当代限りの突然変異?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:09:57

    って誰が該当するもん?
    オグリキャップやテイエムオペラオー以外に知りたいもん
    セイウンスカイの血統がG1取って突然変異が突然変異じゃなくなったからなのが気になったんだもん

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:10:45

    ミホノブルボンもそうかもん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:10:52

    ウオッカはどうなん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:10:52

    セイウンスカイ自身は突然変異だもん。活力のある血を何代も掛け合わせたからこそ花開いたんだもん。

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:11:11

    アグネスデジタルもん
    近親産駒見渡してもどう考えてもああはならんもん

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:11:23

    >>3

    父親ダービー馬もんよ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:11:30

    ビワハヤヒデ

    お母さんは兎も角父が誰?からのアレもん

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:11:31

    >>2

    マグニテュードは代替種牡馬だから突然変異とは言い難いもん。


    >>3

    父ダービー馬ですが

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:11:40

    サクラバクシンオーもん

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:12:13

    オグリキャップは突然変異というか、母が名牝なのが理由だと思うもん

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:12:26

    父ウンスならともかく、母母父ならそんな影響無いと思うもん
    普通に突然変異もん

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:13:01

    G1未勝利から強い馬が出たり子が親の距離適正外の馬が出た例ってことか

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:13:48

    >>9

    父天皇賞馬父父リーディングサイアー

    産駒も母父としてもG1勝利


    これで突然変異は無理がある

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:13:52

    >>12

    となるとウオッカは範囲外になるのか

    よくわからんかった

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:14:11

    >>9

    あれはユタカオーが1800ぐらいなんだし、代重ねるごとに距離短くなってっただけじゃないかもん?

    ユタカオーのもう一頭の代表産駒エアジハードもマイラーだし、

    バクシンの子も皆短距離だしもん

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:14:11

    オグリキャップ自身が突然変異と言うより
    ホワイトナルビーが突然変異でオグリキャップはその最高傑作と言った方が適切だと思うもん
    繁殖成績ヤバいもん

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:15:34

    >>8

    ターボスレなんだからもんつけるもん

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:16:22

    ロゴタイプみたいな感じもん?
    父ローエングリンは、まぁ…だし、産駒もあんまり走ってないし、
    何でロゴタイプが走ったのか謎もん

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:16:26

    父ゴールドアリュール、母父ブライアンズタイムから生まれたナランフレグがそれもん??

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:17:12

    >>17

    もんを付けるのを忘れるほど意味がわからないという表現であると理解しろもん

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:21:37

    サクラバクシンオーが母父としてキタサンブラックを出したのはわかるもん
    だってサクラバクシンオーの血統表がサクラユタカオー(テスコボーイ系秋天馬)×サクラハゴロモ(アンバーシャダイ全妹)もん

    なんでサクラバクシンオーが短距離走ってるもん…?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:21:42

    >>19

    と思ったけど無名×無名ではなくて父の適正とも母父の適正とも違うだけだからスレ主の求めるものとはちょっと違いそうもんねえ……


    個人的なのだとシルキーサリヴァンとかそれっぽいもん

    父系は4代父ザボスから続く短距離血統で、母父もマイル重賞勝ち馬だったのに超ド級追い込みのクラシックディスタンス走れる馬になったもん

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:22:36

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:22:48

    強靭な内臓がほぼ遺伝してないあたりこれ持って生まれたやつを突然変異と言うならそれはそうかもしれないもん

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:23:42

    >>23

    ノポンはお断りもん

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:23:54

    >>23

    だなもみたいに言うなもん

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:24:13

    ウマ娘で父親が重賞未勝利ってどんだけいるもん?

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:24:25

    毎年何万頭も生産してて活躍するのは1%とかなんだから一流馬はみんな突然変異みたいなもんじゃないもん?
    全然走れない子の方が圧倒的普通だもん

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:24:44

    >>25

    人種差別も?これだからあにっぱりはも…

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:25:15

    ヘ、ヘイトスピーチだも…

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:25:29

    >>27

    俺のお父さん

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:26:33

    セイウンスカイの血統がG1取って突然変異が突然変異じゃなくなった
    ↑これ意味がよくわからないもん…

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:27:42

    >>32

    よく分からないなら目の前の端末で調べた方がいいも!

    ぼくもよくわからないも!

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:28:05

    ミホノブルボンはマジで坂路調教が生み出したサイボーグサラブレッド

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:28:15

    アンバーシャダイ全妹の仔と考えると不思議に思えるが、
    そもそもノーザンテーストは短距離馬もん。

    適性2000mの中距離スピード馬に、短距離馬の肌をつけたもん。
    1200-1400が適正になってもおかしくないもん。

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:29:53

    >>21

    ノーザンテーストはCTなので

    アンバーシャダイがTTでサクラハゴロモがCTでバクシンがCTなら理屈としては妥当もん

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:29:56

    デジタルはマジで良くわからんもん

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:30:29

    正直セイウンスカイの血はまあまあ薄くなってるしセイウンスカイ以外は血統がいい馬ばかりでデイジーが出たからと言ってセイウンスカイが突然変異であることには変わりないと思うもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:32:37

    セイウンスカイはどっちかというと皐月賞が不思議なぐらいで
    菊花賞は血統的にはありもん

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:34:16

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:34:32

    >>28

    ネットで言われる競馬の突然変異は実際の突然変異とは別物なので

    その辺はあまり気にしなくていいもん

    零細種牡馬から生まれた強い馬がネットでは突然変異扱いされるもん

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:35:32

    ドトウは?
    あとはキタサンとか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:37:35

    キタサンはどうなんやろなぁ、父が微妙なだけでその祖父祖母が超がつくぐらい強い血統だからなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:37:46

    >>42

    アファームドラストタイクーンの孫と思えばまあ

    キタサンはバクシンオーがおかしいだけでステイヤー一族

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:40:41

    >>32

    ニシノデイジーが中山大障害勝ったこと言ってるんだと思うけど

    彼は父ハービン母父タキオンだからウンスの血の証明にはならないもん

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:43:44

    もんつけ忘れたもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:44:12

    オペラオーは障害重賞馬を出してるし突然変異でも何でもなくあの血統通りに遺伝してるだけだもん

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:44:19

    もんつけてないやつ多すぎも

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:50:15

    >>47

    オペラオーの父は障害のサンデーサイレンスって言われたぐらいだし、その全弟も障害種牡馬だし…まぁ産駒成績的にはあの一族って感じもんね、オペラオー

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:54:17

    >>49

    オグリもそうだけど、オペが特に優れてたのは心肺機能だったみたいだからね…

    残念ながら心肺機能は受け継がない要素みたいなのよね…

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:08:52

    >>7

    シャルードはハヤヒデ成功後日本に来たけど早世もんね

    もう一回パシフィカスと…と思うけど、そもそもの目的で三冠出たブライアンズタイム優先もんねえ


    ハヤヒデが牝馬でブライアンズタイム付けてたらどうなったかもん

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:10:42

    >>36

    だとしてもあのスプリント能力は異様もん

    他の複合的な要因がどうなってんのか覗いてみたいくらいもん

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:21:12

    >>47

    オペラオーに関しては「何でこの血統で活躍できるもん…?」の方の突然変異というより「何だこの異常発達した内臓機能もん…?」の突然変異の方だと思うもん

    オペラハウスはオペラオーとサムソン以外にも何だかんだ平地重賞勝ち馬出してたりする上に、サドラーの重さを母父ブラッシンググルームに更にナスルーラを重ねた母のスピード因子で補ったと考えると血統面では納得もん

    種牡馬としての性質が父と叔父に似たのは同感もん

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:10:51

    バクシンオーのスプリント適正は親を見ると意外かもしれないもんが産駒もスプリンター寄りなのを見るに突然変異感はあまりないもん

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:15:03

    ブルボンは戸山調教師の著書通り
    「鍛えた」結果になると思うもん

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:28:07

    心肺能力を受け継がないというのはあり得ないもんから、結局遺伝ガチャがうまくいくかどうかだと思うもん
    メチャメチャ渋いもんこのガチャ

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:36:04

    なんか最近もん自治厨ターボも反骨精神ターボも増えてきた気がするもん……

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:44:19

    鍛えてどうにかなるならみんなああなってるもん

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:02:24

    >>32

    「セイウンスカイは強かったけど産駒は走らなかった→セイウンスカイが突然変異で強かっただけで強い血統じゃなかった」って評価だったのが、ニシノデイジーのG1制覇でセイウンスカイの子孫からG1馬が出たから「セイウンスカイは突然変異じゃなくて血統も強かったんだ!」っていう評価になったと言いたいんじゃないかもん?

    個人的には>>38に賛成もん

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:26:42

    >>57

    そもそも初期のターボスレで「もん」の使用は任意だったし

    もん使えと言う奴が自治厨扱いされるのはともかく

    使わないから反骨精神ってのは変なレッテルだけどな

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:48:46

    キタサンブラックはtiznowの父を輩出していてクズ馬を出さないレベルの牝系だもん
    長距離に関しては気性面と坂路でスタミナを伸ばしたミホノブルボンタイプだと思うもん

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:54:08

    >>61

    キタサンブラックのおじが最高峰のステイヤーで産駒のステイヤー記録半端ないから

    結局血なんだろう

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:57:05

    繋いだ血統がG1取って喜ぶのを楽しむのが分かりやすく良い気がするもん

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:57:10

    当代限りの突然変異と言えばアメリカのジョーヘンリーだもん
    G1を勝ててない父親!母父以外見所のない血統!牝系に至っては数十年単位で活躍馬ナシ!
    ここからアメリカの賞金王はたまげたもん

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:58:36

    >>59

    強い子孫が出てきたら血統が強いというのであれば

    強い馬の親は必ず血統が強くなるので、イコール強い馬はみんな血統が良いことになってしまうと思うもん…

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:00:42

    >>64

    誤記してたもん

    正確にはジョンヘンリーだもん

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:03:06

    >>66

    走る労働者の異名は伊達ではないもん

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:06:27

    心肺機能は母系から遺伝するって話があるもん

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:32:22

    >>68

    つまりテイエムオペラオーの心肺機能は母親譲りって事もん?

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:34:49

    >>60

    初期のザパールさん解説とか知らないんでしょ多分

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:01:43

    ちなみに競争能力的な突然変異は議論され尽くしているもんけど生物学的な突然変異もあるもん、それが父にワクシーをもつホエールボーンだもん。
    この馬はY染色体に突然変異を起こしていてハプロタイプは3に分類できるもん。
    コレによってエクリプス系か(大体のエクリプス系はホエールボーンを介している)それ以外かで認識できるもん!
    コレが生物学的な突然変異だもんね

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:45:58

    今日本にいるカリクロさんも突然変異もん?

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:50:30

    やっぱサラ系のヒカリデユールじゃないかもん?
    血を残すうえで余りに特異すぎたからマジで当代限りになっちゃったけどもん

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:52:13

    >>73

    ヒカリデユールは豪サラ(輸入のドサクサで血統書を紛失したせいでサラブレッドにカウントされなくなった)系だから遺伝的にはサラブレッドでなかったかもん?

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:55:16

    サンデーも血統だけ見たらおかしいもん

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:25:08

    デアリングタクトも母母(デアリングバード)こそ優れた成績だけど母の兄弟や自身の兄弟は全くもって走らないもん、どんな種牡馬つけても1勝すら望めないレベルもん
    近親(母方)の中では一頭だけ戦績が突出してるもん

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:29:17

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:29:55

    サクラバクシンオーの父系は短距離で強い血統じゃなかったかもん?

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:30:04

    >>76

    まあ、どちらかというと物凄く虚弱な家系の中で奇跡的に4歳春まで怪我せず進めたっていう点が一番の突然変異だと思うもん


    繁殖価値がG1 3勝なのに低過ぎて悲しいもん…

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:33:51

    >>75

    父のヘイローはあの後大種牡馬として認められるけど、当時はただのそこら辺の荒くれ者芝馬くらいの評価だったし、母系は今見ても何故サンデーが生まれるのかわからないもん

    こういう馬は概して繁殖成績は良くないのに(例:オグリキャップ)あれだけの成績を残すのは異常もん

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:43:45

    >>2

    鍛え上げた結果では

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:53:25

    >>80

    ヘイローが大種牡馬として認められるきっかけになったのは、サンデーや南米のサンデーことサザンヘイローの繁殖成績や、キングの母ことグッバイヘイローの競走成績が素晴らしいものだったからだもん

    ヘイローが種付けした1985年時点ではヘイローが素晴らしい種牡馬だなんて殆どの人が言ってないもん

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 05:24:23

    テイエムオペラオーのお姉ちゃんも1億稼いでたりと頑張ってたんだもんね…

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 13:45:12

    オグリとかオペのクソデカ心臓とか、ステイゴールドの賢さとかが突然変異感あるもん
    ステイゴールドの賢さは子の代までは遺伝してそうだからちょっと違うかもだけどもん

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 14:34:57

    >>84ルドルフの賢さはテイオーに受け継がれたけどテイオー産駒には受け継がれ無かったもん……。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています