必殺技名とか魔法の詠唱とかを考えるの面倒臭くないか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:03:36

    アメコミなんて必殺技の概念が無くて、超強いパンチやキック、ビームとかが決め技だったりするよね。
    小説に限らず日本のバトル物の創作物って必殺技名を叫んだりとか魔法の詠唱をしたりとかってのが
    多過ぎるように見える。

    アメコミ風に超強いブラストや超強い打撃or斬撃を決め技にしてもよくないか?技名は特になしで

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:05:59

    面白くて映えるならそれでも全く問題ない
    ワンパンマンにすら普通のパンチやマジパンチがあるし必殺技=必殺の技って分かりやすいってだけだから

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:06:04

    作風の違いとしか言えん

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:06:41

    アメコミにも決め台詞の概念はあるんだよね
    アベンジャーズアセンブル!とか、戦いの時間だぜ!みたいなやつ

    魔法の詠唱は魔法使いキャラはするよ
    そういうのは演出なんだから別の問題じゃないかと

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:07:32

    俺は現状を問題視してないしむしろ何も言わない攻撃は寂しくすらある

    ので>>1の意見に賛同は出来ない

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:08:54

    考えるのは面倒だけど詠唱や演出の質いいものに触れたが方がいいよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:09:21

    カッコつけた名前にせよ○○パンチにせよ戦闘中に叫んでたらダサいから技名いらない派かな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:25:43

    バリエーションに富ませるなら技名とかは分かりやすく判断できる要素ではあるから、別に不要だとは思わないかな。まぁ結局は作風次第だと思うから、こういうのは要不要の話じゃないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:27:45

    ハルクバスター…

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:28:05

    言霊の概念があるか否かみたいな文化的な差じゃない?
    あとなんで比較対象が海外の小説じゃなくてアマコミなの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:28:06

    アンパンチやかめはめ波を無言でやられても絶対になんか違うってなると思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:29:02

    音声認識させてる設定の作品とかもあるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:31:31

    アメコミヒーローに技ってもんを使ってるやつがいないからじゃね?
    大抵習得した技能とかじゃなくそ元からういう「生態」や「機能」があってそれを使ってるだけじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:31:43

    技名は作者のネーミングセンスがアレだとせっかくのかっこいい場面が白けるから諸刃の剣ではある

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:34:10

    >>10

    言霊の概念自体は割とどこにでもあるんだよな。音とか言葉は禍々しき魂や霊を追い払い、場を清める働きがあるとされるのは洋の東西を問わない筈だし。それこそ聖書とかにも聖句とか祝詞はあるしな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:42:09

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:46:18

    極論言えば滅茶苦茶なスピードで滅茶苦茶パワーのある一撃を叩き込むのがシンプルに強いわけで

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 16:59:29

    >>13

    いや普通に習得した技能で戦うよ

    軍隊と同じで戦闘訓練してるヒーローの方が普通に強いよ

    アベンジャーズとかX-MENは常時戦闘訓練してるし、ヤングアベンジャーズみたいなのも訓練しまくってるよ

    習得した技能で戦うことと技名叫ぶのが別なだけだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:36:51

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:08:56

    必殺技に名前がついてないとゲーム化した時に困るぞ
    シャンクスを見てみろよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:11:20

    知るかボケ、俺が楽しいからいいんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:23:40

    技名や詠唱があることで 強い攻撃している ということがわかりやすく表現できるからな
    文章としても 画としても ただ殴っているだけよりもインパクトがある(まあ見せ方しだい・作者の技量しだいだとは思うが)
    あとは成長として分かりやすいじゃん
    修行としても 身体能力が向上したよ だけだとパッとしないけど 修行の末に○○という技を習得した とかってなると
    なんか新しい技を得たんだとか なんか新しい力を得たんだ って分かりやすい

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:25:44

    叫ぶかどうかは作風にもよるけど決め技には何かしらカッコいい技名欲しいなと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:29:36

    ワンピースみたいに何でもかんでも技名つけるのは正直ダサいと思うけど必殺技的なのには名前や詠唱欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:42:36

    BLEACHとかああいうのに関しては技名やらあった方がいいんだけどね
    特殊能力とかが薄めな漫画やらには技名とかはフレーバーくらいで良いかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:47:51

    銀魂 洞爺湖仙人で検索だ

    必殺技はプレゼンなんです
    かっこいい技だと周囲にプレゼンしなきゃ
    アメコミには歴史があってプレゼンはあんまりいらないんだ
    新しいものほどインパクトなあるプレゼンがいる

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:56:58

    >>20

    フリーザも技名言わないからゲームでそれそんな名前だったの?ってなったしな

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:19:49

    リアル路線寄りにしたいのか、詠唱考えるのが面倒臭いのか、手っ取り早く古典から引用してる作品もあるな
    tacticsとか喰霊とか東京レイヴンズとかの真言(マントラ)とか
    (まあ、仏教系の退魔物だと基本みたいなもんだが)

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:56:37

    戦車ハンマーとか鉄拳制裁タイムとかシールドの投擲とかユニビームとかハルクスマッシュとかムニョムニョの投擲とか技名なくたって決めセリフや代名詞はあるし、それをビジュアルがない文字媒体で見せるなら必殺技のネーミングがないとキツいわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:07:47

    カッコイイから、ってのに拒否反応示す人がいるのも分かるけど
    カッコよさとは別に、やっぱ呼称があった方が話す時に伝わりやすいとは思う
    技や魔法の名前なしに話してると、ちゃんと会話成立してるつもりで実は違うシーンに解釈されてたりするかもしれんし

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:17:11

    >>18

    技名言うやつは言う必要があるから言ってるだけで、アメコミでも言う必要な奴は言うと思うが

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:32:06

    >>31

    そうだよ

    習得した技能で戦うことと技名叫ぶこととは別のことって書いてるよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:51:19

    見栄えがしないのと技のバリエーションが少なくなる、その二つに限るのでは?
    技名叫ぶヒロアカがアメコミ市場をだいぶ食っちゃってるらしいし、表現としてアメコミのほうがバリエーション少ないだけだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:54:39

    アメコミだと決めコマでは技の名叫ぶより、状況に合わせた決め台詞が入る事多いですね

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:02:18

    ファイアボールとかシンプルな技名なら叫んでもええよ
    もっと捻ろよとか引いちゃうセンスの人の技名は論外

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:15:19

    技名なくても多発される技や特徴的な技は読者が勝手に名前つけて通称化していくだろうし
    誰がどうつけるかの違いでしかない気はする

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:23:42

    旨の奥に残された厨二の残り火を燃え上がらせるんだ。

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:24:37

    でも好きだったろ?

    カイザード アルザード キ スク ハンセ グロスシルク…

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:27:11

    必殺技のくくりかはわからんけどこういうシチュ好きなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:16:20

    >>35

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:23:05

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています