コナンの浦沢脚本って正直どう?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:51:51

    年1くらいでいいかな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:54:21

    自分は浦沢が好きだからいいけどコナンが好きな人にはきっつい思うわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:56:30

    (面白いので)なんでもいいですよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:58:01

    ここ最近繊細ファン増えたけどもとからコナンってマジキチ路線の人気あったしもっとやれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:30:59

    浦沢脚本が変なだけでこれ以上酷いアニオリもあるし正直なんとも

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:32:34

    コナンならどんなシナリオでも視聴して貰えるだろうからストレス発散的には良いんじゃね
    これで視聴率が減るならどうしようもないけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:32:57

    右上が「アソコに溺れて」に見えて幸せな死に方しやがってって思った

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:29:08

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:31:49

    つくってるプロから見ても相容れない人は相容れないからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:13:59

    色々困惑するけどおもしろいから有り
    ガチファンは多分嫌な人もいそうだなってイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:14:27

    >>8

    誹謗中傷乙

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:18:28

    アニオリは基本的に本編とは別物として見てるしたまにはああいう回があってもいいと思う
    劇薬だから製作陣も年2回が限度と節度を理解してるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:11:09

    デジリマより好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:13:29

    アンコの回はアンコが有名だけど一番やばいのは推理ショー後の犯人だと思ってる
    なんでこんな劇薬脚本書けるの....?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:15:26

    変に原作回に手出して引き伸ばすくらいならあってもいいと思うよ
    頭空っぽにして見れて逆に面白いし完全に本筋に影響ないから清々しい
    こんな回やるくらいならリマスターやれって…?それは…そうだね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:16:17

    >>8

    犯沢さんとかも叩いてそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:26:20

    別に嫌ではないけど、コナンでやる必要性は感じないな…
    コナンのアニオリ自体色んな脚本家の登竜門というか練習の場みたいに感じることあるけど、大抵がコナンの文脈を読み取った上で作ろうとしてくれてる感がある
    浦沢脚本はそういうのを一切感じない

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:27:22

    原作ストックもそんなにないしアニオリとデジリマでギリギリ回してるのも分かる
    ただデジリマやるといまだに小五郎はこっちの方が〜とか言うのかわんさか出てくるのが鬱陶しいからそれなら浦沢脚本の方が遥かにマシ
    声優交代何年前だと思ってんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:27:41

    浦沢回が嫌っていうより、あれを持ち出してコナンって全部やべー作品なんだって解釈したり馬鹿にし始めるやつが嫌い
    まあ結果的に浦沢回が嫌いなのかも

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:29:12

    >>11

    この程度なら感想の範疇やろ

    スレの趣旨にあってる回答なんだし、それを揶揄する方が荒らしってことで規約違反や

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:29:54

    アニオリって少年探偵団回とおっちゃんとコナンだけの回多いよね
    やっぱり少ないキャラで回さないと原作との設定とか言動の齟齬が出ちゃうのかねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:33:53

    >>18

    調べたら2009年で草

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:35:30

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:36:33

    コナンなんて無限にやってるんだから変な回がいくつあってもいいよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:51:59

    >>23

    正体表したね

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:52:50

    要はサザエさんの堀川くん回みたいなもんだろ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:53:34

    >>23

    出たわね

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:54:19

    >>25

    蘭の角弄りはやり過ぎ

    コナンのヒロインなんだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:55:31

    >>28

    でも公式でアニメ化までしてるし声優も本家の使ってるし 

    異端はお前や

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:56:16

    >>28

    コナンってずーっとこういうネタでゲラゲラ笑う漫画だったのに急にお気持ち民生えてきたよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:57:03

    長寿漫画だから拗らせたのがいるんだよアホくさ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:57:39

    蘭ねーちゃんから角ネタ取ったら何が残るんや……

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:58:07

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:58:48

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:59:21

    角の蘭ねーちゃん
    スイッチ光彦 
    工藤を狙う♂平次
    ゲスコナン&阿笠
    このあたりのネタは無限に笑える

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:59:41

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:01:19

    >>35

    ぶっちゃけ掲示板なんてここら辺のネタ擦り倒して笑うところなのに何で繊細民が紛れ込んでるのかさっぱり分からん

    これも管理人ちゃんがわかりやすいUIで掲示板をつくっちゃったからなのか…?

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:02:15

    >>36

    それはそう

    でも今湧いてるやつは確実に新蘭厨(アルミホイル)

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:02:56

    >>37

    マジレスすると低年齢層が多いからこういうコテコテのネットミームに耐性がない

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:03:21

    >>37

    >>34とか>>36あたりのカプ厨が紛れ込んでからネタをネタと受け取れない人が多くなった気がする

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:04:36

    いつの間にか犯沢さんと腐と夢へのお気持ちスレに

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:05:07

    ここ数ヶ月はコナンスレ立ててもそういう変なのがすぐ来るから過疎ったよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:07:03

    >>32

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:07:18

    >>42

    お絵描きスレを破壊したのもやばいコナンファンだったしな

    数年前までのおじおばコンテンツだったのにここ数年で良くも悪くも年齢層めちゃくちゃ下がった

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:08:47

    比較的平穏だったあむあずスレもいつの間にか消えちゃったしな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:13:41

    映画の情報がっつり出てくるようになったら平和になるんかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:14:08

    >>46

    まーた赤井と安室かよ、で荒れるよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:14:23

    いやぁ?むしろ荒れるんじゃ無いか?新蘭vsコ哀で

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 07:57:08

    >>16

    犯沢さんでアホみたいなギャグやるならまぁスピンオフだしで許せるけど原作アニメでアホみたいなギャグで事件やるのはなぁ…

    仮にも人死んでるんだし

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:07:17

    慣れと諦めと無関心が混じりあった感覚かな
    コナン自体長すぎて、もう真面目になれるほど情熱を燃やせないってのもあるけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:09:02

    >>21

    今回哀ちゃん出てきて「珍しいな」ってなったな

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:13:17

    >>21

    声優がベテラン揃いだからギャラ抑えるために必要最低限のキャラで回したいじゃないの?

    蘭ちゃんは原作だとラブコメ担当だから必須のキャラだけど

    単発事件回なら事件のヒントは小五郎や別のキャラが出せば良いから優先順位が下がる

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:15:28

    安室あたりがトンチキ脚本に巻き込まれてるの見たくないかと言われたらとてもみたいですね

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:41:54

    でも浦沢さん脚本の回はキャラ崩壊してるようには見えないし、犯人たちも至って真面目に行動してるから私はおかしいとは思わない
    ただ出力される結果がおかしいだけで、基礎は守ってる

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:30:30

    個人的には昔の「犯人があんまり頭よくなくてコナンの推理が外れて探偵団が勝つ」ってアニオリのが受け付け辛かったから、コナンにだけは(一応)ちゃんと推理させてくれる浦沢脚本は全然アリ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:49:18

    浦沢脚本にアレルギー持ってる人居たんだ...

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:16:46

    近年になって浦沢義雄や大和屋暁がアニオリを書くようになった理由って、刑事ドラマを含めたミステリーの脚本を書ける人が少なくなってしまったってのが大きいのでは?
    今も刑事ドラマはあるけど昔と比べたら少ない方だし、書ける人も刑事ドラマがメインでアニメをシナリオを書く余裕がないんだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:24:08

    楽しみ方は人それぞれだろうけど
    こうやって楽しむもんだろ?っていう押し付けはクソだな

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:26:59

    >>20

    いいや誹謗中傷ということになっている。

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:24:51

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:12:41

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:42:18

    コナンとおっちゃんが組んでる回多いし嬉しい部分もあるよただ前準備無しで見るとずっと「何………この、何?」ってなって脚本確認して「なーんだ浦沢さんか」で安心出来る

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:53:42

    >>60

    どうした?

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:59:44

    >>60

    急にどうした?大丈夫か?

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:01:12

    >>56

    そりゃあいてもおかしくないよ…劇物ですもの

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:38:32

    >>59

    お客さんここはコナンの脚本家について語るスレなんだ

    タフ語録使いたいならタフスレをおすすめしますよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:50:52

    好きでも嫌いでもないけど好きな作品でこういう馬鹿にされるようなアニオリやってほしくないって人がいても不思議はないと思う
    浦沢脚本苦手な人に「コナンなんて元々ネタありきの作品じゃん」とか言う人は嫌い

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:35:23

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:37:02

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:38:56

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:03:29

    アニオリ脚本のスレで特定のカプ叩きが起きるのかわからんし荒らし認定されても仕方ないのでは…?

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:07:07

    確認したら上の誹謗中傷ギリギリの浦沢さん叩きレスも消されているし管理人ちゃんは普通に仕事しただけやろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:04:53

    どう見てもおかしいことを全員真面目にやってるから、こっちが頭おかしくなったんじゃないかって不安になる
    エンディングの脚本:浦沢直樹を見てようやく安心できる

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:07:36

    どうって聞かれたら嫌いと答える

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:13:05

    一度でいいから見てみたい、浦沢さん脚本のコナン映画
    逃げ場のない状況であの狂気映像を浴びてみて自分の精神にどのような影響があるのか確かめてみたい

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:16:57

    正直クソ

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:18:45

    今日のコナン頭おかしいなって思ったら大体コイツ

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:24:12

    >>77

    大和屋の時もある

    まあ同じDNA的なものが流れてるんだろうけど

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:13:32

    >>30

    >>37

    ドラえもんとかに近いポジションで「そんなに好きじゃないけど知ってる」みたいな人が多い作品だからオモチャにされやすいけど

    そういうノリが嫌いな人は昔からいるから急に生えてきたんじゃなくて今までそういうスレを見てなかっただけ

    まとめの対象にならないだけで他所にちゃんとした考察スレとか作品語りスレとかもある

    コナン以外の漫画だってゲラゲラ笑ったりネタにされたりしたら荒れるだろ

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:15:38

    >>66

    すみません。タフはあにまんの共用語なんです。

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:17:07

    >>79

    ふぅんあにまん民はチンコと器が小さい奴らってことか

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:39:23

    蘭のツノネタやらなんやらで盛り上がってるスレが見当たらないからまあそういうことよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています