- 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:17:00
- 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:18:38
へっ何がサイヤ人や
ヒョロガリの雑魚のくせに - 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:19:20
尻尾が生えてないからコイツらはなんか違う気がするんスよね
- 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:19:57
穏やかな環境にいる方が単純な戦闘力自体は強くなりやすいらしいっスね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:21:14
- 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:21:56
- 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:21:57
待てよ バーダックは異常者に絆されただけなんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:22:17
- 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:23:54
- 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:24:25
元より第七宇宙のサイヤ人は超サイヤ人ゴッドを倒した野蛮猿の子孫やんケ
おそらく第六宇宙のサイヤ人はその成り立ちからして別だと思われるが… - 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:24:36
正直今の設定でも情に厚くはあるけど善人ではないよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:25:20
パラガスも自分と息子の為に普通に他人切り捨てる野蛮人だしな(ヌッ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:28:12
- 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:34:42
そうやっ 惑星ベジータに移住するよりも更に太古の時代に善のサイヤ人から誕生した超サイヤ人ゴッドが野蛮サイヤ人を相手に激闘を広げたんやっ
そこの戦いで善のサイヤ人が敗れ野蛮サイヤ人が主流と化したんや…そこから500億年 不思議やな 今生きてるカカロットやベジータは善人になっとる 宇宙の悪魔と恐れられた野蛮人と恐れられてたのはなんでや
やっぱり神と神の設定は深掘りすると面白いよね パパ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:36:40
ヒョロガリキャラデザが嫌い過ぎて…
ブロリー映画冒頭のサイヤ人が厳ついの多めで嬉しかったのが…俺なんだ! - 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:38:27
- 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:39:57
多分第6宇宙のサイヤ人は大猿とかの概念すらないんだ
ますます謎が深まるんだ - 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:41:06
異常戦闘愛者なのがサイヤ人の本質で破壊とか殺戮は少し違うのんというのが最近の流れっスね
- 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:41:26
第七宇宙でも惑星サラダが大元
惑星ツフルを凶暴なベジータの一族が乗っ取り
惑星ベジータに改名って流れじゃないのん? - 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:42:16
尻尾がなくなると大猿化を失う謎体質だから元々は大猿化出来てたけど、進化の段階で尻尾と同時に失ったんじゃないスか?
というか一部のエリート以外理性がない巨大生物化する特性なんて戦闘民族でもない限りさっさと去勢するんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:42:17
ベジータの一族が惑星サラダの王だったとは言われてないのん
- 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:43:09
今みるとベジータ王に命乞いをするゴミのように捨てられたあとも息子と手を繋ぐ制御装置着けるまでは普通に暮らす、俺たち親子は~残念だがブロリー~とブロリーへの愛や感情を無視しないパラガスは愛が深すぎてビビるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:50:20
最後の最後で見捨てた結果PODされた親父ィに悲しき過去…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 13:52:37
- 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:18:47
恐らくは、超サイヤ人ゴッドVS悪魔を越えた悪魔の野蛮猿 までが共通の歴史で、野蛮猿が勝ったパターンが第七宇宙、超サイヤ人ゴッドが勝ったパターンが第六宇宙だと考えられる。
そしてその野蛮猿を淘汰したから大猿の尻尾が退化したんじゃないんスか?
でもいくらヒョロガリ温和に進化しても正義側な以上、超サイヤ人ゴッドが失伝してたとしても誰かが超サイヤ人になっててもおかしくないと思うんだよね。
待てよ サイヤ人という種族は仲間の死を怒るより、弱いと愚弄するか悲しむ方が先な種族な可能性があるんだぜ。戦闘民族の癖に仲間の死に怒る悟空が異常者だと思われるが…
しかし… - 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:20:53
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:21:45
温和なサイヤ人が基本なのにケールみたいなぶっ壊れスーパーサイヤ人が生えてくるのはルールで禁止スよね
- 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:27:12
ターレスが言ってた下級戦士は顔のタイプが少ないがどういうことなのか気になるのは……俺なんだ!
あいつらクローンでも作ってたのん? - 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:29:53
- 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:49:48
出たな異常性能者ゴッドミッション3弾で出ていい性能じゃないだろうがよえーっ
- 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:53:12
キ◯クのゴッドボスのアイオス撃破の功労者やん元気しとん?
- 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:04:38
ギャリック砲地球に初めて来た時以来使われないっスね
- 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:29:07
- 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:59:42
- 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:06:36
- 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:33:45
おそらく主人公の味方陣営と善属性の切り分けができていないだけだと思われるが…
- 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:36:02
毎回言及されてるのにどうして出てこないんやろなぁ…
- 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:03:29
しゃあけどベジータはキッチリしてるからわからんのです
- 39二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:20:00
ヒーローズとかゼノバースでバーダックが善側扱いだから一味全体がそっちになってると思われるが…