俺なんて魔法や超能力を使わずに分身する芸を見せてやるよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:08:55

    ファンタジーじゃないリアル日本を舞台にした任侠もので分身なんかするのはルールで禁止スよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:09:31

    真島の兄さんはマジでルール無用だろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:10:11

    ヤクザはルール無用だろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:11:17

    もう年を取って衰える一方かと思ったらトンデモ技を身につけてラスボスになるなんて・・・刺激的でファンタスティックだろ
    鬼龍も見習うべきだと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:16:05

    0時代の真島はシリーズ最強説もあるくらいだからね
    多少年を取っても分身くらいできておかしくはないんだ 強さが深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:25:55

    隻眼なのに龍星と比べてオーラが圧倒的なんだ
    これは差別じゃない 差異だ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:33:38

    分身出来る理由が「真島のスピードが速いから」で済ましてるのを笑ったのは俺なんだっ

    あ、あの…この分身実体持ってる上にそれぞれ違う行動するんですけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:08:32

    すみません
    隣の大男は地面殴った衝撃波で敵を吹き飛ばしてましたよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:10:16

    本当に地元じゃ負け知らずの二人はルールで禁止スよね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:11:22

    惚れた女を幸せにするために身を引きヤクザとして生きていく…そんな人生は虚しいか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:12:34

    テクニックの桐生、パワーの冴島、スピードの真島
    俺たち三人が東城会を支える……ある意味“最強”だ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:12:35

    7だけなら一番の妄想で済むけど、この人の場合もうすでに5の時点で分身やっていたから一番の妄想ってだけじゃなく普通に分身しているのがやばいよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:14:17

    7の戦闘は負けイベントかと思って適当に流したのが俺なんだよね
    う、嘘やろ……普通に勝つ必要あるなんて……

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:15:04

    >>13

    というか勝たなきゃ行けないんだ

    レベリングが深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:51:56

    なんやこの二人は・・・ ギュンギュン

    >>8

    >>9

    >>12

    >>13

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:54:35

    >>15

    最強の二人だとプレイヤー様からお墨付きを頂いている

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:54:55

    (恋愛小説家のコメント)
    真島のケツもイケるしな
    やめろオオ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:36:03

    アクション時代の5でも分身はそこそこ厄介だったんだ
    それがRPGの7でとんでもない化け方をしたんだよねヤバくない?
    アクションゲームとRPGでは敵が数人増える重みが大違いやろが えーっ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:05:36

    5の時から喧嘩してなくて衰えてるっぽいのに分身の後の隙がなくなってるんだよね 凄くない?
    技は昔より切れてるぜということか

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:08:13

    >>15

    8の頃にはもう60歳手前なんだぁっ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:11:36

    こいつらだったら鬼龍にも勝てるんじゃないスか?
    忌憚の無い意見って奴っス

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:42:37

    >>15

    何って……東城会の大幹部やん

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:47:05

    サブイベで幽玄のかわしみたいな技覚えても違和感がないっスね

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:50:13

    >>21

    少なくとも龍継ぐなら勝てると思われるが…

    下手すれば仮面ライダースペックのトダーとも戦えると考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:52:41

    過去作品で分身していないことを考えるとスピードだけでなくテクニックも必要だからだと考えられるが…
    とりあえず7の戦闘は普通に負けイベで良かったと思うんスよ
    負けイベじゃないとわかって真面目に挑んでも勝てなかったんだよね強くない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:54:06

    >>24

    こいつらよりも弱いと思われる一番達もトダーを倒した重機を素手で倒してるからトダーには勝てると考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:58:49

    ファンタスティックだろな技の多い昨今のタフでも分身するキャラはいないんだよね
    人外度で言えば真島の兄さんが圧倒的だと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:04:16

    もしかして東城会は小難しいこと考えずに真島と冴島を敵対組織に投げつければ勝てるんじゃないっスか

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:05:04

    >>7

    質量のある残像ってだけやんけ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:11:20

    8ではどんな役回りになるんやろなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:08:44

    >>29

    すみません

    残像は本体と別々に動いたりしないんです

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:18:37

    冴島はとにかく超パワフルなヒートアクション、特に地面を殴る衝撃>>8

    真島は分身

    あと目立たないけど空を飛ぶ秋山

    こいつらに比べたら何気に桐生!は現実離れしたアクションは無いんだよねヤバくない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:49:42

    この2人相手に「思うたより楽しめるやないか」「手加減無しでもええみたいやな」って言わせる辺り、一番達もかなりの手練れなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:52:22

    >>33

    一番みたいなヤクザやマフィア達と足立さんは強いのは納得なんだよね

    このホームレスは…?

    このキャバ嬢は…?

    この会社員は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています