇宙進出から80年経ってる世界なので現実の延長線上のレイバー世界は多分一方的に虐殺されると思う…

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:33:56

    コンボイ司令官なめんじゃねえよ
    あれだぞ司令官は使徒とも戦ったことあるんだぞ
    んでエヴァはゴジラと戦ったことあるしつまりメカゴジラと戦ったことのあるガンダムとコンボイ司令官とそれと戦ったことのあるマジンガーは互角だ

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:34:15

    >>78


    アニメの記憶を探るとガンダムもマジンガーもどっちもやたら人間みたいに動いてる…

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:34:51

    >>77

    それで思い出したけど、iglooに出てきた溺れる地上用ザクを嬲り殺しにするボール怖かったな

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:35:08

    なんか両者ともがっちゃんがっちゃん走りながら当然の権利のように大ジャンプして空中で切り結ぶみたいな絵面が浮かぶんだよな…

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:35:09

    >>80

    公式で戦ったことのある奴らを数珠繋ぎにして強さ考えるのやめろ

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:35:46

    >>77

    ボールって実はジムに問題なくついて行ける機動力と90mmとも120mmとも180mmとも言われる大砲積んだ機体なんだぜ?

    もちろん大砲が直撃すればザクでもドムでも容赦無く死ぬ

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:36:24

    >>80

    戦ったことあれば互角って言うなら真ゲッターVSネオゲッターで戦った真ゲッターとネオゲッターは互角かよ?

    いやそもそも真ゲッターVSネオゲッターで真ゲッターとネオゲッター戦ってねえわ

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:38:06

    >>84

    でも土俵が違う奴らを比べるには取り敢えず同じ土俵に立ってた奴らを参考にして考えるのが一番だぜ?

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:38:42

    >>87

    同じ土俵(忖度に忖度を重ねたクロスオーバー作品)

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:39:19

    パイルダーとコアファイターなら流石にガンダムの方が上…なのか?教えてマジンガー好きの人

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:39:59

    >>88

    本当に忖度しているとわかるのか?

    お前の見てきたスーパーロボットたちの戦いは本当にスペックなんて数字で全てが決まってたのか?

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:42:16

    >>89

    ホバーパイルダー 時速320Km

    コアファイター 時速3700Km


    あの見てくれでマッハ3のコアファイターだ、宇宙世紀の技術力は桁が違うぜ

    ホバーパイルダーはあれヘリみたいなもんだから速度が違うのは当然ではあるが

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:43:05

    >>90

    そうだよな

    クロスオーバーだろうと俺たちのヒーローは自分のスペック内で力の限り戦ってきたはずだ(巨大化する仮面ライダー)

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:43:25

    >>91


    良かった…ガンダムの尊厳は守られたんだ…!

    こんなに嬉しいことはない…!!

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:44:31

    >>90

    そうなってる以上そうなんだよの精神

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:44:35

    あのカクカクの形状で箱状に変形する機構まであってマッハ3(大気圏内)のコアファイターの方がよっぽどスーパーロボットじゃないですか!!

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:45:39

    戦おうとすると途中で協力しないと倒せない機械獣が出てきて共闘して握手して終わるんだよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:45:43

    >>91

    おいおい、ジェットパイルダー君を忘れるんじゃないよ

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:45:45

    >>95

    コアブースター最強論は正しかった…!

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:46:18

    >>93

    ジェットパイルダーになると大幅強化されてマッハ3で飛べるしミサイルやビームの威力も飛躍的に上がるんだけどな!

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:47:07

    >>96

    いいや邪魔の入らない全力を出せる環境を用意されて

    相討ちで決着をつけてもらうことになっている

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:47:15

    >>99

    何唐突に速度10倍にパワーアップしてんだよ!!

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:47:25

    >>99


    どうして……

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:47:48

    >>101

    いいだろ…?ホバーからジェット機になったんだぜ…?

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:48:46

    待てよ当然パイロット込みだよな?
    ならニュータイプ能力のあるアムロの方が有利だろ
    でもマジンガーのパイロットはあの甲児くんなんだぜ…?

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:48:48

    ドップみたいなのがある世界で真面目に飛びそうな形状してくれてるコアファイターさんを軽々と…おのれパイルダー…!!

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:50:23

    アムロガンダムとシャアゲルググで二対一すれば…
    アムロとシャアが共闘する理由と兜甲児くんがそれに応戦する理由は…?

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:50:42

    待てよVS系の作品は決着こそつかないにせよ一応戦ってお互いが対峙した場合の試合展開をある程度見せてくれる場合が多いんだ
    その部分を無視して最終的にどうなるかだけをクローズアップするのはナンセンスじゃないかね?

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:51:00

    >>106

    最終的にVSシャアの構図になるやつじゃないですか!!

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:51:51

    >>107

    マジンガーの攻撃が当たったらガンダムは死ぬから当たらないし

    ビームライフルの直撃にもマジンガーは耐えるみたいな塩試合の予感がするんです

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:52:19

    >>107

    (ロケットパンチを投げ返すガンダム)

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:52:40

    ちょこちょこ挟まるマジンガーZとガンダムの性能豆知識が面白いな

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:53:19

    とりあえず地球ならスクランダーあるZやろ

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:53:34

    待てよ、ホワイトベースはあんな形状で大気圏を飛ぶんだぜ
    そんな技術はマジンガー世界にはないでしょう?
    でも光子力研究所にはビーム実弾問わず機能するバリアがあるんだぜ? ガンダム世界でも基地を覆うほどのそんな防御システムは存在しないじゃないですか

  • 114匿名22/12/23(金) 20:53:56

    まぁマジンガーくんは何やってもガンダムハンマーなんて自分の名前がついた武器なんかあらへんからガンダムの勝ちやな

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:54:36

    >>112

    そうだな、空から攻めれば一方的に攻撃できるもんな(ジャンプで攻撃空母に飛び乗るガンダムを見ながら)

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:55:00

    俺ならマジンガーZを空から攻めるね

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:55:33

    >>114

    マジンガーには自分の名前が出てくる主題歌があるから

    もちろんリアルな大人向けロボット作品のガンダムくんにそんなものはないですよね?

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:55:35

    マジンガーZに勝てないようじゃ宇宙世紀はミケーネ帝国に滅ぼされるやん

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:56:52

    >>21

    笑った

    無敵かよ

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:57:16

    >>118

    人間の知恵はそんなもんだって乗り越えられる!!!

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:57:27

    要するによくわからないということがわかったな!

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:58:18

    はいはい! ガンダムVSマジンガーZは互角ってことで! もうこんな不毛なレスバは終わりにしよう!!

    次はZガンダムVSグレートマジンガーで

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:58:36

    いつものダイナミックコラボ企画みたいに握手しておわり

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:59:36

    >>123

    ゲッターと握手するより大きさ的には自然なんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:59:45

    (混ざりたそうにうずうずしているゲッターくん)

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:00:16

    >>122

    ウェイブライダーがグレートの頭にッ!

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:01:43

    ゲッター君は最高速はマッハ2ながらスーパーヒーローみたいな挙動で自由自在に空を飛ぶのがちょっと強すぎませんかね…

  • 128匿名22/12/23(金) 21:02:43

    >>117


    翔べ!ガンダム……なんで御三家言われとるのにこんな差があんねん…

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:02:56

    >>114

    クソッグレートなら「マジンガーブレード」があるのに…

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:03:21

    ゲッター君はオープンゲットがインチキすぎるのでダメです
    地中に潜られたら打つ手ないし

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:04:04

    やっぱ和気藹々と仲良くお喋りするのが1番だ

    不毛なレスバは良くない

    クリスマスも近いんだし



    それより>>123を見てガンダムとマジンガーを握手させたくなったんですけどガンプラのガンダムとちょうど良い感じで並ぶマジンガーのフィギュアかプラモで何かおすすめはないですかね

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:04:21

    >>113

    飛行要塞グールを忘れたか貴様ー!!

    こいつ無補給で移動し続けられるんだぜ?

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:04:34

    ゲッターはやばい
    まず武器がトマホーク
    蛮族かよ
    しかもトマホークをぶん投げてくる
    さらにそのトマホークがブーメランみたいに帰ってくる
    無敵か

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:04:46

    グーレトはグレートで映画だと活躍シーン短いけどマジで一騎当千の無双っぷりだからな…

    METAL BUILD グレートマジンガー特別映像


  • 135二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:05:04

    知名度勝負がガンダム>マジンガー>ゲッター

    強さ勝負がゲッター>マジンガー>ガンダム

    これで平和解決や!

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:06:06

    超合金Zにビームライフルが効かなかったら詰みじゃね
    もうあとはサーベル握りしめてパイルダーに突き刺しに行くくらいしか勝ち筋が見えない

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:06:56

    >>135

    光子力「あ?」

    ゲッター線「お?」

    ミノフスキー粒子「はあ?」

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:07:40

    >>137

    ミノフスキー粒子君に自我はないだろ!!

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:07:56

    >>137

    ミノフスキー粒子くん!!?

    君まで意志を持つ超エネルギーの仲間入りしたらいろいろねえ!!

    ミノフスキー粒子くん!!?

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:08:15

    >>138

    NTどもの残留思念とかこわい

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:08:25

    >>138

    それは「動物には自我があるけど植物には自我がない」というのと同じじゃないかね?

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:09:18

    ミノフスキー粒子君も最近の風潮見てるとそろそろ死者の集合意識とか宿しそう

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:09:47

    >>142

    やがて君(イデ)になる

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:10:26

    >>143

    ジムの神様は引っ込んでてください

    本当に引っ込んでてください…

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:10:57

    もうロボットの話じゃないけどガンダムにはララァみたいな悪霊いるけどマジンガーにはなさそうだから…

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:11:02

    >>136

    ルナチタニウムにマジンガーの武装が通らないとも限らない

    その場合やっぱりお互いコックピット狙いで近接ブチ抜きに行くしか…

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:12:46

    でもここまでガンダムとマジンガーで拮抗するってことはさ、リック・ディアスなら一方的にマジンガーを蹂躙できるってことにならないか?

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:13:03

    >>145

    ミケーネの方にいた気がする悪霊のボスとその部下

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:13:37

    >>146

    ところでこのラストハリケーンなんですが

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:13:39

    >>147

    お前は知らないのか

    マジンガーZは戦闘獣にズタボロにされた後強化されてるんだよ

    モビルスーツがどんどん新型になって強くなるのと同じでな

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:14:03

    >>146


    (互いに肩を掴んでそれぞれ頭と腹をガツンガツン殴り合う)

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:16:26

    >>150

    その理屈を通すにはまず強化後のマジンガーVS初代ガンダムの結果を明らかにしないと…

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:16:59

    150レスも費やして何の結論も出ねーじゃねーか!!

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:17:13

    >>151

    なんかもうコックピットに直接打ち込むのが逆に非効率に思えてきて変なプロレス技とかかけ始める

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:17:57

    (戦え…戦え…みたいな顔で見守るゲッター線)

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:18:19

    >>154


    巴投げするガンダムとラリアットキメるマジンガーか…

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:18:20

    なんかの番組で盾持ってるからガンダムの方が白兵戦は強いはずって言ってた

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:19:37

    >>156

    あのさあ、仮にもガンダムはリアルロボットだよ?

    自分と同等以上の質量の相手をぶん投げるなんてそんなガキ向けのスーパーロボットみたいな真似をする訳ないだろう馬鹿馬鹿しい

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:19:44

    >>157


    投擲武器なんだぜあれ…でもマジンガーくん全身武器庫だし言うほど有利かな…?

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:21:05

    >>153

    一番最初にでとるやんけ‼︎

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:21:29

    途中でトランスフォーマーの話出たからここで言うけど生身で戦うとしたらトランスフォーマーのスパイクがアムロと兜甲児くん相手にかなり善戦すると思うんだよ

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:21:30

    ど…どっちがスーパーでどっちがリアルなんだかわからなくなってきた!!

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:22:08

    >>152

    強化前のマジンガーと初代ガンダムが互角とするなら一からマジンガーとガンダムの強さを割り出すより簡単だろそれは

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:22:21

    >>161

    引きこもり機械オタクのアムロと生身で張り合えるのが何の自慢になるんだよ!! シャアもそう思うよな!?

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:24:00

    >>162

    弾薬打ち切ったら補給しなきゃ終わりのガンダムと弾薬無いなら機体の中の工場で作ればいいじゃないのマジンガーZなら後者の方がおかしいさ

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:24:06

    >>164


    兜甲児はマジンガーのパイロット

    アムロは連邦軍の少尉

    スパイクは一般人


    軍人と学sマジンガーのパイロット相手に張り合えるなんて充分誇れるよスパイクは

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:28:30

    >>159

    仮に耐久値、推進力を同等で考えると盾と剣持ってる奴が強いって話

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:31:34

    話を作る時スタッフが集まって『どうやったらマジンガーZを倒せるのか』からスタートしてたの笑うわ
    だから多種多様な方法で攻められてるし、大体苦戦してたりする
    セオリーが無い時代とは言え、なんで主人公で過酷な耐久試験やってたんだこいつら

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:32:34

    >>168

    アトムを見れば分かるけど昔から主人公を苛めるの好きだよな

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:32:59

    >>166

    いいかい?軍人がみんなリアルファイトに強いわけではないんだ

    ほら、エアコンの効いたジャブローの地下でくつろぐモグラたちを見てごらん

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:33:35

    >>170


    強くないけど強かなおじさんがいたわ

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:02:44

    >>77

    そもそもレイバー(イングラム)は軍用じゃないので兵器相手の戦闘なんて想定してないんだ・・・装甲も樹脂製だから乗用車よりはマシ程度なんだわ。

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:24:58

    >>168

    一番面白いのは誰よりもえげつない作戦ばかり考えていたのが忙しすぎてストレス溜めている豪ちゃんという…

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:30:59

    >>10

    逆立ちしたって神様にはなれねえって言うけどよぉ、お爺ちゃんは神にも悪魔にもなれるって言ってたぜ?

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:33:00

    >>168

    まあマジンガーZがありとあらゆるで展開をやった結果「こういう話だとおもしろく作るの難しいぞ」ってロボットアニメのルールができてきたわけだしね

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:36:34

    そもそも「ヒーローは負けない!」ってイメージはどの作品にもあるけど、大抵の作品ではヒーローは苦戦するものだしな
    ワンパンマンなんかはそれに対する逆張りでもある訳だし
    本当に無敵のスーパーロボットなんか居たら面白くないだろ? ってレオパルドンも言ってるよ

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:38:15

    >>63

    といってもコンボイの作戦は7割くらいは成功してるぞ

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:44:08

    ロケットパンチをガンダムハンマーで叩き落とすアムロとか見てみたいし、
    ビームサーベルを光子力ビームで弾き返す甲児とか見てみたいわ
    けどまあ、勝つのはどうしたってマジンガーZだと思うが

    何気にガンダムとマジンガーって全長はほぼ同じなんだよな

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:45:19

    ガンダムのビームライフルを全く受け付けず、マジンガーにぶつかっただけで武装を強化したキティちゃんが勝つってことで

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:37:42

    保守(ボッシュ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています