ええなぁガンダムさんやジムさん、ザク共は…。

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 11:58:10

    あんなに後輩がたくさんおって…。

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:04:33

    「だ、大丈夫やタンク!水星ちゃんとこでお前の後輩みたいなヤツ出とったやろ!?」
    「3対1で負けたモブ以下の雑魚やんけ」

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:06:36

    砲撃タンク系はガチ戦争だと強過ぎて、やられ場面しか用意できないからな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:08:31

    ガンキャノンやガンタンクって、おっちゃん時空だと他のガンダムからどう見られてるんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:10:02

    個人的にはフラウロスがガンタンク、キャノンの後継味がある

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:10:55

    ガンタンクⅡ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:11:11

    >>4

    黎明期の珍兵器枠…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:11:25

    >>4

    オジキの昔からのマブダチやろ

    ガンキャノンはそれなりにチーム組んでるしタンク君も戦車の会とかなら友達も少なくはないだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:11:36

    ガンタンク一族は宇宙世紀60年代から存在してるし言うならばお前が後輩枠だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:12:31

    タンクくんも好きだからもっとバリエーションほしいと思うことはあるな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:13:42

    キャタピラ好き
    地上戦やるならもっと出して♡

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:14:38

    ガンキャノンが君の子供みたいなもんで、キャノン系の系譜は結構続いてるから……

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:15:09

    >>6

    これも一年戦争製造で、次世代機が存在せんのよな

    ガンキャノンも含めた支援MSはアニメじゃ接近戦しかできてないし、WW2での歩兵戦車など黎明期の存在だったんやろうね

    ゲーム時代になって「射程」の概念が逆輸入され08では支援射撃してるけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:16:02

    むしろタンク系は優遇されまくりじゃね
    外伝作品でこれでもかと出てくるやん

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:16:57

    >>4

    いざという時におっちゃんや坊の無茶に付き合える歴戦の戦士だ。普段は軽めに扱われてるけど内心『でもこの人たち戦ってみると洒落にならないんだよなぁ…』と敬意を払われている枠。

    実際コンセプト的にも>>3だし

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:17:23

    初代MSだと1番好きだなガンタンク

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:17:35

    >>14

    ガンタンクが欲しいのは後輩なんだ

    異母兄弟とか両親じゃあないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:17:46

    >>14

    教えて

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:18:27

    ロト、は違うよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:19:02

    >>17

    先輩!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:20:16

    >>9

    くそっ!!なんでオリジンがキット化されて俺は駄目なんだよ!!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:20:18

    キャノンの奴の後継機もなんだかんだ映像に出たし!

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:21:49

    >>21

    これめっちゃ格好いいな

    いかに戦車感ある

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:21:50

    どの機体にも一定の活躍と人気が有るSEED系で数少ないただのやられキャラなザウート君……

    「てぇーい!ザウートなど仕留めてみせろ!!」

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:23:31

    多分性格的に一番難アリな後輩

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:26:36

    >>15

    実際ア・バオア・クーに遠距離の身で取り付いてたりするしね…。

    近接のガンダム、中距離のキャノン、遠距離のタンクは攻略するのめちゃくちゃ大変だろうし、実際バトオペではかなりの難敵だったという。

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:31:52

    >>25

    土下座してるやん一人V作戦くん

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:39:22

    言ってみればガンタンクさんは
    別シリーズでのタンク的MSがほしいわけだ
    そこそこ出番があったのだと
    種死のガズウートは最後くらい?

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:40:55

    >>18

    サンボルはガンタンク結構活躍してるし外伝でメインも張ってるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:53:19

    ガンタンクさんそう落ち込まないでください
    MSの一生は何を成したかで決まるんですよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:59:41

    ロト君はどういう扱いなん?
    割と血を引いてそうな気もするが

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:11:59

    >>21

    お前さんかなりでかいんだもん…

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:14:04

    >>31

    F90やF91にたどり着くあたり新しいV作戦をサナリィはじっくりやっている

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:15:03

    でもガンダムシリーズじゃないけど今の大学生直撃の10年ちょい前のアニメでアキレスタンクとかブルドシリーズとかあるし……、タンク足は独特な風格あるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:45:53

    言っちゃ何だけど血筋の残らなさ具合ではガンキャノン君のほうがヤバいよね
    肩キャノンという武装だけが独立して生き残ってる

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:14:31

    >>35

    それっぽいので言えばB装備の肩インコムのナラティブ君くらいしか思いつかん……

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:16:28

    >>16

    テム・レイ博士…これはMSなのか?戦車ではないのかね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:24:04

    スレ画のおっちゃんとタンクくん可愛いな
    放心してるタンクくんに声掛けてるおっちゃんみたいな表情してる

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:28:03

    F91の時代まで機体の名前引き継いで新機体出てるの正直凄すぎると思うんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:46:38

    ボクのことも忘れんといてくださいね

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:48:35

    >>20

    お前はいったい誰なんだよ!!

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:51:59

    ターゲットインサイトのジオン編鉱山基地で隊列組んでるガンタンク2にスクラップにされたときに恐ろしさを知った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています