- 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:38:55
- 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:39:22
まぁバサラいたし
- 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:40:14
制作サイドはバサラでやりきったとか言ってるからな……
視聴者サイドとしてはいろいろな案は出せるけどさ - 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:40:37
歌でもキャラでもバサラが強すぎるんだよなぁ
俺も男性シンガーそろそろ聴きたいけどバサラと比べても負けないキャラって難しすぎる - 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:41:57
完全に軍属とか、歌に対して一定の距離間おいてるとか、がっつり分けないといけないかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:42:54
技術的にインフレが極まってきてるけどどうするんだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:45:49
マクロスのメインターゲットが男性である以上アイドル系男性シンガーは厳しいんだよな
となると歌唱力で勝負となり、熱気バサラは福山芳樹… - 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:48:08
百合アニメになる
- 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:48:46
- 10二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:49:27
でも「バサラ超えとか無理だろ」って声を跳ね返せる超新星シンガーを発掘して欲しいよ俺は
- 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:52:27
キャラ声帯は神奈延年です
歌声帯は福山芳樹です
どう足掻いても勝てない戦闘種族相手に戦場でひたすら歌いまくり分かり合えました
…これ超えるの相当ムズくね? - 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:27:06
男の娘シンガーの設定にして性別は男だが歌唱は女性とか?それじゃやる意味あまり無いかもだけど
- 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:49:29
ハインツ様「……」
- 14二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:55:27
パイロットとシンガー兼業…と思ったがバサラがいるからなぁ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:04:02
ハヤテとフレイアの娘がなんらかの形で出てくるんじゃないかと思う
実の娘でもセイレーンちゃんでも、両者の設定をつまみ食いした感じでもいいけど、前作とのつながり設定にちょうど良さそうだし - 16二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:07:58
「無印マクロスを撮影するマクロス」とかだったりして
(Fのレジェンドオブゼロみたいな感じ)
上手くやれれば初代マクロスのリメイクにもなり既存作への導線にもなりそうだし - 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:11:30
水星の魔女と被るけど女性主人公のパイロットで恋をする側になるとか
今までの作品だとヒロイン→主人公で主人公→ヒロインってなかった気がするし - 18二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:15:04
そもそも製作スケジュールというか、放映の尺が4クール無いと超えるための前段階すら作り上げられそうもないぞ
マクロス7より短い尺でお出しされてもランカのフォールド波が凄いですら結構なブーイングだったのに - 19二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:15:10
バーチャルアイドルvsリアルアイドルでリアルが駆逐された移民船団が舞台
バチャ勢力はフリーソフト化あいたシャロンアップルmark2に自分の声紋載せて歌わせてる
新しい敵にミンメイアタックを仕掛けるが作り物の歌だと効果ゼロ
絶滅したリアルのアイドルを発掘してプロデュースして戦力まで持っていくストーリー - 20二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:17:16
マクロスの女主人公は結構昔のゲームで通った道だと聞いたぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:17:48
バジュラというか、過去のプロトカルチャーのアニマスピリチアをプロトデビルン突撃前に
マクロス世界の現代に運ぶのも手ではあるな元の時代に戻れるのか、戻っても死ぬだけじゃないかとか
色々あるがそれこそドラマにできるものだし - 22二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:21:36
- 23二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:22:19
- 24二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:25:05
- 25二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:29:00
TV版ルートだったら実の娘、劇場版ルートだったらセイレーンから救出した赤子が義理の娘って感じで
- 26二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:53:04
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 02:41:08
いろんな移民船団があるんだし、がっつりSFめいたユニークな未来社会をフューチャーして欲しいかな。
AIに管理されてるデストピアっぽい船団とか。
シャロンの件でAIが危険視されて統合軍とイザコザが起こってる中、パイロット適正をAIに見出された主人公とか。 - 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 03:28:43
ワルキューレで女性グループができたんだから男性グループもできるな
うたプリみたいになりそうだけど - 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:59:16
『少年シェリル(本人公認)』という異名を持つ美少年アイドル(年は12~14くらい、外見はショタ化したシェリルみたいなの)を妄想している。
家族を失って絶望していたときにシェリルの歌を聞いて、「あのシェリルだって、どん底から並々ならぬ努力でトップアイドルになったんだ、俺だってやってやる!」みたいな感じでアイドルになって歌い続けた結果、
本人の目に止まって『少年シェリル』の名前をもらったみたいな
どちらかというと主人公ズの1人というより、
アイドルの先輩としてアイドルのヒロインないし主人公を導くキャラだけど - 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 08:13:26
バトロイドと踊る男性のスーパーダンサーがヒロイン
ファイターで追っかける女の子がメイン主人公
ガウォークで護衛する女の子がサブ主人公 - 31二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 08:15:55
アイドルが恋をするからファンタジーなのであってアイドルに恋をするのはなんか生々しいんだよなぁ
- 32二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:24:04
男アイドル、女アイドル、男パイロットでやって欲しいとは思う
バサラは歌に一直線でそれを追いかける人たちってイメージがあるから、普通に恋愛的に意識があったりなんだりする三角関係的な