エンバンメイズで一番好きな戦い

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:17:35

    求道者との戦いがその後の関係も含めて好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:21:19

    関係ないが求道者の方が後のお菓子のガキより強そうに思える 好きな戦いは最初の耐久勝負 内容からオチまでエンバンメイズをしっかり表している

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:23:51

    >>2

    クソガキは苦しめることだけ考えすぎてヒントも何もかも見逃したのがね⋯

    ゴードーさん戦が地味に好きだわ、最終回の伏線になった戦いなのも好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:37:37

    今日ちょうど読み返してた
    やっぱ「健康っ!」が好きだわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:08:09

    >>1

    一つ気になるのは「序盤で開示された時は気づかなかったん?」って事のみやね。読者的には吹き出しで隠されてたけども。作中じゃそういうの無かっただろうし。

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:09:33

    >>5

    直線に気を取られすぎて気が付かなかったんだと思う、それを見越して烏丸さんも仕込んだんだと思うし気が付いたとしても最後に全力ダッシュさせるから時間かかるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:51:54

    求道者戦は志道が本当に良いキャラしてるよね
    見取り稽古での覚醒が格好いいし負けるときのお見事の台詞も潔くて良い
    お互いに相手の実力を純粋に認めている会話も素晴らしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:09:54

    >>7

    でもプライベートだと察しが悪すぎるプレイヤー好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:09:17

    絶望感と緊迫感がすごかったって意味では皆月戦も結構好き
    烏丸が煽り散らかされてるときの鈴音の「この子何もわかってないな…」みたいな冷たい表情が強者感あってかっこよかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:19:31

    最後の配置による急な悪意が良いんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:24:46

    真実の口でなんかやるやつだわ!
    びびびびび
    あっ!今の司会の言い方、俺わかったぞ!
    ひえっ 若頭すごっ
    作者の発想に負けました

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 04:02:38

    「お見事」本当に好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:50:17

    何やかんや運勝ちだった自由人って結構強い?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:35:38

    >>13

    あれはルールがクソだったから…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:40:28

    >>14

    自由人戦は決め台詞入って完全に心折れた後でもまだ負け筋あったのクソルールすぎるわ

    あそこで20引いてたら…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:44:47

    いや、最後まで逆転のチャンスがあるのはゲームとしちゃ優れてるんだ
    どっちが先手で何点を開けられるかっていう運が重要だけど逆に言えば
    適当に投げて運だけで想定以上の高得点を取ったり
    あえて低い点を取って白紙になるタイミングをギリギリズラしたりで
    相手の思惑を台無しにする戦略だって取れた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています