相手を説得・論破したシーン教えて

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:02:41

    敵の思想に対する論破でも悩んでる人への説得でも良いよ
    もちろんアニメ特撮ドラマ何でもアリ

    スレ画は「増える以外の意味なんて無いから生きる必要なくない?」と言ってる人に対して
    「意味はなくとも生きてて良かったと思える瞬間はある」と告げるシーン

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:08:19

    リゼロで「ゼロから」
    自己肯定感どん底の奴には愛をぶつけんだよッ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:18:48

    「いい奴になれ」

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:21:59

    上条さんは毎回やってるよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:25:38

    リトさんは偶にすごく格好良くなるよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:30:30

    >>2

    これはweb版で違う見え方するのが面白い

    スバル視点だとレムは英雄幻想っていう呪いにかけられた少女なんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:48:17

    「クソ親父の力なんて使いたくねぇ〜〜〜」
    からのコレよ。痺れる

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 04:57:10

    どこかで必ず負けるなんて分かりきってるのになんで頑張れるの?に対して

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:03:08

    説得でもなんでもないけど、心は救われたシーン
    ゲス顔して道連れにしようとしてる裏切り者にこれ言えるから菩薩様以外の何者でもないんだよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:04:53

    小説媒体だと舌戦の割合高いからなー

    そういう場面結構ありそう。>>4なんてその筆頭だし

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:08:23

    うん。そうだね

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:23:40

    探偵、弁護士ものは論破の嵐だぜ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:30:38

    ハコヅメは心でする説得と技術でする説得両方あってお得な漫画

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:39:47

    「最後まで偽物であっても 決して、間違いなんかじゃないんだから────」

    それまで示した在り方+このセリフで見事自分を打ち負かしてみせた

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:49:22

    >>12

    リーガルハイの民意弁説ほんとすこ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:53:05

    >>15


    【リーガルハイ2】第9話の名言「冗談じゃない!!!」

    長ったらしい台詞を捲し立てる感じが癖になる

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:59:56

    >>1

    アルミンと並んで弁が立つお方

    ただし扇動・激励特化

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 06:06:22

    >>3

    最終回でも師匠してた人来たな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 06:17:54

    最近アニメ化されたところ
    論破3割脅迫7割だけどね!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 06:29:44

    敵の強さに戦意を失いかけた主人公に発破をかける父親のセリフ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 06:39:56

    義理の妹なんざ、萌えるだけだろうが!

    バカみたいな台詞だが、実は化物で偽物だった妹をそれでも愛する格好良いシーン

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 06:58:06

    (左ききのエレンより)

    ...本気出して本気出して
    本気出したんならもう...諦めたっていい
    でも...簡単にできないって言うな!!!
    まだ少し ほんの少しでも何かできる事があんならやれよ‼
    全部出し尽くして諦めろ!!!
    信じろ!!!あの頃のように!!信じろ!!!
    信じるっていうのは...いつか夢が叶う事じゃない!!!いつか脚光を浴びる事をじゃない!!!
    いつか思い出して 誇れることを信じろ!!!たとえお前が何かになれなくても
    何でもないお前を誇れよ!!!
    だから───描けよ
    いつかきっと届く
    光を放て
    その先が───

    その先があるんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:01:46

    >>22

    178話だな

    光一への言葉だからまあ説得?か

    左ききのエレンは刺さる言葉多いよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:26:00

    ジャンプラ繋がりで2.5次元の嫁

    ボロクソに叩かれた漫画を描いてた人に対する言葉
    自分の作品悪く言う漫画家全員にぶつけてやりたいね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:42:14

    >>22

    左ききのエレンの論破回ならアンナvsさゆりが神回だった

    『ダサい』がクリティカルなの面白すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:50:12

    >>7

    >>8

    どうでもいいがデクと山口似すぎで草

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 08:25:33
  • 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 08:28:13

    ルル山「もしもしシャーリー?今ちょっとカップル別れさせんのに苦労してるんだけどアドバイスくれない?」

    シャーリー「駄目だよ~!恋はパワーなの!誰かを好きになるとね。すっごいパワーが出るの!毎日毎日その人のことを考えて詩を書いちゃったり早起きしちゃったりマフラーを編んじゃったり滝に飛び込んでその人の名前叫んじゃったり私だって…あっ…その…ルルにはないの?誰かのためにいつも以上の何かが」

    ルル山「なるほど!想いは力!縛るべきではない!!天子は自由!!!!」

    なぜ相談相手がシャーリーなのか全くもって謎であるが、彼女の説得によって天子の運命は変わったのでした

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 08:49:39

    俺ガイルで比企谷が自分が事故の被害者なの利用して譲歩引き出した話があったやうな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:10:00

    >>28

    そこは皆変なテンションだったから笑えたな


    んじゃマジメなシーンをひとつ

    嘘のない世界を騙るシャルル&マリアンヌに対して

    「そんな停滞した世界や押し付けの善意は要らない、俺たちは明日を手に入れる」と宣言するルルーシュ

    両目のギアス覚醒も相まって最高に格好いい


    泣きながらナナリーの笑顔の意味を語るルルも印象的

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:26:22

    この近界民レスバ強ぇ…ってなったシーン

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:29:46

    >>31

    まぁ確かに勝負にならんけども

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 10:38:06

    ファフナー1期17話のカノン説得シーンだな
    あそこでこの作品にハマったわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:52:43

    「なに物分かり良いフリして親の言いなりになってんだ本当は部活辞めたくないんでしょうが全国で演奏したいんでしょうが!!」

    腹黒完璧超人だった先輩がついに折れるシーン
    久美子には本心覗かせること多かったの好きだった

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:08:02

    >>34

    なっっっっっつ紀先輩すこ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:11:38

    この方は田淵先生
    見ての通りレスバ最強だ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:16:07

    >>36

    あのこれ体罰…

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:23:24

    PSYRENで主人公が言った
    痛みは次は避けようって思うから価値がある。痛みを快楽に変えたお前が何言っても迷惑なだけってのは納得出来る論破だった

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:26:33

    パーン

    ( ・д・)

     ⊂彡☆))>>37)

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:11:14

    鎌倉殿の13人で和田殿が義時の説得に成功したのに部下が堪えきれずに勝手に出撃してて結局戦になったの無情で好き

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:15:31

    シンイチを繋ぎ止めるために母の顔になった田村玲子

    顔だけでなく心も母親だったからこそシンイチは逃げなかった

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:15:39

    >>36

    追放されたチート付与はただデカイ声でがなりたてるだけだったけどその一生懸命さが伝わったってのが良かった

    とある魔術の禁書目録は逆に考えると、考えてみると、おかしいって展開が逆転フラグ

    大罪犯したものを呪う相手に口車で呪い返ししたの良かった

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 14:31:46

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 14:45:13

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 10:33:35

    ベルセルクの「刃の亀裂」 鍛冶屋ゴドーからガッツへの説教
    復讐に取り憑かれ身も心も磨耗させながら戦うガッツにまだ守るべきもの・・・キャスカがいることを再確認させたシーン
    「悲しみって心の刃毀れを治すために心という刀身をどっぷり血に沈めちまうのさ」

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 04:25:25

    アマゾンリリー編、インペルダウン編、頂上戦争編と独り戦ってきた期間を経ての問いかけ

    かつてはエースしかいなかったルフィが、航海の中で得た「出会い」は残ってると確認した言葉だった

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 05:38:05

    主人公が変身コスチュームの恥ずかしさから実力を出せないときに敵が論破したセリフ。
    「この姿は神衣が最も力を振るえる姿!
    それを俗な価値基準で恥じるなど、まさに己の小ささの証明!
    この鬼龍院皐月、わが野望成就のためならば、
    天下に乳房を晒そうと、恥もなければ怯みもない!
    わが皇道に、一点の曇り無し!!」

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:59:10

    ウマ娘だとプレイヤーが指導者で、競技者と契約するという過程でクセの強い相手だと本人や保護者を説得する場面が出てきやすい
    競技者を志望してるのが留学中の王女様だったのでその父の王様を説得するのが特にやべーやつだけど、他も時々おかしい

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:40:18

    >>32

    それ言われた側がボコボコにできちゃうとは思わないじゃん?

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:46:30

    説得とか論破とは少し違うかもしれないけどロスジャのここかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています