- 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:25:46
- 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:27:01
メタ的に別の機体が用意されてることはないだろう
何らかの理由をつけてギリギリまでファラクト乗らずに誤魔化すことはありそう - 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:29:46
ホルダー争いを投げ捨てたならパイロット技術はもう必要じゃなさそうだけどどうだろう
まぁファラクト乗る羽目にはなりそうだけど…… - 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:32:20
授業で乗ることはあるだろうしそこそこは操縦できるのでは
- 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:35:12
問題はそこそこ乗れるくらいじゃファラクトは乗りこなせそうにないことなんだ
高性能だけどクセが強すぎる - 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:42:00
まず、ファラクトがデータストームに高耐性を持つ強化人士だろうと苦痛を伴わずには乗れなかったので、完全に乗りこなせる人材ってデータストーム無効とかしないと無理なんじゃ……
- 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:44:43
- 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:46:11
強化人士ですら数回でダメになるっぽいしなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:51:05
ファラクトが改修されてデータストーム問題って解決されると皆は思う?
- 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:51:35
データストーム問題が、だ間違えた
- 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:52:24
データストーム問題解決されたらそもそも強化人士要らんしなあ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:36:48
乗るにしてもビットとか使わないで誤魔化しそう
データストーム出てるのばれたら不味いし
対エアリアル戦で、領域外に出たってわざわざ表現したのは、外だとデータをとれるような観測機器が無くてハロカメラの映像データしか決闘委員会にはなさそうと妄想してる - 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:24:25
まあ動いてる的に当てられるくらいの技量はあるだろ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:28:15
休学中に決闘たまってそうだけど4号も滅多に受けなかったみたいだからまあ断るんだろうなあ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:42:36
ファラクトはGUNDフォーマットだから負担はともかく直感操作で使えそうだしそれなり以上には使えると思う
それ以外の操縦技術は決闘重視してないしするにしてもファラクト乗ればいいであんまなさそう - 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:23:24
4号はファラクトを動かす技能に加えて戦術にめちゃくちゃ長けてた印象だし
仮に同じレベルでファラクト動かせても4号と同じように戦えるかは微妙な気がするわ
ホルダー奪取を命じられてたことから考えるとやっぱ戦闘特化だったんだろうし
まぁもうペイルはホルダー奪還戦する気無いだろうから最低限乗れれば良さそうだけどね
エアリアルとの決闘もミオリネがダメって言ってたし5号は多分そんなに戦闘シーン無いのでは - 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:28:59
ただスレッタを落とすだけなら本物エラン出せば良くない?ってなるから5号をわざわざ準備したのはファラクトに乗せられるようにってことじゃないかな