お前らが好きな漫画の防御シーン教えて❤

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:05:10

    超高速の一閃に柄頭を合わせるのは、飛来する弾丸を弾丸で撃ち落とすに等しき無謀。
    薄き刃は厚き装甲と化して、死の流星を喰い止めたのだ!

    マイベスト防御シーン"茎受け"

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:06:29

    クリスタルウォール

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:07:53

    のっけからトップクラスを出すな

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:07:58

    マ・ワ・シ・受ケ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:08:57

    不  龍
    発  弾

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:09:15

    これ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:10:11

    綺麗

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:10:54

    アンパンマン

    GIF(Animated) / 2.79MB / 4290ms

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:11:34

    流水岩砕拳の受け流しシーンは大体好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:12:32

    >>5

    ラスボス候補の必殺技(初披露)をカウンターで切って落とすポッと出の髭面のおっさん好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:15:13

    攻防一体なところが好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:21:58

    左腕を犠牲にして即死レベルの蹴りを防御するシーン

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:24:45

    主人公の限界を超えた一撃を片手で防ぐ敵キャラ
    いいよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:25:40

    >>8

    ちゃんと自分も盾になるの流石だわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:26:32

    大魔王最強かつ最大の奥義です

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:34:29

    マ ワ シ ウ ケ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:38:32

    「そうはならんやろ」と原作ファンからつっこまれるシーンだが子供の頃の俺はなんか感動したんだよ
    自らの意思でエクトプラズマーになって遊戯を守ったブラックマジシャンのとこ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:52:10

    自身の「完璧な時」を迎えた防御
    セリフがまた泣ける

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:09:07

    コレ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:13:42

    白土作品恒例のどこからともなく現れる丸太

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:35:47

    >>17

    ちゃんと次の週でフォローあったろ

    確かにエクトプラズマーの対象でブラックマジシャンを指定したから、遊戯のブラックマジシャンもルール上エクトプラズム化できるって

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:36:57

    >>13

    この手ので散々言われてるけど「多少ダメージが通ってる」のが絶望感やばい

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:37:25

    さりげないシーンだけど吉田ヒロフミVSクァンシ(初戦)
    それまで誰も対応できずにやられてたクァンシの攻撃を初めてまともに防いでシームレスに蛸の悪魔を初披露する流れが良い

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:54:29

    足を前に出すのは分かるがなぜ跳んだのだろうか、足を前にしながら地面に伏せるのではダメだったのだろうか

    それはそれとして好きな防ぎ方


  • 25二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:26:24

    >>1

    この後普通に使えるようになってるから主人公のセンスの高さがわかるよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 05:19:12

    音速で飛行する敵が脳天を狙ってきたが頬を貫かれながらも口で受けたシーン(しかも空中)

    「戦じゃ口はこう使うんだよ!」の伏線回収とも言える

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 05:48:12

    色々と言われる技術?だけど、実はかなり早い段階でシュートコース読み切っててすごいと思える

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 06:51:14

    何故かこれが浮かんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:03:54

    >>16

    異世界で真似した人が

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:52:23

    ギャグ寄りだけど真剣白浜取り
    “どうせ見えないから”って捨て身で仲間の傷跡から予測したポイントに山張ってガードした。

    二回目は格上相手に大剣を封じるため鎖帷子と手甲で抱き抱えるようにして“取った”。当然めちゃくちゃ危険なので観戦してた敵側もヒヤヒヤもの

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:00:48

    やっぱ寄生獣

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:38:17

    これあり?

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 16:45:31

    >>20

    丸太で思い出した

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 16:54:57

    >>24

    当たる面積が最小じゃなくなるじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:12:28

    >>24

    波紋って他に接する場所があるとそこにも流れるぞ

    地面や壁に接していればソナーとして活用したりって諸々できるってことは流れているっていうことに他ならない


    完璧な波紋防御をしながら、被弾面積を最小限にし、足先という手の次に強い波紋を出せる先端部位で防御するっていう広範囲技に対する波紋戦士の理想的な防御方法がこれ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:18:11

    よくネタにされるが弾丸滑りは防御技として普通にカッコいいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:09:15

    >>36

    そうなんだよな 普通にかっけぇんだよな…

    ただ…尊鷹の体内で弾道を変えたのがおかしすぎるだけで…

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:05:37

    >>37

    体表なら忍極のシーノ坊もvsゾクガミで似たような事はしてたしね

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:21:29

    俺の知ってるオウムがえしと違う!

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:26:55

    >>31

    寄生獣ならこっちも

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 02:53:08

    >>39

    エネルギーを反射……ミラーコートだこれ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 02:59:01

    このハイスピードな攻防感すげー好き

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:04:29

    防御(棒立ち)

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:09:08

    ​ 

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:29:47

    >>43

    対閃光防御!も好きや

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:34:15
  • 47二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:35:14

    防御し終わった後だけど
    1人の少女を守るために爆弾の上に覆いかぶさってなお原型とどめてるのは強すぎる
    まさに不敗の漢だよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:40:28

    >>33

    丸太で変わり身もたぶんカムイ伝からの影響じゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:08:18

    >>33

    なんて作品の何のシーン? 真面目に考えると身代わりに自分の服を着せて似せるのは合理的よね

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:17:30

    肉のカーテン

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:59:39

    >>49

    半熟忍法帖らしい

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:31:28

    >>51どうも

    >>50数年ごしの伏線回収が秀逸だったな、確かに3日も助け来ないのはおかしいわ

    >>46

    ただのメガネにしか見えないんだけどダメージ増さない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:04:29

    合体防御マジで大好き

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:33:00

    >>27

    画面にボールが描かれてないから直で蹴り入れてるように見えちゃってるな

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:50:25

    機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー
    第4話 U.C.0084.9.16 オラース・エーメ氏のインタビューより

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:07:45

    守備は防御扱いでいいかな?

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 02:51:09

    >>52

    この後火炎攻撃してくる相手に唐突に全裸になった後人間の尊厳を見せつける超展開の前には些細な問題だ

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:32:40

    ギガブレイクで来い…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています