- 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:05:46
- 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:27:57
自分の創作で土属性えちえちお姉さんを作っていた
それがボクです
地味だけど色々とえげつないことできるよね 色々とね
嫌でも傷口に土とか泥を付けて破傷風にしてやりますよクククク… - 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:31:16
ウム…強キャラというか人気キャラがタケシとクロコダイルくらいしか思い浮かばないんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:37:41
ウム…地面からなんか出す技ばかりだからアクションに幅が少ないんだなァ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:40:19
- 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:41:09
マイナーな代わりに作中では強いポジなのが多いよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:42:16
- 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:47:23
待てよ ポケモンでは一貫して強キャラなんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 08:48:46
岩も土扱いなら原神キャラは土属性がそこそこいるのん
その属性の国もあるぐらいだしなっ - 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:20:00
- 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:21:37
- 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:23:02
- 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:24:32
土属性の扱いに困り能力の一つとして重力操作をこじつける それが僕です
- 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:27:31
- 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:28:59
ウム…土属性は作品によっては毒も包括してるんだなァ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:29:58
やっぱり土系の強さはこういうシンプルなのが良いよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:30:18
地母の晩餐やホーラ・ルーの地揺らしみたいに破壊的エネルギーが地割れと共に戦場を席巻する系の超必殺技に対して、
言っちゃ悪いけどたかだか土(地)属性なんて地味な要素を設定するのは野暮ってものなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:47:22
テラとマグナスどっちが地震なのね?
ガルとザンの違いもわかんねーーーよ - 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:17:10
- 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:18:17
まてよ、宝石も土属性に含められるから色んなことに派生できるんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:30:16
マグナ系は説明やエフェクトに顕著だけどほぼ落石一辺倒で伝統的な土や地属性系の魔法なんだ
逆にアバチュのテラは敵が立っている地面にエネルギーを集約・爆砕したり、
超常的な動きをする岩石を投じて敵を粉砕する等の土石を媒介にしたエネルギー伝導系技が目立つんだ
まぁ、テラ系魔法はどれだけ派手な技でも飛行持ちには全く効かないんだけどな ブヘヘヘヘ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:37:51
元素をコントロールって考えたらマジであらゆることができそうなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:45:19
- 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:46:07
俺なんて大地の力である噴火を使って火属性も兼ねる芸を見せてやるよ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:46:47
なんでって…質量をコントロールして重力を強めるんやん…
- 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:47:13
- 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:48:32
- 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:52:17
- 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:56:25
ウム…土→地面→重力と拡大解釈しているんだなア…
- 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:00:58
- 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:07:08
しゃあけどビルポンポンぶん投げられる土の腕の量産に全世界土の上ならどこでもわかるってだけでも強いわ!
- 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:09:41
教えてくれ
ドラクエのジバリア系は土属性として定着できそうなのか? - 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:19:28
現実的に考えたら「固い固体を意のままに操る」って単純に強いし応用力も高いから
重力とかに走らなくても十分強いと思うっス、茶色でデブで脳筋と不人気属性兼ね備えてるのが悪いと思われるが… - 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:25:57
紹介しよう
黄金の太陽だ - 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:47:05
陶芸家は土属性なのか?
- 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:48:17
- 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:50:03
雷を使えばいいと思われるが・・・(五行並感)
- 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:32:48
- 39二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 05:44:32