- 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:33:55
- 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:34:41
食糧足りないだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:35:10
1年間持つのかな
- 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:35:25
食べもん腐る体も臭う
- 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:35:26
イオンの保存食品で一年いけるかどうか
- 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:35:35
野菜類は優先的に食べないと痛むな
- 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:35:57
食料品片っ端から冷凍庫に保管していけばなんとかなりそう
- 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:36:01
バックヤードにも食べ物あるだろうし余裕
- 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:36:24
冷凍庫とかってないのか食品売り場
- 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:36:39
郵便物は届く? 住民票はどうなってる?
- 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:36:42
店員と客はいないってことはイオンモール貸切か
ええやん - 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:37:01
一月くらい経ってからは缶詰生活か
菓子とか冷食もあるし、案外マシか? - 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:37:04
冬物も夏物も全部店頭にあると仮定していいのか?
- 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:37:10
マッサージ系の店ってシャワーあったりしないかな
- 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:37:10
外と連絡とって良いのかによる
インターネットも電話も無理ならやらない - 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:37:18
越谷か幕張なら多分いけるやろ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:38:08
缶詰あるから行けるか…?
- 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:38:19
栄養が偏って体調崩してザエンドです
- 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:38:36
水道無料だし家電の力で風呂作るっきゃねぇ
- 20122/12/24(土) 21:38:50
- 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:39:21
肉魚関連を燻製にしてなるべく長期間保存できるようにして冷凍庫保存
痛みの早いものから消費しとけばもつやろ
あと定期的に冷蔵庫やらの中身確認して腐ったものを即捨てる - 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:40:11
外部連絡ありなら孤独との闘いしなくていいとか結構ちょろくなったな
- 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:40:27
まず生鮮食品を片っ端から冷凍庫に入れていく作業から始まるな
野菜は干し野菜とかにしてもいいかも - 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:40:35
水道通ってるならなんとかなるか…?
モヤシかなんか育てられたりしない? - 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:40:38
とりあえず開始数日は食料品を冷凍保存する作業だな
大変そう - 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:40:42
バックヤードに冷凍庫あるだろうし栄養バランスはサプリである程度補えるし洗体は最悪トイレの手洗い場でできる
いけるのでは? - 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:41:13
食糧の不安と孤独でストレスがマッハ
数ヶ月でも無理です - 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:41:13
ゾンビとか大量発生させないと面白くならないぞ
- 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:41:19
- 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:41:22
割と初手で食料事情きちんとやれば後半は暇そう
- 31二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:41:31
マネキンが襲ってくるレベル2はよ
- 32二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:41:52
ジム入ってるところない?
ジムあればシャワーもありそう - 33二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:41:59
1年で1000万ならちょっと有能な奴なら普通に働いても手が届かない額じゃないし、
労苦に対してリターンが小さすぎない? - 34二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:42:22
- 35二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:42:35
詰んどるやんけ!
- 36二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:42:42
普通にジムや銭湯がテナントとして入ってる所もあるし生モノはとりあえず冷凍庫にぶち込んで冷食、缶詰、お菓子、乾き物、レトルト食品なんかの賞味期限長いものを飲食店のキッチンとかで調理しながら食いつなげば余裕だろ
- 37二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:42:57
温泉入ってるイオンモール何件かあるっぽい
- 38二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:42:58
その分ルール自体は甘いしまぁそんな感じじゃない?
- 39二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:43:12
- 40二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:43:42
絶対ゴキブリとかおるやろ
- 41二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:43:45
腐ったものを外に捨てるのはありなんか?
- 42二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:44:15
出る日にお酒飲んで泥酔しとけばこっぴどく叱られるくらいでなんとかなるかな
- 43二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:44:27
イオンに一年分の食料があるかどうかで話が変わってくるな
- 44122/12/24(土) 21:44:43
- 45二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:45:00
ゲーセンのクルクル回るやつから飴玉を強奪してやるぜー
- 46二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:45:29
「店内に持ち込ませる行為は禁止」「建物から外に出るのは禁止」
つまり敷地内に食料置かせてそれを身体建物から出さずに引き入れられればOKだな! - 47二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:45:34
映画館の映画更新されてほしい
- 48二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:45:45
トイレに流すのはセーフ?
- 49二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:46:12
何なら一年行方不明になってるから適当に「監禁されたけど隙をついてどうにか一心不乱に逃げてきました!」って言えば何とか
- 50二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:46:17
中にプレイヤー以外の生物は存在してるの?
- 51二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:46:30
なら生ゴミはペットショップの犬猫に食わせたらええな
- 52二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:47:20
生ごみは普通に個室あるだろうからそこに密封して貯めとけば問題ないやろ
なるべく地下の階な - 53122/12/24(土) 21:48:15
- 54二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:48:25
言うて缶詰・乾物があるから冷凍以外にもやりようはあるし
インフラ通ってるなら水は大丈夫だし - 55二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:48:56
- 56二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:49:10
今晩の飯はポチね!
- 57二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:49:20
イオンモールならスーパーあるから冷凍庫には困らないだろ
野菜や肉魚を冷凍するところから始まるな - 58二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:49:34
てか生ごみは普通にキャンプ用品置いてること多いんだから燃やしちまえばいいでしょ
多少ニオイはきついけどそこまで痛み切る前に燃やせば問題ない - 59二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:50:20
今なら完全メシの類があるから栄養バランス面はだいぶ楽そうではある
- 60二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:50:20
- 61二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:50:29
余裕過ぎる
でも1千万じゃ微妙 - 62二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:50:34
解放三日前くらいになったらイオンモール店内を破壊しまくりたい
- 63二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:50:40
報酬やっっっっっす
- 64二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:51:39
けど一年遊び放題やで?
生活費もかからんし - 65二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:51:43
業務用のディープフリーザーある大型店舗ならそこに生鮮食品突っ込めば余裕
冷凍焼けは間違いなくするが食えなくはならない
それ禁止されたら多分在庫が持たない - 66二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:51:52
- 67二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:51:53
これ途中で無理だと思ったらギブアップはできるんか?
- 68122/12/24(土) 21:52:26
ギブアップは不可能とする
- 69二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:53:21
飯食って出るときに体内に残ってるのはセーフ?
- 70122/12/24(土) 21:53:49
よしとする
- 71二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:53:57
イオンモールなら電気屋もホームセンターも入ってるとこ多いから生ごみ処理機置いてるんじゃないか?
- 72二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:54:26
ゲーム機はそもそもイオン内に置いてあるか
余裕だな
SwitchとPS4か5で数年は潰せる - 73二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:54:38
生ゴミも冷凍すればいいじゃん
- 74二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:55:34
1ヶ月に短縮してくれ
賞金も12で割って端数切り捨てて80万でいいから - 75二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:56:29
犬や猫、魚や鳥が巻き添えで死ぬのだけはマジで嫌だからやらんな
- 76122/12/24(土) 21:56:48
- 77二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:56:51
ていうかペットショップのペットの世話が1番面倒だな
- 78二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:57:16
イオンレイクタウンとかを選択してその辺の飲食店の米・小麦粉類を片っ端から冷凍庫にぶち込めば
それとイオンスタイルとコンビニの缶詰・冷食おかず類で十分一年持つぞ
なにせレイクタウン全体で飲食店150店舗くらいあるからな
あと最悪米か小麦さえ食ってりゃ餓死はしないし冷凍さえしとけば一年はまあ食える - 79二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:57:34
映画館入ってるとこなら映画見放題やん!
面白い映画やってるタイミングでスタートにしねぇと… - 80二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:57:38
ネット通ってるからYoutubeもあにまんもできます
ゲーム遊び放題です
食料品1年で食い尽くせません
家電量販店が店内にあればIHコンロで飯作れます
お風呂やシャワーはジムが併設してるイオンモール選べば余裕です
やらない理由ないよなこれ - 81二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:58:20
1000万もろたで!
- 82二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:58:36
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:59:03
1日3食として一年でおよそ1100食だもんな
冷食と乾物だけで生きていくだけなら割と余裕 - 84122/12/24(土) 21:59:18
・電気や水道等は通っている
- 85二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:59:28
こういう系にはナンセンスなツッコミかもしれんが今後の社会生活送る上でその一年のブランクをどう説明するのか問題もあるんよな
- 86二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:59:33
- 87二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:00:24
キャンプ用品の店あるなら行けそう
- 88二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:00:53
- 89二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:01:24
- 90二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:01:36
- 91二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:01:52
思考実験のネタバージョン
- 92二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:02:23
シアターでFANZA鑑賞したい
- 93二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:02:38
ハードモードだとペットショップに獰猛な獣がいそう
- 94二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:03:28
何が酷いって
1人モールをこいつのために閉鎖するより
こいつに1000万さっさと払って開業させた方が金銭的に良い - 95二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:03:37
- 96二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:04:20
ペットはおるけど人間は自分一人かぁ
結構きつそう - 97二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:05:20
- 98二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:05:57
立体駐車場とかも敷地内なら店内だろうしそこに置けばなんとかなるかもな
- 99二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:08:51
人間1人が一年に食う米の量(一石)は約150kg
スーパーの米の在庫とその辺の飲食店の米をかき集めて冷凍庫にぶち込めば簡単に確保できる
あとは適当に缶詰やインスタントや冷食でもおかずにしてサプリメントで栄養を補えば余裕で一年生きられる - 100二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:09:28
一年外に出れないから体調不良には気を付けたいね。
- 101二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:10:50
風呂問題はお湯の出る蛇口くらいあるだろうしそこにホース繋いでホースにシャワーヘッドつけてシャワーにするだな
- 102二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:11:17
- 103二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:11:38
- 104二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:12:32
ペットとのお別れが辛そう
- 105二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:16:02
正直イオンモールで過ごした方が生活水準上がるやつ多そう
- 106二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:16:49
- 107二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:17:11
受験があるからやらない
- 108二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:17:26
- 109二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:17:40
ペットなしならやってた
- 110二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:18:54
薬局で耐えろ
- 111二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:20:04
皮肉で言ってるのは分かるが
・広大な敷地
・数千以上はある豊富な服や布団
・数百はありそうなゲームやマッサージ機、ジム
・膨大な食物(+大量の水や保存食)
とあまりにも色々ありすぎて生活水準上がるのは当然なんだよな。天皇ですらこれほどの暮らしは多分出来てないぞ。
- 112二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:20:22
- 113二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:20:27
外出禁止だけど別館の移動は有り?有りなら幕張一択だな
- 114二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:20:49
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:21:03
壊血病対策してないと詰みそう
ビタミン剤とか足りるかな - 116二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:21:09
冷凍庫と大量の肉があるから心配いらないぞ
- 117二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:21:13
たぶん生活のほとんどがインフラ揃っててネットが通ってる事務所になると思うぞ
- 118二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:21:42
フルーツ缶詰で余裕やろ
- 119二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:21:45
ゴミ一つの部屋に集めるとしても異臭やらで賠償で報酬とびそう
- 120二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:21:53
- 121二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:22:19
客も店員もいないのにインフラ揃ってるとか訳分からんわ
- 122二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:22:57
- 123二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:25:22
小説家漫画家とか、一部の職業の人間ならむしろこういう非日常体験から新しい発想が生まれるかもしれんし、収入よりは職業での篩い分けはあるかもしれんね
- 124二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:25:40
田舎のイオンなら作物の種とか売ってない?売ってたら育ててみる
あと従業員の休憩室とか使用可能かな - 125二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:26:02
- 126二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:26:17
- 127122/12/24(土) 22:27:36
- 128二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:27:49
最初からイオンの冷凍庫に入ってる分だけでおそらく足りると思う
- 129二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:28:06
いちおうクリア後に公衆電話に駆け込んで「助けてください!」で警察に連絡すればいけると思う
- 130二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:28:45
- 131二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:29:00
- 132二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:29:09
外と連絡とっていいらしいからパソコンさえあればできるタイプの仕事なら続けられそう
- 133二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:30:00
物品持ち込ませダメに引っ掛からない?
- 134122/12/24(土) 22:30:14
- 135二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:31:08
冷凍したらは最初から冷凍食品を使うと足りなくなるかもしれないから中盤に使う分を冷凍するって意味だと思う
- 136二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:31:22
- 137二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:32:21
財務上は金にあたると思うぞ
- 138二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:34:17
ペットいるならやらん
いなかったらおもちゃ売り場で犬とかの動くおもちゃ代替品にすればいいけど、いたら世話しないと死んじゃうとか嫌だわ - 139二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:34:22
確かにギフトコードありなら生活面はどうとでもなるな
- 140二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:35:27
怪我、病気に気をつけて健康的に生きるのがコツだ
- 141二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:35:50
ペットは1匹ならいいけど売り場だとかなりの数になりそうでいやだな
- 142二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:35:54
- 143二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:36:13
イオンで1000万円稼いでました!
- 144二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:37:06
- 145二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:37:34
- 146二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:37:40
物品等店内に持ち込ませる行為は禁止にかかるからどっちにしろ無理だな
- 147二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:37:50
- 148122/12/24(土) 22:38:01
- 149二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:38:46
- 150二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:38:47
- 151二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:38:52
盲点突かれて後付けはアカンわな
- 152二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:39:44
- 153二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:40:36
- 154二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:40:39
病院無いところで食中毒起きたら死ぬけどね
- 155二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:42:01
- 156二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:42:10
- 157二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:43:14
限界生活してる人とちゃんと三食まともな飯食ってそうな人で認識に大きな差が出てる感じがある
元の生活水準低い人なら全然いけそうだな - 158二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:44:38
そもそも食事の大半冷食やインスタントで済ませてる人種が世の中に一定数いることを知らない子っぽいな……
- 159二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:45:53
- 160二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:46:08
- 161二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:49:03
- 162二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:49:20
- 163二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:50:29
- 164二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:51:03
- 165二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:54:44
栄養価だけなら脱脂粉乳があるだろうからそれを溶かして代用してもいいが
みんな的には味のことだろうから代用にならないか - 166二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:55:44
タンパク質は和菓子屋あればきな粉大量にあるだろうしそれで補えるよ
常温でも一年は保つから冷蔵庫に入れときゃ安心だな - 167二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:58:00
たぶん実際やったら生活自体はお前らが思うほど困らんと思うわ
- 168二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:58:55
- 169二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:00:26
敷地面積は676,000㎡って何にそんなに面積使うんだ
- 170二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:01:52
- 171二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:02:36
俺ならペットは即逃すわ
面倒見る労力とコスト考えたら非常食としてのメリットねーよ
ドッグフードやキャットフードって人間も食べられるように作られてるしな - 172二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:05:16
定年後の老後資金稼ぎなら1年空白問題も余裕で解決するな…
- 173二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:05:32
- 174二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:06:31
最初の2週間が勝負だな
冷凍できる生鮮食品をひたすら下処理して冷凍庫に突っ込めば2、3か月は余裕
根菜類は常温でも数か月持つし肉も真空パックの加工品は結構もつ
後半冷食になってもバリエーション数百種あるし問題ないな、魚好きにはキツいかもしれんが
どっちかというと大量の生ゴミ処理が死活問題だと思う - 175二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:07:03
ペットって非常食としていらないなら即殺安定だろ
冷食以外にもレトルトとかインスタントの食いもんあるだろうから余裕で持つだろ
電気屋さんの家電、水道の使用はあり? - 176二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:07:16
- 177二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:08:00
- 178二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:08:45
- 179二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:09:44
イオンってミニブタカフェとかやってるからその豚使えば生ゴミの処理解決するぞ
- 180二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:10:36
ギブアップ不可だとすると救急車も呼べないの?
- 181二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:11:05
WiFiとケータイがあるはずなので、あにまん掲示板ができるから余裕です
- 182二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:12:04
茨城に住宅街含めたイオンモールの計画あるな
- 183二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:12:17
- 184二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:12:23
最初は食料とか生活必需品の確保で忙しいだろうけどある程度落ち着いたら毎日何しよう
とりあえず本屋の漫画読み尽くしてゲーセンのゲーム極めるか - 185二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:12:40
- 186二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:14:54
- 187二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:16:58
- 188二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:17:20
ペットショップやカフェの動物を食肉にってさぁ、覚悟できる?
いわんや可食部と非可食部にちゃんと分けられる? - 189二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:17:22
- 190二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:17:51
農業グッズ売ってるとこもあるだろうし野菜育てて頑張るか
- 191二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:18:22
単純に精神面の方がきつそう
外部連絡可能とはいえ一年間誰とも会わずに過ごせる気がしない - 192二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:18:36
- 193二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:19:00
- 194二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:19:18
- 195二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:20:23
持ち込みじゃなくて最初からいるんだから大丈夫じゃね?
- 196二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:20:58
- 197二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:21:48
田舎特有のクソデカイオンだから余裕
風呂はジムあるし本屋もある、いけるわ - 198二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:22:20
普通に包丁で殺せんか?
- 199二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:23:03
意外と食に関心のない人が多いなぁとおもいました。
- 200二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:23:17
200なら余裕