【本番は明日】おんねこスレ17匹目【明日だからね】

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:06:09
  • 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:14:28

    新スレだ~

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:18:09

    キター!

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:18:36

    埋めっ 埋めっ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:19:11

    >>1

    建てるのやめようかな


    うん、それがいいよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:19:26

    一日で完走する大人気漫画スレ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:20:05

    >>1

    >>5

    やっぱりおんねこスレが好きだな

    完走…成功させたい

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:20:13

    >>1

    スレ建てただけじゃ変わらないぜ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:21:15

    スレ建てありがとう だー

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:22:12

    >>6

    スレが完走しなかったらよお〜…!

    お前の好きな漫画ァ!おんねこ以下な〜!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:25:29

    >>7

    右の前腕えらいことになってんな

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:30:16

    あ もしかして新スレ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:35:24

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:40:34

    最近スレ民の研究によりクズの称号を得た齧歯類のようななにか

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:41:12

    AIが描いたおんねこ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:42:20

    >>2

    「木から採って食べてもいいんだよ」ってドムタロ

    お前友達をこんな木に登らせてケガさせようってのか

    画像はユズの木の幹

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:45:33

    >>2

    すごい細かい指摘だけど柑橘系の実を「木の実」って言うのもは微妙に違和感がある「果実」じゃないですかね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:47:06

    >>1

    ◇この石斧は…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:47:16

    >>1

    クリスマスバージョンのおんねこ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:01:00

    >>19

    舌めっちゃでかいから気道塞がってそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:01:17

    おんねこちゃん描いたよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:02:07

    >>21

    かわヨ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:08:15

    >>21

    だから本家越えはNGだって

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:17:08

    おんねこっておんデブ化しなくても素でデブなんだよな
    体型にメリハリがないというか

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:19:07

    >>21

    ドムペンも見たい

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:24:13

    >>10

    この理論だとほとんどの漫画がおんねこ以下になるんだよね

    酷くない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:25:13

    >>7

    これいつ見ても思うんだけど笑顔で殴りかかるようにしか見えない

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:25:22

    アニメスレ

    GIF(Animated) / 2.36MB / 11590ms

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:28:27

    >>21

    単純に二次創作するだけで本家越えが大量発生するのバグだろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:29:51
  • 31二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:32:56

    >>30

    おいおい、初めて見るよ…、クリスマスプレゼントありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:33:13

    >>30

    落ちる〜(効果線)

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:34:45
  • 34二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:35:16

    >>30

    希少画像ありがとうございます。

    しかしいまいちツッコミどころがない、おんねこ的には評価低いですね

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:35:31

    わあ~(PC書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:35:33

    >>30

    おんねこさんのモノは長い代わりに曲がってるんだね…

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:38:26

    話さないおんねこ不気味

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:43:57

    >>37

    最後のコマのおんねこ、輪郭と顔のパーツが崩れまくって不気味の谷

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:45:46

    おんねこが話さない代わりにドムタロが笑えるぐらい過剰に饒舌

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:48:08

    おんねことドムカスがそれぞれの台詞でストーリーを構成してるんじゃなく一人分の台本をおんドムで共有してるから豚ペンと違って個性がないんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:49:04

    >>30

    R-18G版

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:51:05
  • 43二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:51:36

    >>2

    これ最後のドムタロのセリフを「うわ汚ね」に変えるだけで幾分かマシになりそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:56:35

    ペンギンのやつには「それが良いと思う」って言うクセにおんねこには頑張れしてだのプレゼント忘れて泣いてるおんねこを抱き締めたり、バッグ忘れた?じゃあ入れてあげるよって対応なのなんか…キショいんだよな…

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:57:22

    >>37

    第1形態から姿を変える途中で体力を消耗したから喋れないんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:57:48

    豚主人公
    ペンギンピュアすぎるいい子
    おんねこたまに話に混ざる準メイン

    で話回していこう

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:06:31

    >>30

    夢オチにするなら落ちて地面に当たる直前まで描いてもいいんじゃないかな

    落ちてくところ描くのが面倒になったのかな

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:18:21

    >>44

    なんかおんねこは小学生並の扱いしてもらえる謎前提があるんだよな

    一方で同年代っぽいペンギンは社会人でもかなえられない自己実現レベルの悩みを持たされる

    そしてペンギンの方がおんねこより格下

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:18:54

    >>47

    内容がないなら、絵で魅せてほしい所ですね

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:25:37

    >>41

    おん虐って需要あるんかな?

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:30:20

    >>48

    可愛いキャラクターなのに(可愛くないけど)理解ある彼くんみたいに見えてキモさ感じちゃって無理だったけどおんねこを子供扱いしてると思えば…

    キモいな

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:35:35

    考察ではおんねこの性別はメスでドムタロはヤリ目で優しくしてるというものがある
    ストーカー狸のおんねこちゃん呼びなども説の根拠

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:37:17

    >>52

    なんかもう生々しくてすげえ嫌だな

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:39:49

    陰キャメンヘラクソペンギンはムカつくけど一応自分から求人に応募して
    訳の分からない器具で卵焼いてちゃんと仕事頑張ってたところは評価できる
    おんねこドムタロは無職とインチキ詐欺占い師の分際で何故か上から目線なのが謎

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:45:41

    >>52

    妙に下心あるように見えるんだよなドムって

    気持ち悪さ感じるのそこだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:47:36

    >>52

    じゃれあいする4コママンガがその証拠

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:52:58

    あとドムタロは前のレスでTKO木下に似てるってのを見てもうそれにしか見えなくなっておっさんってイメージがついた

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:53:57

    >>54

    弁当買いに顔出して頑張ってる姿を見てそれで弁当食べて美味しい!これが頑張ってる証なんだって構図になぜしないんだ…

    頼むから絵で魅せてくれ、いちいち状況説明するな


    なんでおんねこの理解できない不満気な顔を毎度挟むんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:55:03

    >>57

    それ指摘した人センスあると思うw

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:56:57

    ドムタロがもうワンチャン狙ってるおっさんにしか見えなくなってきた…!

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:57:10

    >>54

    ドムクズのセリフを頑張ってたねから美味しそうだったねにでも変えたら謎の上から目線っぽさも少しは緩和されるかな

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:57:20

    >>30

    伝えたいメッセージ性はおろか、読者に感じて欲しい気持ちもわからん

    夢でよかったねホッコリ☺️みたいな気持ちを伝えようとしたのか?と頭を捻って考えたけど

    ひたすら読後に虚無しか残らない

    感情が1ミリも動かない。心が凪になったかのように

    面白い面白くない以前の問題

    この漫画とも呼べぬ何かを見て、自分は何を言えば良いのかわからない

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:58:23
  • 64二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:58:38

    ちいかわはおでこ広めの幼児顔だけどおんねこたちは成人(おじさん)顔なのか

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:59:40

    >>54

    ペンギン左利きなのか……

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:04:19

    >>54

    「そういえば頑張ってるんだって」←主語を抜いてるし唐突だが雑なフリ

    「え?」←興味無さそ〜

    「仕事見に行かない?」の返しに「う、うん…」って、行きたくなさそ〜

    友達ですらない他人の人生にまったく興味無い人のリアクションがひたすらに上手い!!

    そして最後のコマまで無言で、ペンギンの仕事っぷりを見ても、モノローグですら何も思わず感想を言わずに、自分の不甲斐なさを思い出す卑屈で矮小な人間性をよく表してます

    友達の成功を想像してあげるとかそういう優しさが無いのバレバレ

    他人に興味なくて、自分のことばっかり考えている人の思考回路って感じ

    他人の仕事っぷりを見て、努力の背景を想像しないというか、浅ましいというか卑屈というか

    ダメ人間エミュがひたすら上手いわこの作者!(賞賛)

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:12:10

    追加で感想。
    あと、本当に仕事見に行くって言って、本当に「見る」だけなんだなって……
    お弁当買ってあげて売上貢献してあげるとかしないか?販売時間前なのか?
    「頑張れ!」とか声掛けないのか…
    まぁ忙しそうだったから気を使ったのか?
    全体的にドムたろのセリフ抜粋すると、「頑張ってるんだって!」「仕事、見に行かない?」「頑張ってたね」だけなんだけど
    セリフが物語を回すためだけの装置というか、説明のためというか
    生きたキャラクターのもつ思想を感じられない
    「頑張ってたね!」って最後のセリフで要約感情を見られると思ったら水溜まり以下の浅い感想でしかなくて、とにかくキャラクターに深みがない
    薄っぺらくてペラペラしてる

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:16:11

    >>66

    自レス

    すまん。努力の背景は想像できてないって書いたけど、努力してるの見てたね。ごめん

    人が努力してるの見て内省してる場面が書きたかったのかコレ

    人を応援したくなくて、自分のことばかり考えてるおんねこちゃんっていうキャラクターが立ってていいと思う

    ドムたろはわからない

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:19:48

    >>2

    柑橘系とは言うがなんだろうねこれ

    大きさ的には金柑か何か?

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:23:44

    >>54

    そこら辺の欠点を埋めてくれそうなのがブタくんなんだよな

    陰キャなペンギンをワルなブタくんが引っ張ってお互いが変わっていく見たいな話だと読んで見たいんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:24:35
  • 72二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:25:10

    頑張ってるペンギンに対してさ、せめて、「見に行かない?」「行こう行こう!」ってなって、忙しそうなペンギンを見て窓の外から手描きのメッセージで応援して、それをみたペンギンが「仕事頑張ろう!」ってなる漫画ならわかる(今パッと思い浮かんだマシなストーリーがこれくらいしかない)

    自分のダメさを浮き彫りにするために他人の人生使ってる感じがして気持ち悪い

    ダメなのは他人と比べてしか気づけない感じ

    人と比べてしか自分を見られない人間エミュ上手いわ

    以前の自分と比べるならわかるんだけどな

    最後の自分のダメさを振り返るところだって描き方あるじゃん

    上手くなった後に「あの頃はできなかったな…」みたいな

    頑張ってるペンギンも描きたい。内省するおんねこを描きたいって欲張った結果意味不明な作品?が出来上がった感じ

    描きたいものだけ描いた結果まとまりないし、心はバラバラ、言いたいことは伝わってない

    >>54

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:32:57

    >>70

    このブタ君にとって、「悪いこと」=「試着して服を買わない」という所が可愛い

    マジメなんてつまんない、ワルになろうって言いながら、友達連れて試着させて褒めるっていう行動がわからないけど

    良い奴なんだろうなってのがわかる

    気弱なのにワルぶりたいみたいなキャラクターなのかもしれないし、過去をもっと掘り下げる描写があればもっと魅力的なキャラクターになると思う

    明るくて良い奴なのに、「ワル」に拘る理由はなんだろう?って読者に問題提起させるようなキャラクターだと思う

    ブタが主人公でいいんじゃない?おんねこより魅力的だと思う

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:33:43

    この辺りはおんねこ様ギター習得までの前フリだっけ?
    たかがギター習得のために曇らせイベントが長すぎるし
    その間ずっと頑張ってる仲間を褒め称えることはしないで
    自分のことしか考えてないので印象が更に悪くなるんだよなこの辺

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:43:41

    おんねこを可愛く描く気あんのか?と疑うレベル
    ヘイトコントロールが下手くそ
    人が自分の作品を見て、どう思うかと多角的に見られない 想像力がない
    全てが自己満足
    万人に好かれる漫画を描けとは言わない そんなの無理だから
    せめて読者に伝えたいことを伝えるための努力をしよう
    泣ける漫画とかあるけど、あーいうのですら否定的な感想で「お涙頂戴」という感想があるが、お涙頂戴って言わせてる時点で成功してるんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:45:49

    というかもう根本的な量的な比率がおかしくない?
    癒やし部分が適当とかはもう本人は気づきにくいからおおめに見るとしても
    癒やし漫画なのに曇らせてる時間が異様に長過ぎてその時点でど素人でもなんか変だと思うような…

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:45:56

    長文はちょっと勘弁…

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:46:39

    一応ドムタロはペンギンの働きっぷりを見てよし!って気合入れるんだけど
    その後客にビンタされて即座に仕事やめようとする根性無しの甘ったれ
    でもこんなドムタロですら働いてるのに、おんねこはこのエピソード中終始
    「ギターかっこいいと思って安易に始めたら難しいからやめた」ことでウジウジ悩んでる
    この回はおんねこの人生舐めてる価値観が存分に出てて個人的に一番好き

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:47:53
  • 80二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:49:07

    >>78

    一コマ目の回想で既にそっぽ向いてるおんねこが

    最高に人に興味無さそうでいい

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:52:54

    作者の読者に説教したい欲が前面に出過ぎてると思う
    それで面白い漫画もあるけどこれはまあ…

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:54:52

    ちいかわのパクリかと思ったらパクリじゃないね
    なんにもなれなかったやつ

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:59:35

    >>75

    読んでくれた人がクソつまんねーとか微妙な感想だったりすると勝手に傷ついて、そこから反省も向上心もなくセルフがんばれして自分の中で完結しての無限ループだからいつまで経っても上達はしませんわなぁ、そういう不誠実さが漫画にもまろび出ちゃってるから問題の根っこは思ったより相当深いような気ガス

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:11:50

    占い回時系列画像付きで教えてください

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:28:48
  • 86二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:29:55

    おんねことドムタロの性別どっちなんだいっ!

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:42:27

    >>73

    ブタくんは「悪いことするぜ〜」って言いながらなんか結果的に善行になってしまうキャラがいい

    イタズラしてやる!って誰か脅かそうとしたらその人が事故に遭う直前だったので助けてくれた!って感謝されたり

    公園で綺麗なアクセサリー見つけて悪いやつはこういうの貰っちゃうんだ!でもこういうのはお巡りさんに…(隠しきれない善良さ)と悩んでたら半泣きになりながら探してた子に「君が見つけてくれたの!?」ってされたり


    元ネタが小さくて可愛い奴らが過酷な世界で生きる話なんだからひたすらに優しい世界を描けばいいのだ

    こぐまのケーキ屋さん方面

    ブタくんが悪ぶってるので差別化もできてるし

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:27:35

    >>79

    タオルケット2思い出して泣いちゃったんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:47:52

    >>82

    ちいかわのパクリって言われてもその路線続けてれば下手なパクリマンガくらいにはなれたかもしれないけど酷評恐れてそれも止めちゃったからなあ

    まあオリジナル路線に進んだ結果が今だから良いと言うべきなのかあれだけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 07:26:33

    >>50

    アフォしぃみたいな虐待し甲斐のある性格してるからいけるいける

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:35:17

    ちいかわの事甘ったれだって言う人居るけどおんねことクラベルと頑張ってるよな
    むしろ比べたのが失礼なレベル

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:56:34

    周りの同種が普通の人間並だからそういう生物と割り切れないし
    ガチの足りない人扱いするには説教モードがあるしで
    「足りてないけどまあ仕方ないか…」ってなる要素が排除されてしまっている

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:12:52

    >>83

    らおん先生って何が描きたいんだろうね

    それとも描きたいものとかは特になくて単純にチヤホヤされたいだけ?

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:25:35

    人気のあるものを第一に描くべきという信条だから描きたいものも無いし
    逃げる事を肯定しすぎてて批判の方が多かったらすぐ辞めたり諦めるから改善も何もしないからな
    はっきり言うと行動見る限りおんねこみたいな性格してるよねらおん先生

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:28:23

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:39:58

    >>93

    イイネが貰えるマンガ

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:43:04

    ここまでのガチ目の感想向ける人がいる分ほかの注目されてない漫画よかはいいかもね

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:57:56

    >>83

    こんな薄っぺらい言葉貼り付けただけの漫画描くより

    チヤホヤされたい、金も欲しい、あわよくば女と知り合いたい欲望を塗りたくった漫画描いてくれたほうがまだ応援できるよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:09:00
  • 100二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:16:40

    自信を持つのは良いことだけど過度な自信は駄目だな

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:22:10

    >>100

    毎回思うけどこのおんねこは何をやっているんだよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:28:08

    >>101

    それはコラ

    まだ陽が昇っていない時間に温泉を掃除して汗かいた後に温泉入ってる漫画の一部

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:29:11

    おんねことサンリオのコラボは見たいけどキティさんはちゃんと仕事を選んでるからなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:36:19

    基本的にキティさん(サンリオ)はそれでメリットになるなら誰でも知名度利用していいですよ(コラボOK)っていうスタンスだけど、それでも最低限のステージってあるし、おんねこはそこにはねぇ

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:38:30

    >>12

    既出かもだけど初めて見たこの回、Twitter漫画としては真っ当にギャグしてておもろいわ

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:38:32

    >>95

    ねえ…本家超え

    やめて…?

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:42:14

    >>100

    >>102

    コラの方が頭の輪郭線と顔の向きが一致してるのどうなんだ

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:49:41

    >>99

    中学生の妄想かな?

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:50:50

    >>100

    なんていうかひたすらサンリオに失礼だな…

    有名にさえなればコラボしてもらえるって舐めくさりすぎだろ

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:54:33

    >>99

    ここまで童貞丸出しだと微笑ましく思えてくるな

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:27:15

    >>99

    成人したばかりの人が言うならまだ笑えるけれども

    らおん先生魔法陣グルグル世代だから多分30超えてる?

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:33:38

    グルグル世代は30代がデフォで上の方は40超えてると思う

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:36:43

    >>99

    削除済みの過去記事ですかね?

    この後が気になる

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:56:23

    >>100

    ツッコミどころは多々あるけど、とりあえず「ケロッピー」じゃなくて「けろっぴ」だからな

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:04:34

    まあこの手のは勝手に夢見るだけだから自由ではある
    「ガンガンはないわ」に比べれば…

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:06:17

    >>109

    サンリオキャラ自体にはなんの興味も無くて

    ただ有名なサンリオとコラボしたという名誉にしか興味が無いとしか読めんよな

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:09:30

    ジャンプで連載中の作品取り上げて「〇〇は古い絵柄だと思ってます!」って言っちゃうところと
    頼んでもない絵の指導始めるところがなければごく普通の絵かきだった

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:22:13

    >>116

    >>114

    マジでブランドにしか興味なくて草

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:26:06

    らおん先生はソッカの美術解剖学ノートとか使ったことがあるのだろうか
    無い方が希望はあるけど

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:28:04

    >>117

    マジで?ソースある?

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:31:50

    >>120

    改めて見たら言い回し違ってた

    誰かの伝聞っぽい

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:35:05

    >>121

    ジャンプ巻き込んでる分余計ひどいことなってない?

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:41:22

    >>121

    ネタの宝庫だな

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:52:09

    >>121

    プロの漫画を古臭い呼ばわりするとかやばい意味ですごいな

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:55:51

    貴重ならおん先生の最初の作品!ここから伝説は始まった!

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:56:09

    ジャンプ巻き込みとか以前にサイレン載ってた頃ってこの発言からでも8年とか前だろ?
    この手の古い新しいの話でそんな昔のこと言っちゃう感覚…
    8年なんて経ったら当時の新しい絵柄ですら新しくはなくなるのに

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:57:39

    らおん先生の語彙力の低さ考えると語彙脱字で本人の意見をジャンプの意見と誤解させるような言い回しになってるんじゃないかこれ
    正直先生がジャンプの内部事情聞き出せるとは思えんからな

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:59:22

    >>127

    持ち込みに行った時に当然のように絵を指摘されて

    いまどき下手とだけバッサリ言って恨まれてもアレなので

    なんかまあ連載作家をたとえ話に出した可能性自体はある

    それでもこんな言い方だったかは大変疑問だけど

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:00:19

    >>125

    ニケとククリ…

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:06:18

    >>129

    ククリが三つ編みじゃない髪型になってたのが漫画3〜4巻あたり(1994~1995)

    小学2年生というと7〜8歳

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:09:33

    >>125

    小2なら結構キレイでバランスのいい字を書いてるな

    「戦」の漢字ももう少し上の学年で習うだろうし勤勉だったんだな

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:10:50

    先生の過去のツイート漁っているけど、プペル好きみたいですね

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:12:56

    >>132

    ギャグセン高すぎない?

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:15:41

    全方位失礼型だッッ!!!

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:26:55

    >>130

    当時小学2年を真に受けるなら30代半ばか

    所詮自己申告だし、もっともっと上でも不思議じゃないけど

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:33:38

    箸休めです

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:34:08

    保守

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:37:24

    >>137

    保守頼んでないけど…

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:39:00

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:40:02

    >>139

    画像貼りミスった

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:40:05

    >>138

    カフェモカ!(ドン)

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:41:39

    >>132

    そういえばらおんせんせいもサロンやってたんだっけ

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:43:47

    >>115

    ちなみに先生大好き魔法陣グルグルが連載されていたのは…

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:56:46

    「はいどーもー、ミルクボーイですー」

    「今ね、客席から雑にバレンタインチョコ頂きましたー」
    「ありがとうございますー、こんなんなんぼあってもいいですからねー」

    「うちのオカンが好きな漫画あるらしいけどな、その名前を忘れてしまったらしいねんな」
    「好きな名前の漫画忘れるってどういうこと!?一緒に考えてあげるからその特徴言うてみてよ」

    「白い猫のような生き物が温泉行く漫画らしいねん」
    「その特徴はおんねこやないか?1発でわかったよそんなもんー」

    「でも違うらしいねんな?」
    「何が違うねん、その特徴は完全におんねこで決まりや!」

    「オカンが言うには含蓄たっぷりで読んでて参考になるらしいねん」
    「あー……ほなおんねこと違うかー……。あれに含蓄なんかないもんね?万物にエアプな作者がそれっぽい事言うだけの漫画やねんあれは」

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:05:16

    >>131

    「戦」は小4配当漢字でした

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:27:33

    >>132

    どっからの目線で物言ってんだよこいつ

    笑わせんなよマジで

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:30:39

    >>140

    ラインスタンプ売るのは勝手だがちいかわのスタンプの関連におんねこ入れるのホント止めてほしい

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:34:50

    先生の過去のTweet遡るの面白そうやね

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:38:37

    この計画性の無さよ

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:47:52

    >>149

    徹底してこういう話だけで「ダメ可愛いおんねこちゃんを見守ろう」なら

    もっとデザインさえ可愛ければ成立するとは思うけど

    癒やし漫画ならこの手のキャラ使って嫌な話や説教はダメだって…

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:56:10

    >>132

    生業とか言っているけどジャンプ漫画家志望で飯食っていけてたのかコイツ

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:56:54

    先生のtwitterは良質な作品がいっぱいRTされてて良いぞ
    たまに先生のが流れてくるのが玉に傷だけど

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:03:42

    >>93

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:11:32

    >>153

    漫画書くの好きだったら、クーデレ描き続けるはずだから、正解は②と③!

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:16:04

    まず表現したい作品世界があるとか○○を伝えたいがないのが先生らしいというか
    漫画でなにを伝えたいかは選択肢にすら出てこない

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:16:57

    >>153

    作品から楽しんで描いてる様子が一切伺えないんだよなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:34:31

    >>153

    いずれも嘘つけ!としか言えないなぁ(苦笑)

    和々寺らおん先生、「他の人とは違う特別な取り組みをやってます」って言いたいがための

    口実としてマンガを描く事を利用しているに過ぎないんだよな。

    特別なことをやっている自分しか見えていないからマンガの出来なんて気にもしていないし、そのくせ

    ウケないと分かったら軽率にガラガラポンっと打ち切ることだって出来るワケだ。少なからず

    読者がいると分かっていてもね。

    少し前にスレのネタになってた弁当屋の話で、コツコツ働いているペンギンをみている

    おんねこのリアクションからも誰でも出来る(と、思い込んでいる)ことを無条件に

    見下していて、特別な取り組みに対する神聖視が透けて見えるね。

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:38:18

    自分を表現したいでおんねこを描くのはギャグとしか思えないな

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:43:16

    先生は婚活漫画で自分を表現しまくったじゃないか!
    他人がその表現された自分をどう思ったかはともかく…

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:48:36

    先生見てるとこれ思い出す

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:50:54

    これが全てだとは思いたくない いち漫画好きとして

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:03:15

    描くのが好きというわりに上手くなろうという意思すら見えない絵なのはなんでだろう

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:17:01

    描くのが好きなら変なサロンや自己啓発本読むより絵の練習すると思うんだが

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:24:41

    >>153

    「ねぇ、漫画描くの楽しくない?」に若干おんねこ味を感じて好き

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:27:36

    ねぇ…漫画褒めて…?

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:30:41

    豚とペンギンの話はよかったよ
    あとおんねことドムタロの馴れ初めもツッコミどころはあったけど普通によかったと思う

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:32:14

    感覚麻痺

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:33:29
  • 169二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:34:16

    >>157が西野にもそのまま当てはまって>>132に納得

    らおん先生は下手でも自分で描いてるからマシだけど

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:57:15

    >>162

    手癖で適当に描いてる人ですら難しいものは無理なままでも慣れてるものの形は安定していくのに

    それすらないのすごいよ

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:19:47

    >>153

    ⑤女の子にモテたい

    が入ってないやん!

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:22:17

    >>54

    謎コンロくんすき

    先生は台所エアプかな?

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:24:25

    >>172

    おかずがなにもないのにご飯だけは当然の前提として残ってる回のせいで

    こどおじ疑惑かけられてたこともありましたね…

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:29:53

    >>54

    ペンギンが卵料理…こいつメンヘラに加えてカニバル属性もあんのか

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:45:30
  • 176二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:49:07

    >>175

    これほんまおぞましい

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:49:12

    >>132

    ストーリーに荒はあるのは共感できるけど多少…?

    やっぱこの人ずれてるというか…

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:57:52

    >>175

    なんでこれでOK貰ってるってわかるの……?

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:06:48

    マスコットも女性もなんとなく太ましいというか骨太というか

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:10:33

    >>178 コクンって頷いてるからそれをOKだと判断したのかと…。

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:12:11

    >>175

    これほんと見てて恥ずかしくなってくる

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:12:21

    >>175

    おでこ広くない?

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:16:43

    >>180

    頷くことが否定を表す文化も存在するよね

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:20:37

    この女性(?)に男の「付き合ってください」という言葉は伝わってるのか?
    伝わってるならば、男の言葉は伝わるのになぜそれに応じた発話はできないのか?
    伝わってないならどういう意図で何を喋っているのだろうか

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:23:36

    名付けのときの音選びとか擬音とか独特だったけども

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:27:55

    >>172

    これ机から直接火が出てるようにしか見えないよね

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:29:13

    >>176

    個人的にこっちのほうがキツイっていうかなんだこれは?って気分にされる

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:35:55

    >>187

    なんで片方のサイドヘアだけ耳にかけたんだろ

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:37:22

    この動きよく見る気がする

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:44:01

    一目で顔のバランスおかしいって分かるのになぜ直そうとしないのか…

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:47:38

    >>190

    なんでって…めんどくさいじゃん…

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:48:37

    見え方に問題あるというケースもあるっちゃある
    縦長に歪みがちだった人が机や姿勢変えたりして改善した話とかね
    らおん先生がどうかは知らんけど

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:51:23

    >>187

    皆様 転校してきた


    自分の紹介なのに他人を紹介する言葉遣いになってるところにもらおんクオリティが光ってますね。

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:58:28

    そもそも名字が謎の横文字か普通の名字かってお嬢様かどうかに関係ないよね…
    ギャグ漫画のお嬢様キャラなら前者かもしんないだけでそれですら後者の可能性もあるし

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:59:07

    あ、ごめん名字自体は「桜花」か
    でもどっちにしろ関係ないよな…

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:13:30

    >>188


    髪を耳にかけた影響で顔まで引っ張られてるように見えてきた…

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:27:37

    >>188

    手癖?

    それにしても髪型のせいか顔のバランスがおかしく見える

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:36:39

    >>195

    「おうか」が名前で「セレブリティクイーン」が苗字だと思ってたけど

    セレブリティクイーンってなんだよ(哲学)

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:41:30

    >>183それを把握できなかった僕はらおん先生と同レベルか…。(ー_ー;)

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:45:59

    >>199

    君、おんねこの才能あるよ(無慈悲)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています