- 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:47:36
- 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:50:57
好青年な刃牙くんは荼毘に付したよ
強い者は自分勝手という作品哲学だからだんだん蛆虫になっていくんだ - 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:51:36
- 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:51:41
お言葉ですが末堂さんの時点で結構煽ってましたよね
まぁ焚き付けるために言っただけかも知れないけどなブヘへへ
自分の部屋に戻った時に写真の末堂さんに詫び入れとったしな(ヌッ - 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:52:41
- 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:53:05
ジャックと戦ったすぐ後に「戦ったばっかりなのにまた戦いたい!」的なこと言ってたはずなのに
そこから時系列的には何日も経ってないはずの死刑囚編で今みたいな戦いに関してスカしたガキになるのはルールで禁止スよね? - 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:53:41
グラップラーは文句無しに面白いよねグラップラーは
刃牙道の話はするなワシ今滅茶苦茶機嫌が悪いんじゃ - 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:54:09
- 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:54:18
世界線が変わったと考えられるが…
- 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:55:34
- 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:55:50
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:56:46
バキ以降は性格がコロコロ変わっていると考えられる
まあいけ好かないのは一貫してるんやけどなブヘヘヘヘ - 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:57:58
シリーズ全体を通して1番好きな試合が刃牙対猪狩なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 22:58:59
- 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:00:35
範馬→刃牙→刃牙君→刃牙さん
地味にコロコロ変わる鎬昂昇の刃牙の呼び方が気になるのは…俺なんだ! - 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:00:41
それは初期からであろうがっ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:02:06
ボケーっ
大抵その手の発言には「刃牙も昔はいい主人公だったのになあ」がつくやろうがあっ - 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:03:24
1話のちょっと生意気だけど相手にもリスペクト精神を持ったなんだかんだ爽やか好青年な熱いヤツって好感が持てる主人公刃牙が
1話のクソリメイクでダラダラ独歩ちゃんと馴れ合いして末堂は雑にワンパンするとかいう今みたいなイキり俺TUEEEEぐろう系主人公に成り下がったのが悲しかったのは…俺なんだ! - 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:05:41
おそらく学生モードとグラップラーモードの違いだと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:06:09
炭酸コーラも好青年感が出てていいんだよね
- 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:06:19
待てよ 刃牙道から昔の刃牙に戻りつつあるんだぜ
武蔵編のラストでは徳川のジジイに言いたい事言ってくれたしな - 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:09:52
昔は調子こいて自分のコーチに横柄な態度とった同じ高校のボクシング部の生徒をシメかけるも、当の愚弄されとったコーチからの「ソイツはオレの宝なんだ」系の嘆願を聞き入れて許してやるような好青年だったのになぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:13:13
バキで蛆虫になったよねバキくん
対戦相手に欠伸をすると聞いて驚きましたよ - 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:16:13
- 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:18:28
- 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:20:22
- 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:25:46
ムフフフ 刃牙君が対戦相手に礼を尽くしてたのは李海王戦まで、そこから先は涼しい顔して瞬殺して帰るか相手を煽り散らすのん
- 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:50:39
ぶっちゃけ最トーの烈戦から今の塩試合メイカーの片鱗が顔を覗かせているんだ
- 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:54:24
しゃあっ 郭春成ワンパン、アライJrワンパン
つまんねーよ - 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:56:44
紅葉戦は本当に主人公してたんだよね
俺が女なら股を濡らすね - 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:31:29
今日のために明日を捨てた男と明日のために今日を鍛える男を戦わせるのです
- 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:51:58
初期から性格は悪かったし煽り野郎だったっスね
第2部あたりとかからはかなり酷かったっス
今は塩試合しかできない魅力の全くない主人公で影も薄くて存在意義なくて板空間送りされてるんやけどなブヘヘヘヘ - 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:53:57
- 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:59:14
”全局面闘法”とか言っといて「金的のせいで負けました」は普通に話になんねーよ
- 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:00:19
刃牙世界は暴力で我を通した人間が偉い野蛮人世界なんで無理です
- 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:59:39
童貞捨てた辺りで今の刃牙が完成したっスよね
それまではまだまだいい感じの主人公像だったんだ - 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:03:42
主人公だけがつまらなくなってるならまだ読めるんだ 全キャラがもう板板しくなってるんだ
- 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:05:01
蛆虫ペダルみたマネモブとか見る度に毎回思うけど面白いから人気でて今じゃ見る影もないから愚弄されてるという事実を忘れてる人多くないスか?
- 39二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:07:57
待てよ 最初はいけ好かないキャラだった克巳は今は好感が持てるキャラになってるんだぜ
- 40二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:09:02
- 41二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:10:01
やはり色を知ったからいけ好かなくなったと思われるが…
- 42二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:10:03
- 43二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:11:37
- 44二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:13:26
脱童貞したやつがなんかいけ好かなくなる描写とか
もしかして板垣先生はリアル志向を大事にする作家なんじゃないスか? - 45二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:14:04
- 46二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:15:30
- 47二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:18:00
付き合いが長くなるに連れて関わり合いを持ちたくないタイプだと察したからだと思われる
- 48二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:22:59
- 49二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:24:47
自衛隊漫画はオナニーの話の後どうなったんスかね‥‥
- 50二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:25:49
- 51二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:28:53
初期の勇次郎みたいに「クソ強い蛆虫」を貫いているならそれはそれでアリだと思うんだよね
作中で好かれたりリスペクトされてる感じで言動がコレだから不快感が強まるんだ - 52二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:01:25
- 53二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:05:03
ウム… 最大トーナメントは刃牙以外の他キャラ同士の戦いが面白いのであって刃牙くんの戦いはイマイチなんだなァ
既に塩試合メーカーの片鱗をこのときから見せていたんだなァ - 54二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:32:15
日本武術を下に見ている傲慢さを隠しもしない烈海王への反撃なので問題ないと思われるが
- 55二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:24:12
ここは克己に対するというか空手に対する愚弄を超えた愚弄に対する刃牙なりのアンサーだから矛盾を感じないんだぁ
むしろグラップラー刃牙の時の烈海王は普通に好感が持てないからここの刃牙はカッコいいよねパパ
- 56二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:26:11
「おせぇぞチャンプ!」してくれた皆に対して感謝の思いが溢れ出てきたことに戸惑っているのは俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:43:08