ファーストガンダムを観終わったJK

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:34:31

    すんげえ長かったけどおもろかった!

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:37:01

    TV版?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:37:35

    本編全部なのか劇場版三部作の方なのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:38:27

    43話くらいあるやつってアニメ版?なのかな それをみたよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:41:04

    そりゃTV版本編の方だな
    長いしストーリー本筋と関係ない話もあるし今の目で見れば作画崩壊も厳しいしで、かなり頑張っててエライよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:42:44

    お疲れ様なんだぜ。
    すごい昔の話なのに全然観れるのすごいよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:44:26

    作画はたまにおっ...ってなるのもあったけど、ククルスドアンは一周回って面白かった 岩投げるザクてなに?w でも最終回らへんはめっちゃ感動した

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:52:03

    このままZに行くとカミーユの気持ちになれるぞ()
    いや、面白いしZの一歩が今日までのガンダム作品を産み出した2歩目なんだが

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:56:46

    アマプラのサムネ見た感じZの方が絵が綺麗だな〜って思った この後にユニコーンとかが続くってことなの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:58:47

    主なアニメガンダムだとZZと逆襲のシャアが挟まってその次がユニコーンになるね

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 02:11:34

    放映された順と作中の歴史年表上の前後とはまた別物だからな
    そこら辺はちゃんと調べないとややこしいから、気にしないのなら気にせずに行くのもいいんじゃないかな
    (本当は初代ガンダムの時系列上の世界である宇宙世紀ものと、今やってる水星の魔女のような独立した時空であるアナザーガンダムものとの区別もあるけど)

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 02:35:16

    水星の魔女、ちょっとだけ見たけどファーストやZと世界線(?)が違う感じ? とりま明日からZと逆襲のシャア見てみる!

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 02:38:40

    この元気……若い……!(スレタイを見ながら)
    疲れたサラリーマンにはその元気が羨ましい…いや、スマホでなら寝ながら観れるけど…

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 02:46:02

    今のJKが40年前のファーストガンダム見るのって、ファーストガンダム放映当時の高校生が戦前戦中ののらくろとか海底軍艦を読むのと同じくらいの時間の差があるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:20:09

    宇宙世紀
    アムロとシャアの物語。初代とかZとか逆シャアとかGレコとか

    アナザー
    パラレルワールド。アムロとシャアは全然関係ない。それぞれが独立した世界。GガンとかSEEDとか水星とか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています