- 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:06:07
- 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:07:48
直球で馬鹿ばっかとか言うしね
- 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:09:06
脚本家の高校時代の彼女がモデルらしい
- 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:10:09
綾波自体無表情なだけで中身は薩摩隼人なとこあるし…
- 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:17:35
90年代には青系統の髪色したSFヒロインが同時多発的に自然発生したのよね
どれかがどれかのパクりってわけではなくって、たぶん遺伝子工学で青いバラが出た影響とかな気がする - 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:20:27
なんか青髪ヒロインで時代を経て
あみ(水野亜美)、あ○み、あやなみ(綾波レイ)が一文字ずつ増える一連の並びや
ってネタを何処かで見た気がするけど、真ん中が思い出せない - 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:26:36
- 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:27:07
別に髪は青くないけどティファもたまに綾波系とか言われてるな
当時の製作陣はエヴァのこともよく知らなかったらしいけど - 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:30:36
- 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:31:01
- 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:35:47
- 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:37:35
- 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:38:03
- 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:39:13
- 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:41:25
- 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:44:27
あの…未来少年…
- 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:45:40
でも当時の綾波の人気凄まじかったからな
アスカにもダブルスコアで勝利するレベル - 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:46:51
綾波レイのモデルがガンダムのフォウムラサメ(髪の色の系統、戦艦の元になった地名+数字の名前、儚げな雰囲気)だけどあんまり直接的なつながりを感じない
- 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:17:49
当時のアニメ誌でちびまるこのお姉ちゃんのハードボイルド版って書いてあったのを見た
そうかな??って疑問が残った - 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:43:57
そこまで変わった髪の色ではないけど、銀河鉄道999のメーテルとかも該当するかな
- 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:49:17
銀髪で大人しいだけで他は全く似てない
- 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:50:49
白or銀髪でおっぱいで変わった話し方する美少女作ればオタクは屈するぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:52:13
ホライゾン…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:59:22
ルリルリはルリルリ系でしょ
キャラは全然定まってなかったのを、首藤剛志が自身の担当話数で固めた
なので、ルリは首藤の養女扱い