これでも私は清朝派でね、科挙を受けさせてもらったよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:24:06

    問題1 藩鎮
    周は封建制で国を統治するが、やがて諸侯の権力が大きくなり、天子は支配される立場になった。唐は藩鎮制度で国を統治するが、やがて藩鎮の権力が大きくなり、事実上、藩鎮の地方政権を形成した。一方、秦と北魏は中央集権制で国を統治するが、皇帝の権力が大きく、地方の権力が小さくなった。二つの制度のそれぞれの利点を比較して論じなさい
    問題2 平戎
    匈奴問題に対し、賈誼は「三表・五餌」という懐柔策を掲げ、平和的な手段で敵に打ち勝つと主張するが、陳腐な策だと班固に揶揄された。しかし、秦の穆公は懐柔策をもって遊牧民族の西戎を征服した。中行説も懐柔策の危険性を匈奴(騎馬民族)の単于(君主)に警告した。よって、懐柔策は無用ではない。これに対する自分の見解を論じなさい。

    ・・・・・・どう答えるのが正解なのか誰かおしえてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:26:50

    問題3 変法
    諸葛亮は、申不害や商鞅のような残忍な心を持たないが、法家の術による統治を図ろうとした。一方、王安石は、申不害や商鞅のような厳しい新法を推し進めたが、悪名を避けるためあえて法家の術だと称しなかった。これに対する自分の見解を論じなさい。
    問題4 舉賢
    「中興の名相」と呼ばれる唐王朝の宰相・裴度は、全国の有識者の知恵と方策を集めるため、宰相宅での面会の許可を唐の憲宗に求めた。これに対する自分の見解を論じなさい。

    ・・・解き方を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:27:57

    あーっ何言ってるかわかんねえよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:29:27

    科挙みたいなもん徹底的に漢詩を学んだ漢詩エリートを選抜するだけの試験やんけ
    何ムキになって人生棒に振っとんねん

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:29:28

    もっと詩歌や古典の暗記に偏ったテストだと思ってたのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:30:00
  • 7二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:30:34

    問題5 
    北宋は金と組み遼を侵攻したが、やがて金に侵攻された。また南宋は元に協力し金を滅亡させたが、やがて元に滅亡された。これに対する自分の見解を論じなさい。

    さっぱりわからないんだぁ・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:31:20

    わかんねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:31:39

    >>7

    抽象的を超えた抽象的

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:32:14

    >>7

    なんか大学入試問題みたいで頭が痛くなってくるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:32:16

    A2
    ローマと騎馬民族の例に倣い懐柔策の有用性を述べるならそれは「相手に贅沢と怠惰を教えること」である。清貧を忘れた民はたちまち愚鈍となり、愚鈍に満ちた国家は即ち亡国となる

    たぶんハズレ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:32:34

    はい落第確定ぶっ狂います
    もしかして俺ってキリストの弟なんじゃないっスか?
    よしっ反乱を起こすぜ
    これで清朝もおわりだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:33:44

    東大世界史600字論述みたいなノリっスね

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:34:03

    二場:策問
    問題1
    学堂の建設には三つの理由があり、すなわち、国民の陶冶、人材の育成及び実業の振興の三つである。国民の陶冶とは、国民の人格と心理、道徳、価値観、常識の教育であり、中には日本の「尚武」の教育は良い例として挙げられる。人材の育成とは、政治や法律、財務、外交などの専門知識と実践の教育である。また、農業、工業、商業と鉱業などの学問を通じ、国を富裕にして、民に利益をもたらすのは実業の振興である。この三つの中の一番火急に必要なのはどれかを論じなさい。


    教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:34:03

    A7は他の奴らを強いやつと組んで倒してもその後自分たちがやられるだけなので他のやつと組んで強いやつを封じる策を取ったほうが長期的には存続できるが答えだと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:34:20

    >>12

    しゃあっ

    太平天国の乱っ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:34:43

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:35:07

    >>7

    遠交近攻不要ッ!

    “非人道的破壊打撃”さえあればいいっ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:35:23

    清王朝の皇族の文字を使ったら不敬で退場ッ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:36:09

    これ思いついてもそれに関する故事とか使わないと減点されそうっスね

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:36:45

    >>15

    7じゃなくて問5だったのん

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:40:12

    >>14

    清だったら亡国になるのとか阿片とかも踏まえて人心を育てる国民の陶冶がたいせつになりそうじゃないスか?

    もちろんめちゃくちゃ理屈とか理由にまつわる話は思いつかない

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:40:13

    問題2
    西洋人の侵略は、土地の確保を掲げるが、それを主要な目的とせず、本当の目的は利益であった。百年以来の史実を詳しく列挙して証明しなさい。

    問題3
    日本の維新の当初、外国人を積極的に起用し、国を強くした。一方、エジプトの改革も外国人の起用に力を入れたが、逆に財政権と司法権を失い、国も強くならなかった。それぞれの利害得失を比較しながら論じなさい。

    これは一体どういう事だ・・・?

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:40:31

    ある程度史書読んでるマネモブだけど問題文読んでるだけでも楽しいから清の時代に生まれたかったスね…
    いや、しかし競争率が…ワシは実務能力に自信も無く…はうっ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:41:40

    >>20

    当然を超えた当然

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:41:52

    >>23

    1904年の問題だから仕方ない本当に仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:42:26

    きょ、教養って難しいんだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:44:55

    >>27

    ウム…知っていること、それを理解できて正しく引用できること、それに準じて自分の考えを展開できること…すべてが難しいんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:45:17

    >>2

    そもそも諸葛亮には旧法党みたいな対抗勢力もいなかったんだから批判を避ける必要もなかったんじゃないスか?

    というか法家の法という部分に拘りすぎだと思うんだよね

    誰が作った法だろうと結局運用するのは人間ことを考えると、法の根底となった思想だけが政治の在り方を定義すると考えるのはバカみたいでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:46:06

    今の中国の受験への熱はここから生まれたんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:46:41

    >>12

    あっ外国人殺しよったギャハハこいつ……なめてんのかてめえ!!(ゴッゴッ)

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:50:07

    >>23

    問2

    土地の収奪ではなく、その土地から利益を得るために行われた植民地化としては1858年に行われたインドの植民地化が挙げられる。この主要目的は土地からの収奪だけではなく、アジア方面に対する貿易拠点を始めとした影響力の確保や貿易ルートの構築もまた目的であった

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:50:44

    確かにこれやってると頭のいい奴選べそうっスね

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:52:54

    俺なんて靴下をカンペにする芸を見せてやるよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:53:21

    しゃあっ 賄・賂!カンニ・ング!親の・コネ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:53:59

    なあ春草、これらの問題を全て解ければ俺でもモテるって本当か?

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:54:07

    俺なんて唐代の科挙に落ちた腹いせに塩賊になる芸を見せてやるよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:54:13

    >>34

    くっさ~血と汗と涙の臭いがするゥ~

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:54:18

    >>35

    まともに解けるものじゃないってことはみんなで持ち寄ってワイワイするにはちょうどいいってことやん

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:55:24

    >>35

    ふぅん 命知らずというわけか 九族根こそぎ"極楽地獄部屋"へ監禁しろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:58:03

    >>14

    可及的に必要となるのは人材の育成である。国民の陶冶や農業や産業の進歩はこれよりのちに行われる必要がある、その根拠としては、そも国民の意識改革も実働的利益を得るにもまず万物に国民が必要であり、その国民の意と実を高めるために必要となるものこそ人材の育成であり、国家の末永い統治のためには国民を作り上げる教育こそが国家発展の急務である

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:58:14

    官吏にとっては試験官が恩師の先生なんだよねすごくない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:58:54

    >>42

    そして党派と腐敗が始まる……

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:03:36

    >>1


    前者の方法だと各自治体に大きな権限が委ねられその地域にあった方法で治めることが出来るけど、結局地方地方の権力が強化され軍閥化し、最終的に皇帝の支配が全く及ばなくなり乱世になるやんけ(例:三国の乱世など)

    後者の場合地方の権力は小さく逆に皇帝の権力が無限大になるけどその分地方の実態が上に伝わりにくく、また皇帝が間違った政策をしても誰も止めるものが居らんやんけ(例・秦の二世皇帝による現実を無視して暴政による国の崩壊)

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:03:56

    >>41

    嘉慶帝の諱(永琰)の永の文字を使ったので退場ッ!

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:04:51

    >>45

    マジでそんな感じなのん……?

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:07:42

    >>46

    ちなみに暦とかいう引用に使いそうな文字も韓流亭の名前で封じられてるんだよね酷くない?


    だから西暦は西歴って感じで同じ音の感じで代替するんや

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:08:27

    >>47

    韓流亭じゃない乾隆帝だ

    なんと言う誤字

    昼間だったら恥ずかしくて自殺しちゃうね

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:09:19

    >>7

    自国以外は全部殺せばいいと考えられるが…

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:09:28

    ぶっちゃけこれ採点官の好みが9割ぐらいっすよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:10:03

    >>50

    ククク…個々人の解釈入れたら落とすのん

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:11:15

    不思議ですね
    こんな厳しい試験を何白年単位でやったのに割と国が滅んでいる

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:12:09

    >>52

    考えるやつは頭良くても実行するやつとかはそうでもないし国に来てない在野の奴らとかもいるからね

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:13:01

    不思議ですね、春秋戦国とか楚漢戦争とか見てると科挙なんてなかった時代の政治家の方が大人物が多い気がする

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:14:03

    科挙に落ちまくった末に進退極まって山賊やり始めたカスが水滸伝に登場するけど
    こんな試験の勉強ばかりしてたら頭も猿になるってもんなんだ
    不正や賄賂が横行しても不思議じゃないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:14:20

    >>52

    四書五経読んだら大体どの本(論語にも孟子にも大学にも全部)にも『増税はすんな、むしろ減税しろ』と書いてあるけど、科挙受かった役人は皆民から搾り取って私腹を肥やすんだこれはもうSEX以上の快楽だ

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:16:43

    とある宰相が税金安くしすぎて部下から諫められたんだけど、どうせ後世いくらでも増税されるからってへーきへーきって答えた逸話好きなんだよね
    官僚の腐敗が避けられないことをよく理解してるでしょう

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:17:52

    官僚と宦官、外戚これら三つの権力闘争が王朝の腐敗を進める
    ある意味”最悪”だ

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:18:11

    >>56

    怒らないでくださいね

    試験勉強を全く役立てられてないじゃないですか

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:19:07

    >>56

    科挙合格後に就職して得られる本来の給与ももちろんめちゃくちゃ美味しいけど

    賄賂も生涯年収として視野に入るボーナスとして計上されていたと聞いて流石にビックリしましたよ


    職務よりも自身が現役中にどれだけ荒稼ぎしてコネを作るのに血道を上げていたなんて大した官吏もいたもんなのね

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:20:55

    なんか現実的な問題と倫理的な問題が混在してる感じなんスかね?

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:21:01

    科挙やってた時代と今の中国ならワンチャン科挙やってた方が平等な気がするんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:21:41

    >>1

    問1

    周の封建制は諸侯の勢力が強大化し南方にて王を自称する国家が出現するに至って事実上瓦解したが周王室への尊貴の念は戦国末期を迎えてなお維持された。

    唐は権力の維持が不可能になった段階で国家体制と共に皇室への不可侵の念もほぼ消失した。

    秦と北魏は官僚機構をもって統治したが、法以前のいわば国家に対する倫理を黙殺したがために人民に対しているという意識が消失し、農民反乱に直面した際には各地方の長官から反乱に加わるものが続出した。


    封建制は王室が権力をむしろ手放すことによってその存続を図るものであり

    藩鎮制度は


    ここまで書いて飽きたっス

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:23:06

    >>59

    >>60

    うーん、見返りがないと誰も真剣に勉強しないから仕方ない、しゃあけど誰一人孔子の教えを守っとらんのは草生えるわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:29:31

    >>1

    (問題2への回答)

    ハッキリ言って異民族は懐柔策には滅茶苦茶弱い

    戦は奴らに地の利がある上に決戦なんかしないで生き残るから戦費ばかりかかって話になんねーよ

    異民族なんてこっちから歳幣を送って豊かにしてやれば、そのうち契丹族みたいに衰退して勝手に四五分裂するやんけ

    豊かさを維持しようにも、税収が見込めるような豊かな土地じゃないしなっ


    地道に中華の豊かさを軍事力で奪ってきた奴らを、贅沢漬けにして国家崩壊に導くんだ

    これはもう戦での勝利以上の快楽だッ

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:32:24

    力こそが全てなんだよクソ北方異民族野郎ー!!

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:33:06

    >>65

    見事やな… 

    しゃあけどエセン・ハンの例もあるし一歩間違えれば借金地獄やわっ

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:33:28

    >>44

    実は始皇帝の段階で現実から離れた政策を繰り返しているんだァ

    侵略した国々から労働者を徴発しまくり始皇帝を褒めたたえる七刻石をおっ立てる! これはもうS〇X以上の快楽だっ!

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:33:30

    しゃあけど…賄賂を受け取らんと上司に賄賂渡せないからまともに仕事できんわっ

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:35:20

    >>69

    陳平はですねぇ…

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:36:39

    >>69

    すいません、中国では賄賂は当たり前を超えた当たり前過ぎて汚職扱いにはならないんです、しゃあけどあんまり度が過ぎたら汚職になるわ。

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:37:56

    >>70

    辞めるときに(使わなかった分は)まるっと返したからマイ・ペンライ!

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:39:12

    俺なんて清流派とか自称してる腐れ役人共を濁流の中に放り込んで始末する芸を見せてやるよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:39:14

    ヘシェン「俺なんて賄賂、収賄で当時の世界で最もお金持ちになる芸を見せてやるよ」

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:39:39

    >>73

    あわわお前は朱全忠

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:44:15

    >>73

    貴族時代を終わらせたMr.裏切者やん元気しとる?

    息子に継ぐ男がおらんくて豚扱いしてたら殺されたし鬼龍もそうなってほしいですね

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:44:36

    俺なんて科挙を開くって触れ込みで学者集めて皆殺しにする芸を見せてやるよ
    ついでにお金渡すって言って僧侶集めて皆殺しにする芸を見せてやるよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:46:10

    >>77

    巴蜀の民「はーっ!張献忠よ、死.ね!」

    清「ってことにして俺らの虐殺も張献忠のせいにする芸を見せてやるよ」

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:47:19

    >>1

    問題2の「三表・五餌」という懐柔策の話は実は賈誼がそれ以外も柱を持った政策と併用してたってひっかけ問題なんスけど…いいんスかこれ

    https://core.ac.uk/download/pdf/286918422.pdfcore.ac.uk
  • 80二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:48:53

    >>78

    呉 三桂「はいっやっぱ満州族はクズ確定っ 明王朝をぶっ復活させます」

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:49:38

    >>79

    な、なんだあっ

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:50:09

    懐柔策のように見えて懐柔以外も含んでいたということだ

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:50:55

    >>80

    民衆「怒らないでくださいね。最後の皇帝の永暦帝を焼き殺したor縊殺したあんたが民衆の支持を得られるわけないでしょう」

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:54:09

    >>80

    そもそも南明滅ぼしたのはお前だし、満州族を外患誘致したのはお前だろうがえーっ!

    全ての元凶はお前(呉三桂)だッ


    李自成「俺なんて明を滅ぼした後、清に負けて猿空間行きになる芸を見せてやるよ」

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:06:29

    >>52

    しゃあけど内容のみならず文字の綺麗さが採点されるって理不尽やわっ

    能力主義にせえよあーーーっこんなパソコンで書いたような文字ずっと書けるわけねえだろ(ゴッゴッゴッ

    株式会社日本書技研究所株式会社日本書技研究所は、日本唯一の賞状作成専用フォントをはじめとしたフォントの販売や、賞状作成を主とした様々な筆耕サービス、賞状関連商品の販売をおこなっております。www.ensk.co.jp
  • 86二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:09:20

    >>85

    確かめたことはないんですが字だけはやたら綺麗なその他に何のとりえもない男が量産されたと思うんですよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:11:02

    タフカテにあるまじき知的なスレ

    >>1はどうしてこんな問題を調べたの?

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:11:39

    中華の役人の仕事は半分くらい記録することだから仕方ない本当に仕方ない

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:14:09

    懐柔策は結局その資金があるかどうかが問題なんだ
    相手が際限なくクレクレ言うのを防ぐためのルールを設けるのもね

    中途半端に断ったら金王朝みたいにハッスルしてくるんだぁ
    皇族や後宮の女をみんな連れ去られて娼館に入れられるエロゲを超えたエロ展開が史実なんてファンタスティックだろ

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:14:48

    しゃあっ!海禁!!

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:16:36

    お言葉ですが、これの対策が文字びっしりの下着とか無理ですよね

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:16:56

    しゃあけどおかげで現代でも思わず目を奪われるような美しい書体が沢山生まれたのも事実やわっ

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:17:33

    >>85

    だから李徴は結果として狂って虎になったんだろっ

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:18:29

    >>92

    すいません

    書道大会じゃなくて役人の登用試験なんです

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:18:34

    >>90

    海禁解除!

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:22:57

    しゃあけど…中華史がハッキリしてるのはその記録マニアのおかげやわ!

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:23:13

    富家不用買良田 書中自有千鍾粟
    科挙に合格すれば金持ちになれるやんけ、何田畑買おうとしてんねん
    安居不用架高堂 書中自有黄金屋
    科挙に合格すれば良い家住めるやんけ、何土地探そうとしてんねん
    出門莫恨無人随 書中車馬多如簇
    科挙に合格すれば使用人沢山来るやんけ、何求人出そうとしてんねん
    娶妻莫恨無良媒 書中有女顔如玉
    科挙に合格すれば良い女娶れるやんけ、何お見合いしようとしてんねん
    男児欲遂平生志 六経勤向窓前読
    男が願望を叶えたければ科挙に合格しろ…鬼龍のように

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:28:27

    >>85

    しゃあけど公文書として数百年単位で残さなきゃいけないこと考えると下手な文字は書けへんわ

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:50:02

    気が狂うのも頷ける難しさなんだぁ・・・

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 09:32:03

    俺なんて
    論語    11705文字
    孟子    34685文字
    孝経刊誤  1903文字
    周易    24107文字
    尚書    25700文字
    毛詩    39234文字
    春秋左氏伝 196845文字
    春秋公羊伝 44075文字
    春秋穀梁伝 41512文字
    周官    45806文字
    儀礼    56624文字
    礼記    99010文字
    出題範囲
    これ一字一句全文字覚える芸を見せてやるよ

    これだけやってようやくスタートラインに立てるだけなんだよね、酷くない?

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:23:57

    >>100

    ウム……それぞれ教訓としていいことも書いてあるが、実際のところ百姓として一年働いた方がいい官僚育ちそうなんだナァ

    まあ当時の労働環境にお坊ちゃん放り込んだら一年を待たず猿空間行きやろうけどなブヘヘヘ

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:40:33

    >>101

    科挙勉強するより苦痛な労働環境に耐えられる一般農民はガルシアか何か?

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:51:26

    脳みそがバーストしたんだッ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています