随分厳つくなったな……

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:43:23

    あれ、頭に鳥さん乗っけているぞ?

    あれ、頭の鳥さんと遊んでいるぞ?

    あれ、夢特性天然だぞ?

    あれ、優しい歌声だぞ?

    あれ、「さわぐ」や「ばくおんぱ」覚えないガチシンガーなの?

    もしかして中身はホゲータの頃から変わってなく、ただの萌ポケなのでは?(名探偵)


  • 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:45:10

    頭の鳥さんホゲちゃんの口の中掃除してくれるんだ
    かわい~

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:45:16

    >>1

    スレ画は自分がヌシになった夢を見ているラウドボーンくんSV

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:47:02

    実際のワニも共生鳥に掃除してもらうんだっけか
    鳥は安全を確保してワニは口内衛生と寄生虫対策を確保

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:48:37

    口の上を滑り台みたいにして遊ぶ鳥とぽけーとしてるワニ
    萌えしかない

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:49:40

    >>4

    古くから本種は、ナイルワニと共生関係にあり、ナイルワニの口の中で歯に着いた肉片をついばむとされており、アリストテレスの博物誌にもこの習性が紹介されている。このためワニドリまたはワニチドリとも呼ばれている。しかし、ワニの背中にのることはあるが、ワニの口の中の肉片や食物のかすを食べるという習性については正確な記録がないため、現在では単なる言い伝えに過ぎないとされていることが多い。


    Wikipediaからのコピべだがどうやら言い伝えだけっぽいね

    でもラウドボーンの火の鳥との関係の元ネタは確実にナイルワニとナイルワチドリだと思われ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:51:42

    フレアソングのモーション本当カッコよくて惚れ惚れする……
    あんだけホゲホゲ楽しそうに歌っていた子がこんなに立派になって魂に訴え掛ける歌を歌うなんてもう泣いちゃう(中身は天然)

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:53:17

    >>7

    なんだその一般通過キリキザンは

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:53:27

    本編から何十年もして主人公の自宅が木々に侵食されて出来た森の奥で古びた墓に寄り添い地の底から響く様な、優しい歌声を響かせる老いたラウドボーンのお話ください。

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:54:09

    >>8

    ラウドボーンの熱唱LIVEに飛び入り参加した一般通過キリキザンだろ()

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:54:17

    進化して「イカつくなったなぁ」って思ってたら専用技のモーションで「あっ、やっぱホゲちゃんだ」ってなる
    ホゲータ選んだトレーナーの誰しもが通る道

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:56:05

    ウェーニバル、マスカーニャに対してホゲちゃんorくん呼びのトレーナーは多いと聞く…

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:59:54

    >>9

    ゴーストタイプ入っているからやっぱり寿命長いのかね?

    ラウドボーンのゴーストは幽霊とかのゴーストじゃなくて鎮める方(イタコ的な)のゴーストっぽいから寿命自体は一般ポケモンとかわらんかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:16:31

    でかいのがかわいい

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:28:55

    色違いは紫がかったピンクでとてもかわいいのよね……
    なんでかピンクも似合う

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:31:28

    >>12

    確かにラウドボーンになってもニックネームホゲちゃんのままだわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:32:02

    パルデア御三家の色違いは元色からパステルかかった感じで元の印象と変わらないようにしているよね
    でも、元とは違うのはわかるから良い塩梅だと思う

    ラウドボーンに限らずマスカーニャもウェーニバルも良い色だし

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:34:25

    >>15

    ふざけんな!!みんな出てこい色違い自慢奴がいるぞ!!

    なんだと!!俺も自慢する!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:34:36

    ポケモンセンター早くラウドボーンのぬいぐるみだして♥

    ホゲちゃんやアチゲちゃんと並べたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:36:38

    >>18

    元色と並べるとめっちゃいいな……

    通常は赤が映えてかっこいいし、色は紫強めのピンクで愛らしい……

    マスカーニャの首輪?もそうだったけど通常と色の2種合わせて朱紫になっているのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:38:00

    待ってろよ…折角マスカ―ニャとウェー二バルが自然に構築に組み込めたからお前も仲間に入れるぞ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:40:40

    >>21

    物理受けとしてヤバいぐらい優秀(設置技が無いぐらい)だから多分無理しなくても普通に入れられると思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:42:43

    ラウドボーンのお腹の縁の黒ラインと白のお腹はタキシード着ているシンガーイメージの模様でいいんよね?
    紳士ですき

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:43:14

    >>22

    すまんダブルだから真っ先にコータス採用してな

    ただ役割的に十分ラウドボーンでも行けそうだし何より芸術点高いから急遽育成してる

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:44:55

    >>24

    こちらこそ勝手にシングルだと思って申し訳ない

    ダブルエアプだからわからんのだが、ダブルのラウドボーンってどうなん?

    マスカーニャはダブル適正強そうだがラウドボーンはシングル寄りな性能だよなって思っちゃう

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:50:52

    >>25

    ウェーニバルにヤレユータンの采配を差し込むことでアクアステップを二回踏ませつつ自信過剰するPTを思いついて使っててな

    炎枠として最初トリル対策も兼ねてコータスだったけど「これラウドボーンのフレアソング二連打でも強くね?」ってなってギミック共有できることに気が付いたから見た目の美しさもあって育成し始めてる

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:32:14

    >>26

    おお!丁寧にありがとう

    さいはいで2回アップは面白そうね

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 08:55:15

    鳴き声が本当良いのよ……

    ワニの怪獣としてもかっこいいし重低音の響き渡り声は歌が本当に上手いんだなと思わせるし

    ラウドボーンの鳴き声今作で一番好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:12:04

    遠吠え本当すき
    この行動の後よく寝るから実はあくびなのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:26:20

    >>7

    イヌ…?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:28:51

    頭の上で遊ぶわ寝る時は髪の毛(に見える火)の中で寝るわお口の掃除するわマイク兼武器になるわでめちゃくちゃホゲちゃんのこと好きじゃん

    と思ったけどアチゲータ時代に卵から育てられてるならそりゃ好きになるわ
    親子じゃん親子

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:40:56

    >>31

    ポケモンではさして珍しくないけどその種族とは全く別の生命体を途中から産み出しているってさらっとすごいことしているよな

    ホゲータの歌がそれだけすごいということか

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:22:58

    このカチコミ専用モーション、同期2匹が
    マジック披露、ダンス披露&イケ顔ファンサなのに
    ホゲちゃんだけこのとりさんとのほのぼのシーンなの笑っちゃうんですよね
    かわいい

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:32:26

    >>33

    ホゲータの頃から中身変わってないんだなーって思えるよね

    でもそんな子が歌の時は真剣な表情で歌うの本当エモーショナル

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:47:37

    ラウドボーンはかわいい系なのかカッコいい系なのか私の中で永遠に争ってる()

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:51:40

    >>31

    つまり俺の孫……?

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:56:20

    >>36

    ファイアローのレス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています