- 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:30:37
- 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:31:11
お
バ
カ
! - 3スレ主22/12/23(金) 22:32:59
- 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:33:48
感覚派になれ…鬼龍のように
- 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:35:12
俺はユーロビートremixするやつを無条件で尊敬する
あらゆる曲をイニDぽくするのは神が与えた才能の中でも至上のものだからだ - 6スレ主22/12/23(金) 22:35:39
- 7スレ主22/12/23(金) 22:38:11
- 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:39:44
紹介しよう カットアップだ
もちろんめちゃくちゃ非合法 - 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:41:49
- 10スレ主22/12/23(金) 22:43:43
- 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:50:59
根気よく探せば誰かがMIDI譜面を公開してるかもしれないんだよね すごくない?
- 12スレ主22/12/23(金) 22:51:39
- 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:59:42
申し訳ありませんでした
こういうの使ってみるのも面白いんじゃないかな、まあワシは使ったことないんだけどなブヘヘヘ
ソニー開発のディープラーニングによる世界最高の音源分離技術を利用できる、音楽制作サービス、Soundmain|藤本健の"DTMステーション"ソニー・ミュージックエンタテインメント(以下SME)によるSoundmain(サウンドメイン)というプロジェクトをご存知でしょうか? ソニーが研究・開発する最新の音楽関連テクノロジーをいち早く機能として実装し、クリエイタ...www.dtmstation.com - 14スレ主22/12/23(金) 23:09:17
- 15二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:20:48
- 16スレ主22/12/23(金) 23:29:12
- 17二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:31:00
- 18二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:32:10
あ、MIDIじゃなくてwavでね
- 19スレ主22/12/23(金) 23:34:32