異能を持つ人がいる社会について

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 03:49:32

    今自分が書いてる小説内では、何らかの超常の能力を持ってる人間がいる。何なら人外の存在もいる。
    但し、全ての人間が異能を持っている訳ではないし(有無は3:7か4:6くらい)、基本的に遺伝で異能があるか否かが決まる訳でもない。大多数の異能保持者は突然変異で誕生する。
    また、異能も幾つかの種類に分かれているもののどんな異能になるのかは解らないし、異能の当たりはずれもでかい。

    こういう世界観ではどういう動きがありえるのかを一緒に考えてほしい。1人では限界があるので。

  • 2122/12/24(土) 03:50:17

    例えばだけど、瞬間移動に能力を持っていてそれを活用して人助けをしたいと思って警察や消防に入ったとしても、使用は原則禁止されるんじゃないか? フルに活用して人命救助に多大な貢献をしたとしても、そのノウハウを引き継げる訳でもないし同じ能力持ちがいるとは限らないし、いたとしても同様に警察や消防に入るとは限らない以上、一時的なものに留まってしまう。ならば国の機関としては、安定した成果を果たせる保証がない以上、例え便利な能力だとしても一個人に頼る方法は取れないだろう。ならばヒロアカのヒーローの如く何でも屋みたいな職業が存在する必要があるんじゃないか? というように。

    質問や意見があったらどんどん欲しい。

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 03:51:16

    異能は生まれた時点でわかるの?

  • 4122/12/24(土) 03:55:37

    >>3

    生まれた時点でわかる場合もあれば成長していく内に判明する場合もある。ただ、外部から判断する術はないから本人の自己申告が基本。

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 03:58:06

    とりあえず、質問するにしても
    どういう展開の物語かが分からんから質問しづらい
    ヒロアカみたいなヒーロー物か、もうちょい普通な日常ものかとか
    主人公は学生か大人かとか

  • 6122/12/24(土) 04:00:11
  • 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:02:18

    とりあえず物心つくまえに異能発現した未成年用に矯正施設?みたいのはありそう、所謂「異能学園」

    どれだけ数がいても似たような奴は前にいただろうし

    ・体に作用もの(顔を変える能力、手先が非常に器用になる能力など)
    ・超感覚(テレパシー、透視、念動力など)
    ・殺傷性のあるもの(火を吹き出す、突風を産み出す、五分間スーパーマンになれるなど)
    ・その他(使い道が無い弱能力、前例の無い希少能力など)

    くらいにわけて社会での使い方や法律を学ぶ、みたいな感じ

  • 8122/12/24(土) 04:04:00

    >>5

    冒険者という職業があって、基本の仕事は異空間に行って怪物が侵入してこないように討伐することだけど、こちらの世界では何でも屋みたいなこともしている。

    その冒険者は一応国家資格だから冒険者育成校というのが幾つか存在する。主人公はそこに通う生徒。

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:11:41

    >>8

    なるほど、ダンジョン物+学園って感じかな?

    とりあえずよくある、学生で子供の主人公がその異空間に行く理由づけとかは考えてる?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:13:12

    空飛ぶ異能持ちが配達仕事したり、パワー増強の異能持ちが土建仕事したりするための「異能取扱承認者免許証」みたいのはありそう

    飛行なら高度は何メートルまで、速度は時速○キロメートルまでで○○のエリアでの事前無申告の異能使用を許可する、みたいな

  • 11122/12/24(土) 04:31:59

    >>9

    (面倒なので以下、異空間をホロウワールド(HW)、こちらの世界をソリッドワールド(SW)と呼称します)

    HWに行くと自動的にワートリにおけるトリオン体のような状態になるから、精神面は別として生身における肉体面への損傷は殆どない。

    また、ほっといたら怪物たいがSWへ侵入してくるから、積極的に倒していかなくてはならない。

    生身に影響するような事態もあるにはあるが、ルールを守っていればまず発生しないことだし、守った上でも発生するのは天災に遭うようなものでもはやどうしようもないこと。


    そういう理由で冒険者になることは世間からすると別にそこまで危ない職業とも思われてないが、恩恵を実感しにくい故にそこまで素晴らしい存在とも思われていない。ただ、SWで何でも屋みたいなこともしている冒険者もいることで便利と思っている層もいるって感じかな。

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:37:45

    X-メン読めばだいたいこの手のことはやり尽くされている気がする

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:43:22

    たとえばHW内部での活動が映像として中継されたり、「誰が何体倒した」みたいのがSWで伝えられるのならそれを利用したノミ屋みたいのはあるかも

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:46:35

    >>11

    んーとりあえず、必要だけど精神面への影響はあるが基本肉体面への影響は無く

    冒険者は危険な職と思われてないうえ、そこまで価値ある職でも無い


    1.つまり人的損失がほとんど無いわけだけど、じゃあ尚更学生の主人公が向こう側に行く理由が無くない?

    2.また、その様な職に主人公がなりたい理由は?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:49:11

    異能レベルが一定以上ある危険な奴は「冒険者になる(HW内では自由)」か「異能を使わないか一生監視付き生活」みたいな感じとか?

  • 16122/12/24(土) 06:20:59

    冒険者の存在を中心に考えすぎていて、>>10の言うような一般の異能者を考慮していなかったな。

    仮にそんな許可証があったとして、現状では冒険者の資格を持つ者か警官にのみ武装できるようにしてるけど、これじゃ不足か?


    >>14

    >危険な職と思われてないうえ、そこまで価値ある職でも無い

    ちょっと語弊がある。危険な職とはあまり思われていないのはそうだが、価値のない職とまでは思われていない。活躍が伝わりにくい程度にしか思っていない。雪が全く降らない地域の人々に雪かきを職とする者がいる恩恵がいまいちぴんと来ない感じ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 06:28:37

    能力を抑制する装置とか薬とかはないのかな
    中には暴走して被害出して差別される能力者もいそうだが

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 06:33:11

    ブラック会社に異能力を酷使されてる一般異能力者いそう(小並感)
    異能力者の子どもがほしくて(あるいは避けようとして)デザイナーベビーとか色々試す親とかもいそう
    こういうのしか浮かばねえ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 06:41:29

    無能力者が集まる覚醒を促す会があって
    そこで能力者が詐欺やってるとか

  • 20122/12/24(土) 07:05:45

    >>17

    薬はないけど発動を防ぐ装置ならある。


    能力を悪用した犯罪はあるけどあくまでそれは本人の責任という形になるし、そこから異能者全体を悪とするのは過激派だけ。

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:57:21

    SWATみたいな対異能力犯罪用の特殊部隊や精鋭部隊が軍や警察にありそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 08:09:07

    >>11

    その怪物は現代兵器でもある程度戦えるの?

    異能でしか対処できないなら冒険者はもっと英雄的な職業になってそうだけど

    個人的には最終的な防衛ラインは軍とかがガッチリ固めてて、冒険者みたいな民間組織はそのラインの外で活動していると冒険者の扱いに納得できる

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:48:34

    >>16

    だから英雄じゃなくて、インフラ業者…水道とか発電所の人みたいに感謝はあるけどあまり普段意識しないみたいな感じだよね?

    どっちにしろ貨幣の方と合わせて見てるけど、霧に入らなきゃ人的損失は出ないわけでそこに学生の主人公を連れて行く理由とか主人公側に理由はないのか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 10:13:35

    たとえばだけど

    ・異能は未成年の時が一番強力なパワーを出せる
    ・異能持ちなら自己責任で無資格、年齢制限無しで働ける
    ・金払い、福利厚生が充実している
    ・退職したあとの保証も手厚い
    ・退職後、優秀なら冒険者の管理側として働ける
    ・HWでならSWできないような異能を使った大暴れが出来る
    ・何かの交換条件(放免や借金)として

    みたいのは考えられるけど、どういうのを考えてるの?

  • 25122/12/24(土) 10:51:18

    >>22

    大半は現代兵器でも対処できるが、中には「核使えば確実に倒せるよ!」って奴が極々稀に発生する。そういう場合はHW内で冒険者達皆が一丸となって必死こいて討伐する。でもそういうのはレアすぎる事態だからHWを直接みれる訳ではないSWの世間からは恩恵がいまいち解りにくい。

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:13:39

    ヒロアカみたく公共の場での能力の使用は免許がないと厳禁ってシステムはあるの?
    それこそヒロアカのジェントルみたいに善意で被害を拡大させる場合もあれば、そう見せかけて悪意を持って被害を拡大させる奴もいるだろうから能力がバラバラなのは作中の扱いは難しいと思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:19:09

    人知れず戦う話いいな
    冒険者というものが世間から目立たない職業ならいっその事政府がHWの存在を報道規制とかしてて99%の人間がHWを知らないし興味も無いって感じにするとか
    それで主人公は冒険者に助けられて存在を知って国立冒険者学校に入学する的な
    そしていつかHWが世間に明るみになった時、政府が大バッシング受けつつも冒険者という職業は賞賛されるようになり、そのまま国家直属の公務員じゃなく民営の職業に変化していくとか

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:23:32

    >>25

    HW内で核兵器は使えないの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:30:20

    はるか昔から異能が認知されてる世界なら機械文明が今より衰えると思う
    治癒する能力があれば薬は要らない
    怪力の能力があれば土木作業用の機械も不必要
    テレパシー能力があれば手紙の郵便はなくなる

    こんな感じかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 14:05:57

    誰がどんな異能持ってるか分からない・自己申告が基本ってそこで暮らす人からしたら結構怖いだろうな
    現状判断する方法が無いにしても尋問やらなんやら現代じゃ倫理的に問題あるような方法使ってでも、一定のねんれ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 14:09:45

    >>30

    途中送信失礼

    一定の年齢での検査を義務付けようとする動きありそう

    あとどういう法則で産まれてくるのか変異するのか研究する機関ありそう

  • 32122/12/24(土) 17:54:11

    >>23

    その霧が完全にランダムな規模・タイミングで突如発生することがあるから、完全に安全ではない。で、主人公が通う理由としては学校に通いながら収入も得られるから(防衛大学(軍隊学校)に通う感じ)。ただ、軍隊学校よりかは身の危険に陥る可能性は低いから(国際情勢は良好とは言えないため)。


    >>24

    ・異能は一度発現したら死ぬまで使えるし年齢による成長・劣化はない。

    ・あくまで民間企業内でならば異能を活かした功績を挙げれば、それに応じた特別な手当てが出る。

     >HWでならSWできないような異能を使った大暴れが出来る

    強力な異能なのにSWだと使えない・使いにくい場合(超大型巨人になれるとか)だと、冒険者になれば仲間の行動へは兎も角、周囲の環境や人命を考慮する必要がないから大きな活躍ができる。


    >>26

    異能免許みたいなものは設けようと思っている。ただ人間がならばできるが、異能の発動を感知は機械的には不可能だからあくまで個人による自制心頼りになってしまう。常時怪力の状態であるという異能もあるから完全な禁止も難しい。ただ異能を犯罪に使った場合は通常よりも重い刑罰を受けることになる。


    >>28

    HW内で核兵器に相当する兵器を作ることは可能だが、その素材の入手難易度が非常に高い(どう頑張っても稀にしか入手できない)、破壊規模が大きいため使いどころを慎重にしないといけない(拠点を巻き込んで吹っ飛ばしてしまったら拠点を復興させるまで防御力が大幅に下がる)、数が限られるのに怪物は神出鬼没だから広範囲に揃える必要がある上に、確実に一発で仕留められるとは限らない、などと難点が幾つもある。

    あとここまで書いておいてなんだけど、核云々はその後の我々の生活を全く考慮せずに攻撃すれば勝てるよ、ぐらいのニュアンスだと受け取ってほしい。


    >>31

    そういう機関はメタ的に世界観の設定の説明に使いやすいから幾つか考えている。

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:59:20

    >>32

    核についてね

    通貨スレから来たけれど、SWからHWへの持ちこみは可じゃないっけ?

    大型だから駄目なのかもしれないけれど、HWなら核を使っても冒険者達には無害なんじゃないの?

    部分部分だけ把握だか見当違いあったらごめんね

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:12:36

    この手の話で毎回思うけど
    ダブルクロス(TRPG) 読もう!(提案)

  • 35122/12/24(土) 18:34:49

    HWで採れる物質とSW内で採れる物質は例外を除いて双方ともに異なる世界への持ち込みは不可能と変えました。



    >>34

    初めて知ったけど読んでみる。

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:36:05

    >>32

    冒険者になることは世間からすると別にそこまで危ない職業とも思われてない

    その霧が完全にランダムな規模・タイミングで突如発生することがあるから、完全に安全ではない

    軍隊学校よりかは身の危険に陥る可能性は低いから


    実際にドンパチしておらず今の日本みたいに警戒とか一触触発程度なら

    先の危険性より冒険者のほうが圧倒的に危険性は高いし

    これ、すっごい危ない仕事なんだけど……なんていうか本当設定の乖離が激しいぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:09:14

    設定の書き出しするのに樹形図書いてる?なんか因果関係ぐちゃぐちゃじゃね?
    あとインプットが絶対足りてないよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:56:32

    >>37

    こういうので「異能力」とか「異世界」とか大きい雲に書いて

    それぞれに5W1Hを最低1セット書くんじゃ

  • 39122/12/24(土) 21:25:50

    >>37

    >>38

    人間関係でしかやってなかった。今度から活用してみるよ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:44:36

    異能力者多くね?

    >>20らしいけど4割近くの人間が特殊能力持ち(被害者からしたら犯罪者予備軍)なの水面下の軋轢すごそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:47:51

    その気になれば4割の人間が街中でノータイム放火出来るの怖くない?(そういう集団が抑制装置なんか付けるわけないし)

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:51:35

    「吸血鬼って0.2%ほどしかいないんですよ」
    「0.2%!?少なッ……」

    これ思い出した

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:55:53

    >>42

    日本人だけでも20,000,000人いて草

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:56:32

    >>42

    人口1000万人だとして2万人いるから普通にクソ多いっていう

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:58:22

    >>40

    まぁ当たり外れ…あるっぽいから実質無能力者と変わらない人の割合考えると

    ノータイム放火できるのはもう少し少ないだろうけど…

    まぁそれでも一クラス40人で10人位能力者なの考えるとヤバいな

    リアルとかヒロアカとか見ると異能者と非異能者のイジメ&差別がヤバそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:05:09

    跳躍距離1mのテレポートや耐荷重1kgのテレキネシスでもいくらでも使い様はあるしな

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:28:40

    音使いは死と踊るを思い出した
    あれも対異能者の軍とかがあったな……犯罪組織にすぎない味方側の異能者が強かった理由が「ボスが来たる時に強い味方を全滅させて軍で栄達するためだから」ってのはあまりにもクソだったが

    ともかく、音使いは死と踊るだと、異能は普通幼少期に目覚めるんだけど、ごく稀に小学校高学年とか中高生で異能に目覚めるものがいる。
    そういう異能は総じて強力で危険性が高く、最初は制御できずに暴走するから秩序側がそれを殺して処理してた
    そういう歪な社会構造も現代異能の魅力なのかな、と思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:38:39

    みんな使うこと前提なんだ……むしろ日本とかだと警官以外は使用禁止とかにして大っぴらに使用している欧米諸国と差が出たり、それが人権侵害だとか騒いだりするイメージが浮かんだ。
    あとは能力差別。火とか危険な異能は隔離されるとか。

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:38:43

    冒険者の扱いに違和感がある
    そんな仕事、なんで民間に任せる?
    官がやらないといかんだろ
    いろんな意味で

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:45:48

    わざわざ能力持っているとはいえ兵器で対処出来るタイプなら生身の人間に任せるとは考えにくい
    現代社会にある程度近いなら特殊な兵器の開発とかを進めるのが自然だし換えの効きにくい人間、しかも防衛大レベルの若者を集めて対処するのはちょっと不自然

    異能と科学に互換性があるなら禁書の学園都市のように兵器運用するのではなく能力開発と研究よって産む副産物が「能力者の価値」になるんじゃないの?テレポート能力自体は大してもの運べないけどその理論を調査することでテレポ装置作れましたよ、みたいな

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:54:32

    人知れずとか世間から評価されていない、みたいな設定が完全に邪魔してる
    そういうフックは大事だけど無理矢理ねじ込んでも矛盾を重ねて空中分解するだけ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:23:27

    まず全体的に関連スレもだが目が滑るから前提条件を整理してくれ
    世界観の分類はどうなってる?
    ①現代社会に突如異物(能力やモンスター)が出現し、社会が一変した
    ②現代社会だが異物が裏で関わっていた、しかし一般には秘匿されている
    ③現代社会に一見似ているが、異物由来のエネルギーなどで歴史や産業そのものが全く異なっている異世界
    ④世界設定からして現実ベースとは別物のハイ・ファンタジー

    ①&②のような「現代社会とそれに関わる異能者」ならX-MENが参考になるし、①パターンで有名なのはヒロアカだろう
    ③ならアクナイとかも参考に出来るかもしれん
    ④ならここからさらに質問タイムになる

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:45:25

    >>32とか通貨スレの>>67の設定を見るとどう考えても指揮系統きっちり作って組織として動かした方が良さそうなのに、なぜか冒険者とかいって経費自己負担で備品調達管理その他諸々丸投げの自営業みたいな状態になってるのが謎なんだよな。


    主人公に冒険者させたいならHW周りの設定は捨てて、なろうの現代ダンジョン物の設定をパクって微調整した方がいいんじゃないかな。

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:48:02

    話を作る上で

    ①絶対に譲れないラインの設定
    ②なるべく残したい設定
    ③無くしても問題なさそうな設定

    を教えてほしい

  • 55122/12/25(日) 04:04:45

    現在、現時点で考えている設定を纏めてるからちょっと待ってて欲しい。

    >>52

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 05:38:57

    関連スレにあったけど
    現実と基本のエネルギー資源が違うの突き詰めて考えてしまうとめちゃくちゃめんどくさいからやめた方がいいと思うよ
    生活様式の描写するなら入れるにしても既存の生活に+‪αくらいに存在する程度にした方が楽だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:26:33

    ダンまちでは主にダンジョンにいるモンスターを倒すと取れる「魔石」がダンジョンの周りに建てられた街「オラリオ」の主要産業である魔石製品として活用されてるな
    明かりとか発火装置として使われてる

    ダンジョンのモンスターからは質の良い魔石が取れるから高く換金出来るようになってる代わり、魔石を砕くと収支がなくなるが強い怪物でも一撃で倒せるようになってる
    魔石以外にもドロップアイテムとして爪や骨剣、皮とかの強い部位が稀に残ったりする

    主要資源にしては冒険者の扱いが適当すぎるし、個の力に頼りすぎてる
    現代兵器という群れの力があるなら安定性のない個を使う意味なんてないし

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:07:24

    ソリッドワールド→ホロウワールドでは文字通り身一つでしか入れない
    ランダム発生だから内部で大規模施設は作れず現代兵器を運用できない
    身一つでも戦力になる異能持ちだけが内部でまともに活動できる
    ホロウワールド→ソリッドワールドではある程度物資を持ち帰れるから冒険者のような民間組織も成立する

    こんな感じでいいんじゃない?人知れず設定は知らない

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:40:11

    異能力の由来が統一されているか(大抵はこれだと思う)色々混在しているか(菊池秀幸とか皆川亮二とか)で雰囲気も
    変わってくるよな
    マーベルなんかは前者(XMEN、インヒューマンズ)を後者(マーベルユニバース)が内包してて
    ミュータントと他のメタヒューマンの違いとは?みたいな話になったりするけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:52:05

    >>55を見るに今までの設定をそもそも纏めてなかったの…?

    そりゃあちこち破錠するに決まってるわ

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:09:49

    通貨スレでもつつかれてグズグズになってるから纏めるというか再構成レベルでしょ
    結構大変だと思うよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:21:49

    本当に何がしたいのかが見えてこないからなぁ

    異能学園バトルなのか、異能者の悲哀を描く社会派なのか、SF不思議技術によってモンスターと戦うバトルアクションか、少し不思議な異能がある世界を恙無く回す日常モノなのかちっとも見えてこない
    外枠が変な形状になってるせいで内側もぐちゃぐちゃになっとらん?

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:31:40

    >>55

    設定まとめる余力があるならまず1話書いてみるべきだと思う

    何が書きたいのか分からん

    それによってどういう情報が必要か分かってくるはず

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:37:56

    書きたいシチュがあるならまずそこを書く(付箋にメモでいいからとにかく形に残す)
    とにかくいっぱい書く
    書いたら何となく繋がりそうなやつを並べてみる
    ぼんやりと短いプロットが出来る
    設定はその後で説得力を持たせるために作るんだよ
    傍から見てると設定詰めるのが主目的になってて手段と目的逆転してるよね?

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:47:46

    ソシャゲにグリモアって作品があるんだけど主人公達が魔法使いで魔物と戦ってるけど世間からは差別されてたり、何故そんな連中の為に戦う必要がある?って思想の魔法使いのテロリストがいたりで参考になるかも

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:51:56

    こういうのは第1章のプロットを作って不要な設定を消すのが1番早いと思ってる
    実際書けば設定同士が絡み合っていらない部分が分かってくるから

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:56:06

    >>64

    「書きたいシチュエーションと段取りは決まっている」って書いてたけど具体的にどんなシチュエーションなのか書かない辺り設定だけ考えて満足している可能性がありそうだわ

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:12:34

    書く前に設定詰めても死に設定増えるだけで意味ないよね
    書きながら設定生やしていった方がいい

  • 69122/12/25(日) 16:14:29

    >>57

    霊晶石のエネルギー資源としての活用法は、元々は境ホラの流体がイメージだった。

  • 70122/12/25(日) 16:15:14

    纏めるのにはまだ時間がかかる。

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:42:40

    用事か何かで時間が無かったならともかく、12時間以上経って「まだまだ時間がかかる」位に設定がごちゃついているなら設定を考えずに一話書いた方が早いんじゃないの?

  • 72122/12/25(日) 16:49:17

    >>71

    朝方からついさっきまで用事で出かけていたんだ。

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:51:21

    >>72

    なら仕方ないわ、すまんかった

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:10:26

    まずプロット書こう
    いくら魅力的な設定に思えても実際に出す機会がなければ死に設定になって考えるだけ無駄な時間になる
    その時間を執筆に当てた方がいい

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:12:56

    例えば主人公が冒険者学校に通ってて「冒険者とは」みたいな単元があってそこでこれらの設定を授業として扱ってる(読者への説明も兼ねる)シーンを1回書いてほしい

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:13:58

    >>74

    え、まず話のテーマや主人公とかの登場人物から考えない?

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:19:15

    >>68

    この主の場合はまず設定を全部出して、そこから取捨選択してから書き始めた方が良いと思う

    規模が小さい物ならともかくこの規模だと全部決めてから書き始めた方がよっぽど楽なんじゃないのかな


    それと今までの関連含めてのレス見てたら、いきなりの書き始めには向いていない主のように思えちゃってます

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:23:59

    >>76

    書きたいシチュと主人公周りの設定はあるらしいから

    要らない細かい設定は後にしてとにかくキャラの物語をネタ出して話の繋がりを作った方が楽かなと思った

    上でも言われてるように後から設定生やしていく方が良い

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:06:35

    主人公周りから世界を構築していくにしろ主人公を世界に投下するにしろ箱の形が複雑過ぎて、かつその複雑さに意味を持たせられてないんだよね

  • 80122/12/26(月) 05:05:07

    過去に書いていたシチュエーション内、電子データとして文字起こししていたものの一部を挙げておきます。

    忌化生との戦闘

     時間帯は昼頃か。

     木々が|疎《まば》らに立つ草原。その中で幾つか存在するある程度整備された道で、夏目の姿があった。

     但し、一人ではない。

     道を正面に立つ彼女の左右、両側の草原部分に2体の忌化生《テルフィング》がいた。外見はぱっと見大型の犬のようだ。しかし、頭部に存在する3対の耳、異様に大きい口、額らしき平たい頭部の中央に1つだけ存在する目のような器官、骨に直接皮だけを被せたような先端の尖った1メートル近い長さの尻尾、濃緑色の鱗の様なものに殆ど覆われた頭部を含めた痩せぎすな全身と、明らかに通常の犬とは異なった特徴を備えている。

     名は“鱗狗《スケイル・ドッグ》”。忌化生《テルフィング》の一種である。

     甲高く唸り、剥き出しの牙を噛み鳴らしながらこちらの様子を伺っている。

     そこに攻め込む。

     高ステータスにものを言わせて右手側の一体に向かって5メートルの間合いを瞬時に詰め、刀で斬りつける。下段から斜めの斬り上げ。

     即座に反応された。こちらに低い姿勢で突っ込む事によって躱したのだ。それも大きな口を開き踏み込んだこちらの右足を狙いながら。

     そして、夏目はもう《《1つの出来事》》を知覚した。

     すぐさま対処する。…
    telegra.ph
    j授業風景

    別界学。


    「はいはーい、授業始めて行くわねー。

     まず最初に言っておくけど、本来なら厳密に言うと本来“別界学”は“忌化生《テルフィング》学”や“別架身《アバター》学”も含むのよね。けど、こちとら別架身をフルに使って忌化生どもを討伐するのが主な仕事の冒険者なんだから、学園《ここ》では|忌化生学と別架身学《それら》を別々の授業に分けてるの。大体の一般校では纏めて授業で扱ってただろうから、皆は授業の準備の際に間違えないように気を付けてねー。

     ──で、本題に入るワケだけど」


     現役でありながらも育成校の教師も務める極少数例の1人である真柴《ましば》・猛《たける》はそこで言葉を止め、笑みを浮かべた顔のまま生徒達を見渡す。


    「ある程度サワりぐらいは一般校でもやってる筈だし、復習がてら確認しようか。──じゃあ、暦隻《れきせき》」


    「え、あ、はい」


    「ホロウワールドの豊葦那《とあしな》での言い方は?」


    「別天原《ことまがはら》です」


    「そう正解」


     猛が教室の正面に授業用の大判|表示紋《サイン・デバイス》を展開する。機能的には人間達が使うものと殆ど同じものであるが、これは契約した微精霊によるものであ…
    telegra.ph

    一応設定は今現在纏め直しているものに変えています。

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 05:58:16

    なんかステータスだのスキルだのゲーム脳全開のノベルにするなら、設定なんかなんでもよくないかと思う…申し訳ないが
    とりあえずそういうのはおいといて感想を言うと

    ・用語について。登場人物たちがカタカナで読んでるなら漢字の語句はいらないと思う。
    読者は一つの用語について漢字の表記とカタカナの表記の両方を覚えないといけない。
    鱗犬《スケイル・ドッグ》なら直訳なんでぎりぎりわかる(でも読み替える必要ないよね)
    忌化生《テルフィング》…いやなんで剣の名前?
    長椅子《ベンチ》…これはさすがに草

    ・戦闘描写はなんか儀式の作法書みたい。そんな一動作づつ説明せんでも…
    あと大事なとこで一文が長くなるくせがあると思うので、推敲しながら書くとよいと思う

    ・授業編は意味不すぎて途中でギブしたけど誤字はそんなにない(何をもって誤字とするのかもはや不明な程度には日本語でない)が、1つだけ
    「大判表示紋に“Hollow Word”と“別天原”の字を2行に分けて表示する。」
    はちょっと恥ずかしいかな

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 06:59:49

    わかんないけどこれくらいならもうちょい読みやすくなるかな?
    用語さえ整理されれば読めないことはないのでは

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:11:16

    ごめん途中で飽きちゃっただけでふざけてるわけじゃないからちゃんと解説するね
    まず3人称の文体なのに主語がはっきりしない箇所が結構あるから
    日本語とはいえ動作の主体はできるだけ明らかにする
    あと数文字しかない一文「そこに攻め込む。」「すぐさま対処する。」とかが何箇所かあるけど
    これは単なるテンポロスだからいらないね
    癖だと思うけど
    あとセリフにせよ地の文にせよ人物の心象描写がなさすぎるから
    そういうんだと小説とは言わないんじゃん?
    もうちょい誰にフォーカスするのか決めて書いたらいいと思うよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:18:33

    まず最初に聞きたいけど、流石にこの設定の羅列を一つの話としてあげるなんてことしないよね?
    これらの設定群を、話を進める中で自然に提示しているならともかく、第○○話「学校での授業」なんてやろうものなら誰も読まんよ
    仮にやるとしても、設定整理として読み飛ばしてもいいと前置きした番外編にでもすべき


    でまぁ本文だけど、漢語風の単語に外来語風のふりがなが振ってあってこれが非常にわかりづらい
    和風チックでお堅めな文章にしたいなら、あくまでそれを貫いて外来語由来のふりがなを振らない方がいい
    ぶっちゃけ読みやすさを重視するならカタカナの方が遥かにいいけれど、どうしても難しい単語を出したいなら「今じゃ誰もがホロウワールドって呼ぶけど、この国じゃ昔は"別天原"って呼んでたんだよ」みたいにさらっと出して後は流すとかにした方がいい


    戦闘描写に関しては、ぱっと読んだ感じ戦闘ログを読んでるみたいだと思った
    過剰な説明が目立つから、あらかじめ別の話で説明しておくとか必要最低限に端折る方がいいかも
    ただ何が起きたか、どうしたかはわかりやすいし、これに自然さがあればよかったよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:36:03

    そもそもだ、世界観が現代社会+異世界ダンジョンなわけだが今まで成立していたものなのかそれとも突然生えたものなのかから始まる
    この感じだと昔から領主が兵士を出したりして鎮圧していたと思われるけどこれは引き出しに関わる結構重要な要素だと思う
    そしてこの設定だと冒険者よりも国家がプロジェクトして兵士を送り込む事になるぞ
    何より異能は通信だったりバフがメインになって重火器と車両で取り囲んで撃ち殺す方が早いからな
    先ずは現代戦が出来ない理由か昔の剣を振り回す理由が必要になる
    次に訓練された兵士を送らない理由も必要になる

    あと剣を振り回す理由は上手く使えばシナリオフックになるから考えるのは結構いいと思うぞ

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:01:12

    大学の講義……でいいのか?にしては些かとっ散らかりすぎてるのと、恐らく漢語和語系のネーミングに横文字を挟みすぎてて用語同士がイコールで繋がりにくい
    HW=別天原=蓬仙境とか言われてもノイズが増えるだけだよ
    歴史や地理の授業でもここ日本国は日の出ずる国でヤマトで極東で倭国で扶桑国で瀛洲ですとか言わんでしょ?
    歴史学ではないのなら現在使っている名詞のみを授業で取り扱った方が自然だよ
    探索パートで日本神話・中国系モンスターと遭遇して「今ではHWと言われているが、古来はこのような怪物が出るために何とかと呼称されていたのだ〜」みたいな流れを作るべきかと

    サインデバイスとか「なにかの説明パート中に説明が要りそうな単語」は放るべきでは無いよ、ぶっちゃけ邪魔
    そして地の文が少なすぎる、無終地帯あたりが全然頭に入ってこない。せめて指示棒で地図を指してるアクションを入れて読者の頭の中で図解を誘導するくらいはしてほしい

    更に質問パートについてだけど、これは読者の疑問を代弁する形にすべきだよ
    書き手として生徒が疑問をぶつけ専門知識を持ったキャラに答えさせる形にしたいのかもしれないけど、読者は全き無知であることを忘れていると思う
    簡単に言うと質問者の前置きが多すぎる、「どうして同じ霧なのに呼び分けてるんですか?」くらいで良い
    補足説明を入れすぎているせいでかえって分からなくなっている、結局なんなんだよという
    読者は「霊脈級感知系」の凄さも「探耽求究」も「精霊種」も知らないんだよ
    「今んとこ感知が通らない」「それを研究する変わり者の組織もいるけど」「長生きな連中なら知ってるかもね」くらいでいいのよ
    論文書いてるんじゃないんだし、先生の喋り方は比較的くだけてるんだから固有名詞を連発する必要はキャラクター的にも無いと思う、ケルシー構文じゃあるまいし

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:12:51

    授業風景書いてみてって書いたけどこういうのじゃない…目が滑りまくって読めなかった…地の文少なすぎるし変な読み仮名が邪魔すぎるし各用語がリンクしない
    せめてチャイム鳴って始業、教室の雰囲気とか描写すらなくいきなりわけわからん用語の羅列されてもうわっ…てなるわ

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:14:21

    全くなろう系異世界モノとか読んだことないんだけど商業レベルでもこんな感じなの?

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:17:18

    謎に頻発する《》これ何?視覚的に邪魔すぎる
    読み仮名を表すのと傍点扱いで混在してるしさ

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:23:28

    「異世界学」の原義から説明しているのが講義にしては不自然だよ、一発目のオリエンテーションじゃあるまいし
    「異界生物学」と「異界技術学」が別物だが、「異世界学」という科目としては同一だよという説明は最初に理解させるべきものか?というと自分はそうとは思えない
    「アメリカ」について理解させるときにまず「ウチでのアメリカ合衆国の呼び方は?」「コメに国で米国です」「正解、USAとも言うしステイツとも呼称されるね」とはならないと思うよ。ここから時間の流れに移るまで呼称についての講義が続くわけだけど、それ地理の授業と言えるか?って自分は思う
    歴史ならコロンブス、政治語るならジョージ・ワシントン、地理ならでっかい大陸で50州からなるよ!とかの適した切り口があるんじゃないかな
    あと地の文不足から答えている生徒の顔が見えてこないのもマイナスポイントかな、ここで容姿や雰囲気を描写すれば一定の個性にはなるし
    表示紋の説明は全カットでいいよ、読者のイメージする黒板やホワイトボードとかではないってことだけ示しといて後で必要あったら説明しようぜ
    「根雲郷」の名前は今はいらないよ、「こっちの世界(傍点で強調)」とかで読者に「あーこれ俺らの世界と違う感じね」と印象付けるだけで良い
    陸面積云々も要らない、「こっちと同じくらい広いけど、霧に包まれててわからないよ」程度で良いかと
    この「霧」が異世界を異世界たらしめる遮断ギミックになっているなら、これこそ質問によって読者に印象づけるべきだよ
    「この世界を覆っている霧の作用は?」「通常の物理法則が作用しないため、不明です」「正解、だからヤバいんです。落ちてるか上がってるかもわかりません。バケモンとも遭遇するから調査も進んでいません」くらいのやり取り挟もう?
    霧→海→異世界大陸の構成で端っこと端っこがワープします?この辺全然読み取れなかった、セリフだけではイメージがつかないので地の文を増やしていきましょう

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:25:14

    かっこつけなんだろうけど別天原《こっち》みたいなのやめてほしい(せめて1回だけにして)
    先生キャラなら正式名称で読んでても違和感ない文字媒体なら特に読者が脳内補完するし
    何より読者は何も情報知らないので用語とかすぐには覚えられないので種類は少なく、繰り返し話題に出さなきゃストレスすごい
    例えばキャラの名前にしても1話に出すのは3人まで
    連載してても各話に最初に名前が出た時は読み仮名振っとくくらいにしないと地味にストレス溜まってくくらいだから

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:26:59

    俺ら豊葦那とISGAの位置関係知らないからそれで別天原の地理のたとえ出されても??????としかならんのだわ……そもそもこの世界が球体なのかもわからんし平面なのかもわからん

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:29:29

    読み仮名いらん
    初心者が読み仮名いるような用語を作るな

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:32:31

    めちゃくちゃ抽象的な文章が続くガラージュより読みづらくて草
    これ読んで感想書けって言われたら拷問に片足突っ込んでるよ

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:33:31

    漢字で直観的に読める単語にカタカナでルビ振った方がいいよ
    破面(アランカル)や完聖体(フォルシュテンディッヒ)は「はめん」「かんせいたい」としても読めるから横文字名称あってもストレスにはならないのと一緒

    別天神や豊葦原をモチーフにするなら余りひねらず別天地とか豊葦名でいいと思うが……

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:37:06

    ギブしたからアレなんだけどなんで同じものに対して呼び名違うん?
    分ける意味ある?

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:37:52

    というかまず異世界よりもこの世界の設定固めたほうがいいな
    専門用語に色んな言語が混ざってて読めねぇ

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:38:53

    でもこれだけの分量を書いたってことは>>1はおちょくってるわけじゃなく

    真面目に書きたいってことなんだよな……

    なんか日本の教育制度の敗北が凝縮されてる気がしてそういう意味では価値のある文章だと思うわ

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:40:57

    >>96

    アレじゃない?中国からは倭奴国でポルトガルあたりの宣教師からはジャポンで秋津島で瑞穂の国で自称はヤマト的な

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:41:45

    >>97

    なんか異世界に繋がる穴が空いてますよー程度にしといた方が良さそうだよな

    資源とか怪物が来るから冒険者が頑張ってます〜程度に触れるだけにして現実世界の生活を書くのに重きを置く方にした方がいいと思う(エネルギー石主体の生活ってだけで十分ファンタジーだし)

    バトル描きたいなら街の外れではぐれた怪物に襲われて何とか撃退するとか助けてもらうとかにとどめる(ここで冒険者とは何か具体的に分かる)とかさ

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:42:27

    >>99

    まず主観がどこか分からない段階でそんなことされたらキレるわ!

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:44:35

    もっと古典というかロード・オブ・ザ・リングとか読んだ方がいいんじゃないですかね…

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:45:45

    むしろシンプルに有名ななろう作品読んでくれ
    なんでスルスル読めるのかがわかるから

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:46:05

    >>101

    それは

    そう



    1回の授業で全部伝えようとしすぎなんだよね、セリフから前置きから何から何まで固有名詞の情報を詰め込もうとして何も分からなくなってる

    「異世界ある」「異世界学問がある」「霧がやばい」とかに搾って、あとの情報は何か違うことを示唆したフックにすべきよ

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:48:31

    こんなに各モノ、コトについて呼び名が違ってると各種族で言語体系まで違ってそうなんですけど
    そんなもん扱えるわけないだろ!

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:50:04

    まず最初に好きな作品の二次創作したら?
    漫画とかゲームとかのワンシーンを小説に直してみるとか

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:54:55

    >>75だけどまさかこんなにとっ散らかってるとか思わなかった…

    しかもたぶん文字数の割に大したこと書いてないよね

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:03:27

    真面目に古典読んだ方がいいと思う
    青空文庫でいいから読め
    レベルが足りてないよ

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:07:47

    今見たら授業風景は1万字あるけどこれ5000字に出来るよね(ていうか読み仮名で膨れてるだけだよね)
    内容は3000字くらい収まると思うからとにかく削ろう

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:09:21

    サガの呪いの魔剣ティルフィングと和風ネーミングの忌化生(キカセイ?)がまずミスマッチ感
    異能を発揮するならそれが「すごい」ことを分かりやすく示した方が良い
    死角へ対応する知覚が「すごい」んだから、普通なら迎撃無理だよという前フリがなきゃ何も起伏がない
    序盤近くの「高ステータス」も疑問、最初のアクションにはこういったゲーム的な用語を排した方がいいと思うね
    「共通・種族スキル」は使ってないから今説明しなくても良くない?現時点では冒険者とモンスターどっちも霊感という特殊パワーがあるよだけで良いと思う、描写→説明の流れ踏んでんだから
    千年来、霊感で劣る人間が化け物と争い続けてこられた理由は鍛錬(それ)だけではないが───みたいに、順繰りに開示していく方がわかりやすいよ

    被弾なし(ノーダメ) 戦型(スタイル)長椅子(ベンチ)←これいる?
    STRとEND←なんかいきなりゲームっぽくなった……
    宝貝←封神演義!?

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:14:35

    パオペエじゃなくてほうぐだったか、読み違えてすまん
    でも宝具ってどっかの造語じゃなかったっけ

    この世界にネトゲとかがあるならばステータスとか色々ゲームみたいだけど、異界での命懸けの探索だよ。というところを主人公視点で印象づけておいた方がいいかも
    ゲームチックなのもアバターシステム?由来?なんでしょ?

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:17:11

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:21:51

    防衛大にしては雰囲気が緩い
    専門学校にしては授業内容にまとまりが無い
    高校にしては内容が多い

    そんな感じに映ったね、この授業

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:43:47

    穏やかな騒がしさの教室。
    そのドアを開けて女性が入ってきた。

    「はいはーい、授業始めて行くわねー。」
    教師が教壇に経つと生徒たちは居住まいを正して前方にある大型のデバイスに目をやった。
    教師が操作した画面には大きく
    「別界学」
    と表示されている。
     「まず本題に入る前に──じゃあ、暦隻(れきせき)

    「え、あ、はい」
    いきなり指名された少年──暦隻(れきせき)は少々面食らったが、教師はそこまで緊張しなくていいよ、と薄く笑いながら
    「ある程度は一般校でもやってる筈だし、復習がてら確認しようか。」
    他の生徒たちを見回した後、穏やかな口調で教師は口を開いた
    「──私たちの世界には私たちの世界と繋がるもうひとつの世界がある。」
    「それが"別界"──通称"ホロウワールド"と呼ばれる世界。」
    ──君たちはそこで戦う『冒険者』の卵なのです。

    そこで区切り、教師はまた見つめる少年の方へ向き直った。
    「ということは知ってるかな?」

    こんなんでどや

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:51:02

    >>114

    この添削――――

    プロやな――――――。


    いや誰にでも書きぐせはある

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:20:42

    血界戦線を例に出すとして意味深でカッコイイ組織名とか用語がポンポン出てくるけど名前が出てくるだけだから主人公周りに影響無い、だからある意味読み飛ばせてノイズになりにくいんだよね
    むしろ「今までの世界を見るにそういうの居るだろうな」って奥行きが出る
    主人公に密接に関わる要素をややこしくしない方が入りやすい
    ルールが複雑なゲームは始めるまでに抵抗あるのと同じ

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:10:06

    >>116

    アレはマジで超天変地異な日常(バトル)ものだから例にするには難しいとこある


    まあ世界崩壊を防ぐ秘密結社ライブラ

    血を使う戦闘術

    文字通り何でも見られる神の義眼

    異界と融合し霧に包まれた紐育 ヘルサレムズロット

    超絶的に強くて不滅の怪物・血界の眷属さえ覚えときゃいつどの話でも入れるわかり易さとハッタリのキメ具合が素晴らしいんだけど

  • 1181/222/12/26(月) 12:15:13

    「はいはーい、授業始めて行くわねー」

     教師は笑いながら言った。あまりに軽すぎて厳粛な学び舎に似つかわしくないように思われた。生徒たちは多少面食らいながらも耳を済ませる。

    「別界学は義務教育でも一通り習うよね。ここに来るみんななら基本はわかってると思うけど。でも、”思ってる”では済ませられないのが冒険者の世界。だからーー」

     そう言って教師は教室の中をさっと見回した。生徒たちの顔には「緊張」の二文字が貼り付いていた。真面目なのは大いに結構。しかし、真面目すぎるのはよろしくない。こういう世界では真面目なやつから死んでいく。

    「まずは最初に基本を確認しようかーー。暦隻(れきせき)さん」
    「え、あ、はい」

     暦隻と呼ばれた少年は明らかにうろたえていた。予想通りの反応である。一番緊張していた子を指名したのだから。

    「別天原(ことまがはら)の学術的な名称はわかるかな?」
    「ホロウワールドです」

     実に素直な答えが返ってきた。普通は「わかりきったことを聞くな」と内心で反発するものだが、この少年にはそうした様子は見られない。

    「正解。国ごとに呼び方が違うけど、授業ではホロウワールドで統一するよ。別天原という言葉は一旦忘れてね。冒険者の仕事は豊葦那だけで完結するわけじゃない。外国の人と協力することもある。逆にこちらが外国に出張っていくこともある。別天原だの蓬仙境だの言っていたらややこしいでしょ?」
    「はい……」

     少年が条件反射的にうなずくと、教師は「満点だ」と言わんばかりの笑顔で返し、次の生徒を指名した。

  • 1192/222/12/26(月) 12:15:33

    「じゃあ、次は灰空(はいそら)さん」
    「ひゃ、ひゃい!」

     よほど慌てていたのか、灰空と呼ばれた少女は噛み気味に返事した。

    「ホロウワールドでの時間の進み方はどうなってる?」
    「え、えと、こ、こ、こちらの……」
    「慌てなくていいから。ゆっくりでいいよ。ここはホロウワールドじゃないんだから」

     教師は落ち着かせるように笑いかけた。

    「こ、こちらの2倍の速さで進んでいます」
    「正解。こっちの1分はあちらの2分、こっちの1時間はあちらの2時間、こっちの1日はあちらの2日に相当するわけね。分や時間なら誤差。でも、日や月なら大違い。ゆえに冒険者は迅速に行動しないといけない。しかし、みんなはまだ学生。時間はいっぱいある。慌てなくていい。焦らなくていい。卒業までにわかるようになったらいいから」
    「はい……!」

     少女は大きな声で返事した。威勢が良いというよりは、何もわからず声を張り上げたように見える。テンパり方にも人それぞれの個性があるものだ。

     灰空の次は三番目に緊張している生徒、その次は四番目に緊張している生徒、といった具合に質問し、説明を付け加えた。空気がほぐれてきたのは五番目が終わったあたりだ。優しい教師とテンパった生徒。この構図を五回も繰り返せば、誰だって理解する。身構える必要はない、と。そして、それこそが教師の狙いであった。


    「基本の確認はおしまい。次はこちらに注目」

     教師は自分の背後、生徒たちの正面の壁面に表示紋を展開した。大きな地図が映し出される。豊葦那でも泰江でもその他の国でもない。この世界に存在しない国、ホロウワールドの地図である。

    「私が君たちに教えるのは社会科。一般科目の社会科とは違うよ。ホロウワールドの常識や地理について学ぶの。これは生き残るために必要な知識。どんなに強い異能を持っていても、ルールの分からないゲームには勝てない。ホロウワールドでの敗北は死。勝って生き残るための授業だよ」
    --------
    こんな感じはどう?

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:57:49

    独自用語を減らさないか?
    現世(うつしよ)、幽世(かくりよ)とか元々ある単語で使えるものは使った方が理解しやすいと思うんだ

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 14:27:31

    ヒロアカの「個性」みたいにキャッチーな単語でその世界に馴染んでる感じ出すのもいいかもね

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 15:17:03

    ・授業回が長いので分割して一話ずつ話の合間に差し込むか、設定資料集みたいにして本編と分けた方がいいと思う。

    ・無終地帯の話が一番最初に来てるけど、テルフィングやアバターみたいな主人公たちがなんのために、どんな敵と、どういった条件の下で戦っているのかに直結した設定の開示を優先すべきだと思う。
    私見では優先順位は↓みたいな感じ。
    ①テルフィングの設定
    ②アバターの設定
    ③霊晶石の設定
    ④無終地帯の設定

    ・HW、SWの名称が複数あるみたいだけど複数の呼び方が使われるとややこしくなるので、作品中では呼び方をほぼ統一してそれ以外の呼び方はたまに使われるくらいにした方がいいと思う。

    ・豊葦那、泰江みたいなぱっと国の名前とわかりづらい国名と別天原、根雲郷、蓬仙境あたりのワードの区別が付きにくい。
    この辺がうろ覚えの状態で「蓬仙境に行きます」と言われるとHWに行くのか隣の国に行くのか分からなくなる。

    ・無終地帯の説明がなんか変。
    地図が右端で途切れることを疑問に思う前提になってるけど紙の外に書けないなら端で途切れるのは当たり前だし、
    地図の端に当たる所をそのまま進んでいくと反対側に出るというのも初見では当たり前のことに思える。
    実態は地図の端に描かれた部分に行くと反対側の端までワープするってことなんだけど、そこにたどり着くまでに妙に誤解を誘う表現になっている。

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 16:33:18

    >>118>>119を書いた者だけど、実際に書いてみるとわかるね

    「これ、いらないシーンだな」って

    文字数を費やす必要ないでしょ

    地の文にさらっと差し込むか、キャラの会話に紛れ込ませるかする

    例えば、ホローワールドが国ごとに呼び名が違うというのは、プロの冒険者に「この国では別天原というらしいが、冒険者はホローワールドと呼んでいる」とでも言わせればいい

    プロは統一呼称を使い、素人のみが各国語の呼称を使うとすれば、キャラの個性付けにもなる

    例えば、ホローワールドで時間が早く進むというのは、依頼を受けた際の地の文に「派遣期間1週間。要するに戻ってきたら2週間経っているということだ。あちらでは時間の流れが倍速になる」という文でも差し込んでおけばいい

  • 124122/12/26(月) 17:25:05

    まだしばらく完全に自由な時間が取れないので、それまでまともな反応をとれません。

    とりあえず、ざっと読んでみましたが、沢山のご指摘はありがとうございます。授業形式の書き方については、指摘を参考にもっと精進していきます。合間見て修正していこうと思っています。


    また、以下も既に書き上げていたものの内一部です(前提となる流れがるため、これ単体だと解りにくい部分もあります)。

    出会い

     荒い息遣いが響く。場所は六組の教室の付近にある階段の踊り場だ。今現在、時間割ではまだHRである為、周りに人気《ひとけ》は全く無い。


    「くそ…………! 何なんだ…………」


     体の奥底から溢れてくる、この出所の解らない感情の奔流を春城《はるき》は必死に抑え込もうとする。しかし、そんな抵抗虚しく、つい先程発生したこの衝動は体を支配しようとしていく。

     踊り場の壁に左前腕と額を押し付け、必死に深呼吸する。

     今の自分はいつもよりも輪にかけてさぞかし酷い顔をしているだろう。


    (…………)


     次々に心の中で湧きおこる。

     驚きが。罪悪感が。歓喜が。そして、狂おしいまでの愛情が。

     こうやって衝動・感情の正体自体は解っているのだ。

     ただ、これで1つだけ確信できた事がある。


    (やはり彼女は……………………)


     春弥《はるみ》は“夢”の女性なのだと。明確な根拠等抜きに容易に腑に落ちた。

     だがそうだとして、何故“彼女”が出てきたのか────


    (くそ、落ち着いて考えられない……!)


     思考が纏まらない。考えるのは後だ。一先ず何とかしてこの衝動を鎮めなければ────────


    《《ガチャリ》》、と。耳元…
    telegra.ph
  • 125二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:43:21

    なんで文脈上普通に読めるところ人気(ひとけ)とか傍(そば)とかにまでうるせぇルビが振ってあるの?

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:45:15

     >今の自分はいつもよりも輪にかけてさぞかし酷い顔をしているだろう。


    何だこの文は…修飾やかましすぎて草

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:47:24

    もうこれで突き抜けたら逆に一定の人気がでるんじゃないか?
    廻転式ィ!拳級砲《リィヴォレイヴァ》ゥ!
    「クソ《糞》ぉ……!何なん《關西式抑揚話法》だぁ……!?」

    こっが聞きたいよ

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:49:30

    影響受けてる?らしいけど
    ダンまち知らないんだけどこういう感じなの?

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 18:18:41

    >>128

    そんなん言ってたっけ?

    少なくともダンまちはこんなんじゃないが

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:45:57

    盛ればいいってもんじゃないことがよくわかるスレ

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:47:22

    >>129

    霊晶石(この世界のエネルギー資源)はダンまちの魔石みたいなもんって書いてあったから少なくとも履修はしてるはず

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:13:18

    でもこれが主のやりたい事なら、尊重させるべきとは思うけどね
    ルビについては実際の形式にすればそこまで目立たない気はする
    専門用語に関しては本編での説明はなるべくやめた方が良いかな
    番外編か用語集などにするべきか

    まぁ根本として主が書きたいものを書くのか、読者がわかりやすいものを書くのか
    主がどんなタイプのものを書きたいのかによるよね


    ちなみにですが、ビックリマンシールを集めていた自分にとってはそこまで抵抗のある世界・用語ではなかったりしています

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:59:36

    癖のある文章を売りにする作家さんもいるけど、それを目指すにしても読みづらくて仕方ない

    付ける意味の分からないルビとごてごてした修飾文が多すぎる


    精進も修正も良いけどまずはプロの文章をもっと読んで経験値を貯めた方がいいと思う

    今の段階だと>>1もどこをどう直したらいいのか分からないんじゃない?

    闇雲に書き殴ってもあんまり成長できないよ

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 02:45:42

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:58:57

    余計だなーと感じた要素は少しずつ削っていく引き算のやり方も大事や

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:08:51

    一応保守しとこう

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:41:50

    たぶんカッコよくしようとして文字数がどんどん膨れ上がる癖があると思う(これ自体は誰にでもある)
    字数制限をするといいよ
    最初からその文字数で書こうとするんじゃなくて書きまくったあと削りまくるやり方でやってみてはどうだろうか

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:18:43

    何が書きたいのか分からないからアドバイスしにくい
    書きたいシチュがあるならまず箇条書き(5W1H)にして3行までで見せてほしい

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:22:39

    参考になるかもしれない

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:26:16

    テルフィングって、もしかしてこれか?
    terrifying「恐るべき、ぞっとするような」

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:32:07

    >>135

    その余計な部分がどこか分からないんだと思う

    1はもっと幅広く読んだ方がいい

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 01:42:43

    >>124

    分かりにくいどころじゃないよまるっきり何もわかんないよ!!

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 05:37:34

    漢字使えばかっこいいと思ってそう(小並感)
    ある程度書き進めたら一旦記憶を消して初見の読者になったつもりで音読してみるといいよ

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 14:55:45

    ホロウワールド側が倍速で時間経過するなら耐久試験とか大規模シミュレーションとか向こうでやれば時間半分で済むな

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 02:23:22

    とりあえず1のまとめ待ち保守

  • 146122/12/29(木) 04:21:07

    >>145

    ありがとうございます。とりあえず話題に関連ある設定を纏めました。

    次のレスに投稿しますが、身の回りが忙しく、夜になるまで反応を変えせません。


     

  • 147122/12/29(木) 04:21:23

     世界観の分類としては>>52でいう④にあたる。舞台は地球ではないし、人類の歴史も全然違う。

     霊力と呼ばれる概念(他作品でいう魔力)と、霊力を消費して何らかの現象を引き起こす異能と呼ばれる概念が存在する。

     現実でいう物理法則はちゃんと働くが、異能によって容易に覆されるものでもある。

     通常の金属も存在するが生物の持つ霊力のみに反応して特殊な性質を示す金属も存在する。



     生息する動植物は現実世界のと同じような存在もいるが、地竜、飛竜というような生き物もいる。

     人間もホモサピエンスではない。他の7種の異種族と合わせて「ヒト」と呼ばれる。(↓参照)

    アイデア募集|あにまん掲示板小説を書こうと思い設定を色々構想中の者です。作中では「ヒト」という総称で、精霊種(スピリトゥス)、竜種(ドラゴン)、人狼種(ルウガルウ)、妖孤種(キュウビ)、血魔種(ヴァンパイア)、鬼種(オニ)、人間…bbs.animanch.com

     異種族は遥か太古から人間と共に存在しているとされている。

     そしてそれらとは別口に忌化生(テルフィング)と呼ばれる怪物がいる。あらゆる生物らしい生態を全くしておらず、忌化生以外の生命(

    動物。特にヒト)に問答無用で襲い掛かってくるため、全生命の敵として忌み嫌われている。

     忌化生はホロウワールド(HW)と呼ばれる空間に存在している。(対して、ヒトなどが住む空間をソリッドワールド(SW)と呼ばれる)


    ・HW関連

    HW関連HWについて

     SWとHWの両界に跨るように存在する「重界区域」と呼ばれる空間内部で別身晶石(アバター・クリスタル)と呼ばれる石を割り(初回だけ)、【シフトイン/シフトアウト】と唱えることで行き来ができる。

     数少ない古代についての記録をあさっても一切記録に記されていないため、突如出現したのかとも言われているが、それだと一応それらしい存在が記されている忌化生がHW内にしか生息していないのかが説明つかないなど、現在でも謎が多い。

     1つの大陸の一部だとまでは解っているが、端に行くと反対側の端にワープしたかのように出てしまう。ワープする地点とみられる個所から先も少し見ることができるが、それより先は以降説明する狂染霧(カオティック・フォグ)と呼ばれるものに覆われており、HWはこの狂染霧に四方を囲まれる形で存在している。

     空においてはSWと同じく1つの太陽と2つの月、星を見ることができるが、実際に空を飛んでみると高くなるにつれ周囲を狂染霧に囲まれていくことになる。

     HW特有の概念としてアバター、戦型(スタイル)と呼ばれるものがある。

     SW・HWの各々で採れた物質を別の世界へ持ち込むことは例外を除き不可能。

    (…
    telegra.ph

    ・冒険者関連

    冒険者関連アバター

     HW内においてヒトが活動するための肉体(トリオン体のイメージ)。別身晶石によって本人が砕くことでアバターが以降形成されるようになる。HWにシフトする直前の肉体を万全にした状態で形成されるため、例え生身で重傷を負っていたとしてもHWでは万全に活動できる。植物状態になった者でも同様。但し、それは後天的な症状の場合に限られ、先天的な障碍はアバターでもそのまま再現される。

     アバター状態では生身での身体能力に加算される形で筋力や速さといったものが上昇し、その上昇する分はステータスと呼ばれている。アバター状態で鍛錬を重ねることのみによりステータスを上昇させられる。

     ステータスは以下の6つ。

     EXI:存在値。アバターを展開し続ける為のリソース。

     OD :霊力値。各種スキル発動の為のリソース。

     STR:筋力値。本人の筋力と攻撃力に関わる。

     AGI:敏捷値。本人の速さと速度の認識力(動体視力等)に関わる。

     END:耐久値。己への物理ダメージを値に比例してある程度減少。

     DEX:技量値。生産系戦型のスキルの成功率に関わる。

     ステータスの度合いは数値で把握できるわけではなく、本人のみを基準としたA~…
    telegra.ph

    ・霊晶石関連

    霊晶石関連霊力(オド)

     法則や運命などの概念的存在を含め、世界を構成する要素として世界中に満ちた非実体のものであると同時にあらゆる生物が内包しているエネルギー。



    霊脈

     霊力が流れる経路。但し「道」として存在している訳ではなく、自然の霊力が生んだ流れを「霊脈」として呼び表しているだけ。その為、厳密には霊脈はあらゆる場所に存在しているのだが、特に地中に存在しているものを指すことが多い。

     霊脈が走っている地中からは特殊な物質を採取できる。採取できる物質は霊晶石、霊燃石、感応石、別身晶石、飛翔石、霊金属、霊銀の7種類。

     霊脈はある程度の広さによって性質が異なり、同じ性質の霊脈の纏まりを「霊相」と呼ぶ(プレートのイメージ)。霊相によって採取できる霊金属や取得できる戦型には違いがある。大体に国は1つの霊相内に収まるように位置しているが、中には複数の霊相がぶつかり合っている所に位置している国もある。

     HWにも霊脈は存在しているが、霊晶石だけは採取することができない。


    霊晶石

     オド・クリスタルとも呼ばれる。霊力が自然に結晶化した物質。人為的な再現は不可能。

     霊脈が宿る地中から掘り出すことができる。

     大きさ形状は…
    telegra.ph
  • 148二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 05:16:04

    >>146

    だいぶ遅くなっても設定全部をまとめてからのが良いと思うよ

    それで新スレを立ててくれるとわかりやすいかな

    それで疑問点などを聞いていく

    そこからストーリーのおおまかな流れをみて小説としてのプロットを決めていく感じが僕の考え方かな


    ちなみに1は今までいろんな世界観への訂正案を頂いていると思いこれからもそうだと思うのですが、それに対してどうする感じなのですか?

    大きな矛盾以外変えるつもりがないのならば、レスの方もそれに合わす感じなのが良いのかなっと流れを見て思っています

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 05:58:28

    この設定で何したいかだわな
    冒険?異種間交流?異能力バトル?学園モノ?
    人間舐めんなファンタジー(ゴジラみたいに魔法生物とかを銃火器で対処するノリ)とかもあるし

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 06:16:40

    >>147

    試しに霊晶石のページ見てたらいきなり宝具って出てきてFate?ってなっちゃったしかも宝具って何か説明なくね?他のページ見ないといけない?

    あと霊力(オド)とか霊晶石(オド・クリスタル)(とも呼ばれる)とあるけど漢字の読みとカタカナの読みと複数あるの?なんで?(理由が欲しい)

    それと霊晶液と霊液みたいな同じ物なのに(略すため?)呼び名が違うのもよく分からん↑と併せて混乱しそう

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 11:57:21

    この人が参考になるかも

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:52:40

    ・HWは大陸の一部とのことだけどHWとSW、重界区域の位置関係は?HWとSWにおける重界区域の位置は同じなの?
     それともSWでは遠く離れているのに重界区域を通してHWに入ったらすぐ近くにいたりするの?
    ・狂染霧のところでいきなり別架身って出てきたけどアバターのことでいいの?
    ・異相区画っている?重界区域じゃだめなの?
    ・ステータスと戦型っている?
    ・ランクについて、種類ごとにランク付けしている、世界の声がポイント加算しているっていうけど、ランク付けも世界の声がしてるの? 強さや被害度とか霊晶石の質とか全部ランクと=でいいの?質は低いけど厄介なやつとか存在しないの?
    ・異能者って何?何の説明もないけど
    ・何でSWで冒険者は武装できるの?必要なくない?
    ・SWでも短時間はアバターになれるのに、管理がずさん過ぎない?ほんの数秒でも動けるならいくらでも悪用できると思うけど対策とかある?
    ・特殊天然宝具、概念宝具って何?あと精霊とか微精霊って?スレで説明してるのかもしれないけどこの資料だけだと訳が分からない あと採取できる物質ってあるけどまとめて霊晶石にしたら駄目なの?

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:13:47
  • 154二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:07:22

    霧の危険性を周知してるから保険金おりません←これいる?相変わらず国がやってるってのに保険が雑すぎる
    危険地帯を探索させてる仕事なのに

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:26:00

    >>154

    というかよく見たら突発性の霧でも冒険者には保険があるとは書いてあるけど一般人に言及してない……

    SWにも発生するらしいけどもしかして一般人には何の保障もなし?

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:31:38

    正直個人的な感想だけど【シフトイン/シフトアウト】に滅茶苦茶違和感がある
    ステータスやスタイルや世界の声もだけどゲームかよって思ってしまう
    あと別身結晶を砕くとアバターを作れるってあるけど、
    下の方で冒険者のチェックの為に別身結晶を国が管理してる、と書いてある
    別身結晶って使ったら砕ける消耗品だと思ってたけど違うのかな
    書かれてないけどマーキングやGPSみたいにアバターと紐づける機能がある?

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:09:13

    これ小説と言うよりTRPGのルールブックじゃね
    交流企画とかのシェアワールドの資料みたい

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:11:30

    文章力の不足とややこしいだけで薄い設定(量は嵩む)
    初心者あるあるで微笑ましくはある

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:18:22

    その単語を読むか聞くかしてパッと何のことか分からないのはファンタジー作品として致命的だと思う
    呼び名や表記を分ける意味がほんとに分からないんだけどなんで?国や種族が違うから?
    国や種族が違う、ひいては文化や歴史が各々で違うんだよってことを表現できるの?
    授業風景の生徒たちですらどんな容姿や雰囲気とか分からなかったのに?

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:19:45

    呼称はわかりやすく、序盤は統一した方が絶対にいいぞ
    虚圏と瞬歩と尸魂界と飛廉脚と見えざる帝国と響転と霊王宮と完現術を序盤に出すようなもんだ
    せめて瞬歩を定着させてから飛廉脚を出せ

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:32:16

    出ない神作より出る駄,作とはよくいったモノで
    作者の手を止める設定ならいらないよ

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:37:27

    マイルド版瑕疵純能みたいなスレ主だな
    こういう話を聞いてるはずなのに理解しないタイプは厄介

    シェアードワールドものとしてあにまん民が情報を取捨選択して二次創作したほうが面白そうまである

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:05:19

    >>114の続き


    「はい。──僕たちは戦うために、この世界で役に立つために、『冒険者』になるために、この学び舎にいます。」

    少年の静かな答えに教師は嬉しそうに頷きつつ、互いの眼差しは真剣だった。

    「よしよし、予習はバッチリ、やる気も充分。と来たもんだ。」

    今年の生徒は期待できるね、と多少おどけてみせると教室に小さく笑いが起こった。

    『冒険者の卵』である彼らでもやはり学生という身分であり、未成年である。初回の授業ともなればそれなりに緊張していたのだろう。

    ある程度和らいだ空気の中、一人の少女が目に留まった。

    少女の机上には付箋が貼られた教科書とノートが広げられ、少女は熱心にノートに書き込んでいる。

    灰色の髪を揺らす少女の名は、確か──


    「──じゃあ次、灰空(はいぞら)。」

    灰空(はいぞら)、と呼ばれた少女はパッと顔を上げこちらを見た。

    「はい。」

    「『冒険者』とホロウワールドの関係とはどんなものでしょうか?」

    「……」

    少女はペンを置き、手元のノートを見つめた。

    それを見て、教師──現役『冒険者』でありながら育成校の教師も務める極少数例の1人である真柴 猛(ましば たける)──はいたずらっぽく微笑んだ。少女の悩む姿には身に覚えがある。

    おそらく彼女の中に答えはある。あるのだが……「正解」となるとこの質問はやや抽象的すぎる。

    「ちょっと意地悪な質問だったね。」ごめんごめんと軽く笑いつつ他の生徒を見やれば、他の生徒も机上や、天井や、前方の「別界学」を眺めながら各々なりの答えを探しているようだ。


    暇だから続き書いてみた

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:42:36

    一つの要素に補足説明が多すぎるんだよね
    ほとんど前後の文脈がわからなくて箇条書きも同然だからファルシのルシ状態よ

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 22:54:34

    アバターは国が管理してる出入り口のゲートくぐったらなれるでよくない?
    それだけで
    ・HW内においてヒトが活動するための肉体(トリオン体のイメージ)。別身晶石によって本人が砕くことでアバターが以降形成されるようになる。
    ・アバター時、本人の生身はSWからは消失し(装備ごとアバターに“取り込まれる”)、生身の生理現象が進行することはない。また、アバター状態では空腹・睡眠を感じることはないが、疲労は感じる
    ・実はアバターの展開はSWでも行える。但し、EXIの減少値や生身の消耗度は劇的に跳ね上がる。

    このあたりの設定省けるし

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 23:14:23

    >>162

    ここまでに出てきた世界観設定の一部だけでいくらでも話が作れそうなのにその上にまた設定を盛ってくるから過積載なんだ


    過積載だから捨てるか一部にだけ焦点を絞って話を作れと言ってるのに話を聞かないのがスレ主なんだ

  • 167122/12/29(木) 23:29:28

    遅くなって申し訳ありません。これから1つずつ答えていきます。

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:57:37

    期待保守

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:08:17

    保守

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:28:58

    ほしゅ

  • 171122/12/30(金) 17:42:11

    >>148

    色々と改定案を出して頂いているのは大変ありがたいと思っています。しかし、ストーリーの大まかな流れは結末まで既に決めており、絶対に書きたいシーン含めて、それらを成り立たせるために作っていった設定なので、矛盾の解消や細部を削るなど調整を施したりはしようと思っていますが、根本的な設定の変更まではしようと思っていません。


    >>149

    ストーリーとしては異能力バトルがメインです。一応ハッピーエンドの予定です。育成校の生徒として関わるイベント・ストーリー展開だけでなく、育成校に関係ない何らかの組織・個人との騒動もあり、明るい展開だけでなく暗い展開もあります。


    >>154

    質問に質問を返すことになりますが、事前に危険性をちゃんと説明されているのに、態々その危険を冒して、結果何らかの被害を受けた場合でもちゃんと本人に下りる保険ってあるんでしょうか?

    私としては霧に巻き込まれるのは現実における交通事故と一緒だと考えており、事故の被害者や運転者のミスの場合ならば保険金は下りるものの、飲酒運転などのような禁止事項を破った上で起こした事故の場合には加害者側に保険は下りない、というのを霧の進入に適用させています。

    保険制度に精通している訳ではないので、もしそういう保険があるのならば変更します。

    >>155

    私の書き忘れです。一般人でも加入することはできます。


    >>156

    国の目の届かない所で勝手に別身晶石を人にあげるなどで、国が把握していない冒険者が出現するのを防ぐために行われていることであり、管理の内容とは出土した別身晶石の保管についてのことです。国がその人に与えたと記録があるものだけが冒険者であり、それ以外のアバター保有者は犯罪者扱いになります。チェックの内容は冒険者としての資格証の提示及びその資格証の照会です。


    >>150>>159>>160

    少なくとも序盤はなるべく呼称を統一させようと思っています。ソリッドワールドもホロウワールドも、このままかSW・HWの略語表記。アバターも別架身だと確かに解りにくいためアバター表記に。

    ただ、戦型(スタイル)や忌化生(テルフィング)など、ルビありの語も一部残したいと考えているため、これについてはまた後で相談したいと思っています。

  • 172122/12/30(金) 17:45:29

    >>152

    >HWは大陸の一部とのことだけどHWとSW、重界区域の位置関係は?HWとSWにおける重界区域の位置は同じなの?

     SWとHWの2つの世界を重界区域という”穴”が繋いでるイメージです。HWは形状的に大陸の一部だろうとされているだけで、実際の場所などは判明していません。広さは今のところユーラシア大陸中央部程をイメージしています。全体的に重界区域は散らばっているが、SWで近く同士に重界区域がある場合はHWでも近い傾向があります(距離は異なる)。


    >狂染霧のところでいきなり別架身って出てきたけどアバターのことでいいの?

     訂正忘れです。アバターのことでいいです。


    >異相区画っている?

     上の例でいうと異相区画は”穴”の側面(斜面)部分のイメージで、SWの性質が残っているためアバターのEXIが減少しない、という設定です。メタ的には、アバターでいることに時間制限を設けたいけど、それだとHWの拠点で活動する際に引っかかるなということで作ったものです。


    >ステータスと戦型っている?

     異能者ではない人間であっても冒険者になることができ、彼らがちゃんと戦力になりえるための救済措置という面もありますが、元々は生身への被害を考慮することなく派手なバトル展開を書きたいがために作ったものなので必要です。


    >ランクについて、種類ごとにランク付けしている、世界の声がポイント加算しているっていうけど、ランク付けも世界の声がしてるの? 強さや被害度とか霊晶石の質とか全部ランクと=でいいの?質は低いけど厄介なやつとか存在しないの?

     ドロップする霊晶石の質が低いけど厄介なものも存在します。ただ、ランクの基準は強さや被害度で決定しており、霊晶石の質は考慮していません。厳密には高ランク程に質が高くなるという傾向がある、というだけですが、大体においてそれが普通です。(逆パターンもあります)

     人間側が世界の理側の存在と交渉し、人間側が決めたランクに応じたポイントの加算や管理を行ってもらっています。人間種の総意という形で交渉をしているため、どこかの個人や組織、国だけで変更させることはできません。

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 17:46:58

    >>157の人の言ってる通りTRPGとかシェアワールドみたいな設定量になってるので、あくまで小説として書くならエピソードごとに開示する設定の量を絞って、その時点までに明かした設定だけ把握してれば面白く読めるようにうまく話を回していく必要があると思う。

    (BLEACHで死神→虚→完現術者→滅却師と順に設定が明かされていったようなイメージ)


    以下細かい設定の話

    ・HWへ行くのに別身晶石を砕く必要があるのは初回だけのはずだが、別身晶石を管理することでHWへの出入りを管理できるかのような設定になっているのはなぜか。

    ・人間種以外のヒトはHWへ初めて行く際に別身晶石を砕く必要がない?(忌化生の項でいきなりこの設定を前提とした文章が出てきて混乱する)

    ・狂染霧についてはHW内にランダムで狂染霧が発生する地域/基本的に狂染霧が発生しない地域(突発性狂染霧は発生する)の二種類の地域が存在するという認識でよいか?

    ・テルフィングについて高ランク(大型野生動物数体分)と最高ランク(容易に国を亡ぼせるような被害をもたらせる)の差が大きすぎないか?

    ・前にも言ったがHW内でのテルフィングに対する防衛を実質的に自営業の冒険者に依存する意味が解らない。

    ・冒険者にSWでの武装を許可する(作品内における)意味が解らない。

  • 174122/12/30(金) 17:47:30

    >>172>>152

    >何でSWで冒険者は武装できるの?

     例え素手であっても何らかの特殊能力を持つ異能者や異種族の存在から、自衛のためにも武器を持っていて当然という認識があるので武装することに対して社会は許容的です。ただ、主人公の国では好き勝手暴れられても困るということで許可証の制度があります。

     冒険者へ来る依頼としてSWでの戦闘が考えられるものもあるため、武装が自動的に許可されます。きちんと戦闘訓練を積んでいる、日常的に武装を扱っている、国に保障されている職業である、といった理由でその手の依頼は多いです。


    >>165

    正直言えば、無理が出るならアバターをSWでも展開できる設定と別身晶石の存在は無くそうかとも迷っています。元々アバターの設定は初期からあって、異種族と戦いになった時に素のスペックだと人間側が不利だよなあ、という思いからSWでも展開可能を付け加え、その過程で別身晶石が生まれたという形なので絶対なくてはならないというものではありません。

    単に重界区域を潜るだけでいいかなとも考えています(シフトする、という表現は残して)。

    しかし、なくす場合弊害も生じて、戦型への幅広い適性を持つために冒険者としての戦い方ごとに分けて(前衛系と後衛系、戦闘系と生産系など)アバターを複数持っている者もいる(謂わば別アカウント)という設定があるんですが、別身晶石の数だけアバターを持てるとしていたため、これをどうしようか考えなくてはなりません。(この設定はストーリーにおいて重要なのでなくせません)



    異能や宝具については今纏めています。言い訳になりますが一応弁解しますと、そもそもこれらの設定などは電子機器を一切使えない環境で考えてきたものなので、設定の大半はノートや紙に纏めていたんです。それを今PCに打ち込んでいますが、タイピングが得意ではないので時間がかかります。

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:06:43

    >自衛のためにも武器を持っていて当然という認識がある

    >冒険者へ来る依頼としてSWでの戦闘が考えられるものもある


    このあたりの設定からは国家が現実の近代国家のように暴力を独占できていない状態が考えられるが、

    そういった状態だとすると社会の中のあらゆる組織が武装し始めるので、

    許可証の発行条件が無茶苦茶緩いとかほとんど無視されてることにしておかないとつじつまが合わない気がする。


    あとついでにHWの設定で

    >SWと同じように物質を採取することもできる

    とあるが、これだとHWの中で銃とかミサイルとか作り始める気がする。

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:12:59

    >>117

    血界は本当に異能も異形もあの世界のほんの1パーツでしかないから深い掘り下げとかなくても気にならんようになってるよね

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:17:09

    わかりにくい文章書く暇があったら公開できる作品を書いてくれ
    作品が書けないならわかりやすく説明する努力をしてから質問をしてくれ

    前提も返答も読んでてさっぱりわからない 
    「『通常の世界』と『異世界』があってそれぞれで姿を変える要素がある」らしいのはなんとなくわかるけど説明の途中でその境界を曖昧にするな
    「通常の世界」と「異世界」とで違ってる部分を表か図にしてまとめた上で、境界が曖昧になった(世界がつながった)ことによる不具合を示してくれ
    そうでないと「通常の世界」が単に延長されたようにしか見えない 怪物だって災害みたいなもんなんでしょ?

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:27:33

    世界の理って何だよ
    人類全体に干渉できる能力がある上人類と交渉してくれるような甘ちゃんならHWとSWを分断してくれって言えばいいじゃん
    世界の理にわざわざお願いすることがポイント管理ってカード会社かよこの世界の人類は何考えてるの?
    そんなもん自分たちで管理しろよ少し不正があった程度で世界が崩壊するわけでもないのに

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:37:45

    大まかなストーリーは決めてるって言うけど
    そもそもの設定がきっちり決められてないのにちゃんと話を進められるわけがない
    どこかで矛盾点が発生してストーリーが破綻するか設定と乖離したご都合主義になる未来しか見えない

    ろくに小説書いたことがないのにここまで複雑な設定で話を作るのは辞めた方がいい
    まずはもう少し単純な設定で短編を書くことから始めないと大惨事になるよ

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:39:43

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:40:26

    ストーリーの大まかな流れと絶対に外したくないシーンがあるならまずそれを示せ
    上で出ている意見を要約するなら、大半がこの設定いる?何の意味が?って疑問だし

    後は個人的な疑問だけど
    ・精霊種はともかく、人間種以外のヒトが存在する理由は?それとも読み違えていてそもそも出てこない?
    ・突発性カオティック・フォグがSWで発生するとした設定の必要性は?また重界区域付近に発生しない理由は?
    ・戦型は一人6種類まで取得できるとあったが、そもそもアバターに1つに対していくつの戦型が取得できるのか?アバター1つに対して1つの戦型なのか、アバター1つに対して複数の戦型が取得できるのか?
    ・SWで限定的にアバターが展開できるとはいえ、HWの強さをSWで常時発揮できるわけではない冒険者がSWで冒険者として色々な仕事に従事する意義は?SWに軍がいるようにSWのことはSWで完結しないのか?
    ・霊脈から採取できる物質のうち、感応石・飛晶石・霊銀・霊金属の使い道は?一言でいいから使い道の提示を
    ・霊力炉がある理由は?通常の物質・手段で作った動力機構が存在するようだがそれは現実にあるガソリンエンジン等を指しているという理解でよいのか?であるならなぜわざわざ霊力炉にするのか?

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:41:37

    何か荒れてない…?

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:44:28

    能力バトルはいいけど
    異世界で怪物と戦って、現実世界でも依頼や事件で能力者や異種族と戦って、あと見た感じ他の国との関係もあるのかな
    ちょっととっ散らかりすぎじゃない?
    どれかにテーマを絞らないと話が支離滅裂になりそう

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 18:52:14

    >>178

    カード会社は草


    だけどいきなり何の説明もなく世界の理って言われてもなんのこっちゃだわな

    しかも世界の理側の存在が人間と交渉できるとか何の説明も無しに言われても……

    概念的存在じゃなくて実態がある生命体の集団とか種族なの?

    世界の理側が何ができるのかとかスタンスとかここら辺も説明が欲しいな

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:22:39

    きつくなったので書き直し

    >>171

    >質問に質問を返すことになりますが、事前に危険性をちゃんと説明されているのに、態々その危険を冒して、結果何らかの被害を受けた場合でもちゃんと本人に下りる保険ってあるんでしょうか?


    そもそも保険というのは困った人のためにあります

    けがや病気に対する健康保険や車両事故に対する車両保険など困る状況を想定して補償内容が設定されます

    業務中の負傷なら労災ですが、冒険者は公務員ということなので公務災害になります

    HWで活動するのが業務である限り、HWで発生した死傷については全て行けと命じた側が責任を負います

    たとえ命令違反が原因でも違反を阻止できなかった使用者が悪いのです

     冒険者が危険な職業として認知されているなら一般の保険には入れないか補償内容に制限が付くことは考えられます

    この場合は冒険者共済といった形で担当する役所が受け皿になるとよいでしょう


    ただし上記は"冒険者を保護する意思がある場合"に限られます

    描きたい世界が"人員なんか使い捨て上等、危険性を警告しておけば何が起きようと使用者は責を負わない"という冷酷非情なモノならここまでは全て無駄な指摘になります

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:52:48

    なんて言うかお前(>>1)はこの世界で生きたいと思えるのか?って世界観だな

    怪物から世界守ろうぜのはずが冒険者が自営業ならあまりにも命が安すぎるし

    世界の危機ですったってはいそうですか命投げ捨ててでも頑張りますとは中々ならないもんよ?

    取れる資源がめちゃくちゃ有用で高価な物なら一攫千金狙いで冒険者やる人もいるだろうけどそうでもないし

    何がしたいのこの世界?

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 19:56:13

    >>1をもう一度読んでみたんだけど、この質問に回答するためにはSWの社会がどうなってるか把握する必要があるし、

    HWと冒険者について質問してもSWの社会の把握にはほぼ役に立たないことに気が付いた。


    というわけでSWの社会について質問

    ・テクノロジー・生活水準は前近代/現代/未来で言えばどのあたりに相当するか。

    ライフライン・交通手段・情報技術(TV放送やインターネットに相当するものがあるか)について

    ・治安はどの程度か。街を一歩出れば野盗や山賊に襲われたりするような状態なのか、凶悪なテロリストや犯罪者が頻繁に出没するが近代的な領域国家としては成り立っている状態か、現代日本レベルで安全なのか。

    ・各種族間の身体能力およびその他の能力の差はどの程度のものなのか。例えば鬼種はゴリラと力比べができる程度なのかダンプトラックを持ち上げて振り回すようなことができるのか。

    ・異能はSCPのように予測のつかないものなのか、禁書の超能力のように性質や規模が基本的にある程度の範囲に収まるような物なのか。

    ・異能はどの程度強力なものなのか。例えば核兵器のような破壊力を持った異能はどの程度発生するのか。

    ・人間以外の種族に異能はあるのか。

    ・近代兵器はどの程度存在するか、また近代兵器と異種族、異能のパワーバランスはどのような状態か。

    ・軍および治安機構(警察、その他の機関、もしくは治安維持を軍が兼務)は人間以外の種族・異能・近代兵器をどの程度取り入れているのか。

    ・軍や治安機構の戦力は人間以外の強力な種族・異能者・冒険者・およびその他の政府以外の武装組織と比べてどの程度強力か。

    ・それぞれの種族はどの程度混ざり合って住んでいるのか。種族ごとに別々に国を持っているのか、複数の種族が集まった国はあるが生活は別々に行っているのか、雑居状態なのか。


    とりあえずこんなところかな。

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:09:49

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:18:45

    むしろSWが枯れきっててHWに夢見てるサバイバル状態にした方がまだ納得できそう
    資源掘ろうにも精霊が自然破壊だって怒る、そのクセ霊晶石はたかるみたいなクソ野郎にする(ヘイト要員にもなる)
    それなら危険を承知でもクソ精霊共よりマシだにならないかな?

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:21:16

    多分スレの人を納得させたいなら、設定の整合性もまあ考えなきゃいけないけど、この問いに答えないといけない

    1はこの設定を通じてどんなメッセージを読者に伝えたいのか

    異能力バトルでハッピーエンドになるとか言うレベルの話じゃなくて、根本的に何がしたいのか明らかにしてほしい。
    結末まで構想があるなら答えられるはず

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:23:38

    異能力を持った人間の社会のことを聞いてるのにホロウワールドのことばっかり突っ込まれるスレ主に悲しき現在……
    いや異能力社会だけ扱うのも難しいのにそれに異世界を混ぜるなよ
    「異世界が混ざった結果としての異能力社会」なのか「異世界との接続以前の異能力社会」なのかすらわからなくなるだろ

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:26:32

    >>191

    1番書きたいところがずっと分からないままだからとりあえず謎のHWとやらに注目が行ってしまうのはある

    だって異能力バトル描きたいだけならSWだけでいいから…HWに行かなきゃ発動しないとかならともかく(ややこしいだけだからいらないけど)

    そして異能力社会ならヒロアカとかバットマンとかダブルクロスとか参考になりそうなものは既に沢山あるから調べたら?としか言えん

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:35:28

    ずっと引っかかてるのが異世界に「行く」必要はないよね?

    危険な怪物が来るって言うならそれこそ境界線に自動小銃でも置いといて駆除すればいいよね

    わざわざ異世界入ってやる事がどのみちこっちに入ってくる無限湧きの怪物の撃退、そして探索とかもせず帰るしかないし(異世界の物質は持って帰れないため)

    地図がどうとか言ってたけど危険地帯で行く必要ないなら地図も要らないよね

    >異世界の物質は持って帰れない

    これが本当に要らない設定マジで

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:38:42

    スレも200間近なのに未だに作品どころかまともな設定ひとつ出来てないってマジ?
    もったいないと思う気持ちは分かるが一旦メモとして置いておいて最初から練り直した方がいいよ
    後から流用できる設定もあるだろうから一度この世界のことは忘れて書きたいシチュを書け

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:44:56

    >>191

    だって異能力社会について考えたら真っ先に気になるだろう一般能力者の事考えてない(>>16)のは致命的すぎるというか意味わからん

    こんなんでこんなこんがらがった設定扱えるわけない

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:50:13

    >>171

    これ普通の霧は保険無理で突発性狂染霧は降りるって書いてるけど

    その2つをどう判断するんだ?発見時の状態?


    突発性でも普通の霧とか判断されそうなんだけど…

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 20:52:21

    テンプレって偉大だよな。


    >>1は続けるつもりがあるならそろそろ次スレ立てた方がいいよ。

  • 198122/12/30(金) 21:01:17

    こちらの準備不足をまざまざと痛感させられました。
    またいろいろと纏め直してから後日スレを建てたいと思います。
    その時はまた相談お願いします。

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:05:21

    本当に話を聞く気あったのか?
    瑕疵純能と同じならいくらスレ立てても結論は出ないだろうな

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:07:56

    おつかれさまー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています