- 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:16:05
- 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:17:12
ジャミングとかの影響を受けずに運用できるからとか?
ファラクト戦ではヒートは影響けてなかったっぽいし - 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:18:27
ヒート武器は質量の重さを威力に変えられるメリットがある
逆に言えば振りかぶらないと威力が出ないんだが - 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:18:55
でもジャミングとか一番気をつけなきゃいけないだろう軍はビーム兵器っぽいんだよなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:19:24
ああ、そうか単純に質量兵器として使えるのか。
- 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:20:19
このせいでラウダのディランザは本編に出てきてるMSで一番重いという
- 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:20:52
ビームと比較すると省エネだからその分の出力を別に回せる
- 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:22:14
宇宙世紀でもヒート武器は省エネやビーム兵装が使い辛い環境下では使っていた
まぁラウダに関しては完全に趣味だろうと思うけど - 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:22:26
- 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:23:15
重量級、デカい武器、派手な形のアンテナ、カスタマイズ量産機
ラウダ機は男の夢が詰まっている - 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:24:51
まだヒート機能あるからいいじゃん
デミトレとかヒート機能なさそうっぽいぞナイフとかサーベルスティックとか - 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:27:55
- 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:32:04
一応ビームコーティングは無視できるっぽい?
ただビームサーベルって大概ビームコーティングとか無視してる場合が多いんだよな - 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:32:37
宇宙世紀だけどランバラルが乗るグフがガンダムの正面装甲抜いてるから決して悪くはないんだけどね
- 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:33:54
- 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:34:37
デミトレはあんまり出力高くないんだろうかって気がするよね
- 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:35:33
- 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:38:24
- 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:40:52
こういうビーム兵器が普及してる世界であえて実体武器採用する理由ってなんだろうな?
質量兵器として使えるけど、その分重量が増えちゃうし。
ビームサーベルが有効打になってない描写ってあったっけ? - 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:41:34
あのデカさだし盾も兼ねてるんだろうか
でも取り回し悪そうだし、決闘とかあとは治安維持用にハッタリと威圧感効かせるためのモンなのかも - 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:47:34
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:25:33
- 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:26:48
ファラクトのは妨害用だから何とかなっただけで
普通のビームだと盾扱いは厳しくない? - 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:31:15
ヒート系は不具合があっても質量武器にはなるのが利点ではあるかな
ビームサーベルは発振部とかエネルギー系統に不具合でるとリレーのバトンにしかならないけどヒートアックスとかは武器としてはかろうじて使えるし - 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:37:41
- 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:46:30
アンテナじゃ無くて首落としそうだなと見るたびに思う
- 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:14:29
- 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:17:42
関節部の可動域をセンサーして、コックピットに到達する前に強制的に止めるとか?
- 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:39:26
決闘って一応ビームを弱装にしたりはしてるが死人が出ても仕方ないというように考えられているとか?
ファラクトのコックピット近くが損傷しても何も言われなかったし地球寮の面々が機体の外に出ても問題にならなかったから
- 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:08:57
決闘死人出るやろ問題いつも思うけどコクピットがクッソ頑丈なんだろうなって考えるのが一番かなって
- 31二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:16:04
ファラクト戦の時はコクピットかなりやばかった記憶が
- 32二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:32:10
他スレ見て思ったんだが、ジェネレーター関連もあるのかな。
ラウダ専用のやつはかなり機体が重いから、好みの武装もたせるには
ビームよりも消費がまし(っぽい)ヒート兵器もたせるしかなかったとか - 33二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 15:18:00
エアリアルくん加減出来ない子だから…
- 34二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:06:21