- 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:06:28
- 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:07:09
スレ画は?
- 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:08:08
エアリアルのガンダム疑惑に関連して代表的なガンダムを張ってみた
- 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:09:03
ガンプラがガンダムっていってるからエアリアルはガンダムだよ
ただし他のガンダムとは違うシステムだろうけどね - 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:09:05
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:09:38
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:09:56
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:10:04
それならブラウザバックしなよ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:10:23
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:10:52
制作者がガンダムなのよー♥って言ってたけどその制作者が信用ならないからなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:11:01
公式が「ガンダムエアリアル」つってんだからガンダムなんだよ
SEEDにガンダムは出てきませんけど?F91はガンダムじゃありませんけど?みたいな
オタクの悪いところ煮詰めた屁理屈は好きじゃない - 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:11:59
- 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:12:05
- 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:12:59
- 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:13:20
- 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:13:35
願望だがエアリアルには最後まで無事戦い抜いてラストは農作業とか救助とかそういうのやっててほしい
厄いから破壊しておしまいは自我みたいなのがあるらしい以上悲しいのだ… - 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:13:40
株式会社ガンダムのマスコットで医療技術の象徴として改めてガンダムと定義づけられるかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:13:41
なんでファーストガンダム?
- 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:11
2期も学園は残したままらしいけど世界観は掴みたい
- 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:43
- 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:48
- 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:49
- 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:15:46
- 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:16:04
ガンダムっていう存在がより良いものとして認知されるようになるといいね
- 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:16:32
- 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:17:43
- 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:18:00
正直わからんことが多過ぎて着地点が見えない
- 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:18:15
戦場どこだよ……
- 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:19:05
- 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:19:36
- 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:20:49
企業間抗争で虐殺があったとプロローグでもうやってるからこれから起こる戦いも似たようなものではないかと思ってる
それにしてもそこへ学生が駆り出されるというのは無理があるが… - 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:22:04
2期前に多少謎を解決してくれ
スレッタの正体かプロスペラの目的
これがないと感情移入し辛いんだよ
あと考察も進まないんだよ
御三家の行く末はネタ的に引っ張られるてもう覚悟してる - 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:22:11
- 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:24:22
- 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:25:51
地球寮の描写が丁寧だから何人かは蝋燭になる気がする
- 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:27:24
子供たちも株ガンの仕事やバイトで学園外にも足を伸ばし始めてるからその先で戦闘に巻き込まれるってことはあるのではないかと思う
- 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:27:27
そもそも地球人が差別されてる理由が分からないのは俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:30:01
本筋じゃないのは理解してるんだけど、御三家周りの家族構成とか過去編もチラッとお出ししてくれると嬉しい
本物エランの正体、ラウダの思い兄弟愛の理由、シャディクの孤児時代とか - 39二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:30:28
あの足GUND学生が使うにしては作りががっしり過ぎない?って気もするんだよな
作画のせいかもしれんが
ミオリネよりデリングみたいな成人男性に使うんじゃないかって思ったわ - 40二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:30:59
エランってなんか荒れてんの?
- 41二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:31:01
昔あったドローン戦争ってどの勢力同士の戦いだったんだろうな
加古川が荒廃してたのってドローン戦争のせいと捉えていいんだろうか - 42二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:32:10
ぶっちゃけ手足を失う確率が高いのは軍役や現場仕事の成人男性が一番多いだろうからそこに合わせて作るのは自然だと思う
- 43二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:33:23
ドローン戦争と同じようにガンダム戦争が起きて
ガンダムを振り撒いたのは株式会社ガンダムの魔女達って世界中に認識されたまま2部に入って
2部では株式会社ガンダムが戦争を止めるために奔走する
とかかね - 44二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:35:56
ガンダムの乗り手=魔女だとすると、男性操縦士は今後も搭乗しないのか地味に気になってる
- 45二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:36:07
プロスペラがGUND-ARMと言ってるからガンダムなのは間違いないんじゃないか
00理論で後々ガンダムを越えたガンダムですみたいなの言い出さない限り揺るがないと思うぞ - 46二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:38:46
- 47二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:39:51
- 48二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:42:19
学園軸を残すって発言が今後の予測を難しくする
まず学園要素は現状ですらか細い軸なのに - 49二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:43:29
チュチュの父親の工場?かシャディクガールズは死ぬとして、でもスレッタには縁遠いからどう巻き込まれるのか本当に見当がつかない
- 50二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:43:36
フォルドの本拠地が廃学校だからそっちに舞台が移る説は割とありそうだと思った
- 51二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:43:36
セセリアやロウジのように医療技術としての開発に本気だった事を知ってるような学園の生徒達が徐々に力を貸していってくれると予想してる
学園の軸って登場人物が学園関係のことを仄かに行動理由にするくらいの認識なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:44:19
- 53二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:44:41
- 54二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:45:21
株式会社ガンダムだけ残ってれば学園なくしても展開的には問題なさそうなんだよな…
- 55二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:49:36
本筋の展開は読めないけどスレッタの成長はきちんと描いて欲しい派
またしても何も知らないスレッタさん状態てヘイト管理には便利でも主役として魅力的かと言われるとちょっと違う気がして…
ミオリネとのすれ違いもそのフックだと信じてる - 56二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:51:15
- 57二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:53:17
チュチュのメイン回(できれば戦闘あり)希望なんだけどそうするとアーシアンが不幸になる未来しか見えなくて困る…
- 58二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:55:28
- 59二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:55:30
学園色も残すってのは、仮にデリング暗殺したらミオリネが学長代理にのし上がる程度かもね
メインキャラがずっと学生だと話広がらないし - 60二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:57:19
- 61二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:01:10
チュチュは生き残ると思ってた
ニカ姉は無理そう - 62二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:02:09
個人的にシャディクはこのまま味方にならないで2期でラスボスか、ラストバトルのカードの一つになると思ってる
いくらなんでも今の立ち位置からスムーズに味方になるにはきついと思うんだよな - 63二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:05:13
中の人がシャディクは今後応援し辛くなる発言したとかなんとか
- 64二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:05:43
それグエルじゃないっけ?
- 65二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:06:38
- 66二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:12:04
- 67二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:13:51
勘違いしてたわ、すまん
- 68二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:13:59
ウルとソーンもアンテナあるけどな……
- 69二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:15:30
- 70二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:17:01
決闘は二期でやるにはテンポ悪すぎるだろうしやるとしても最終話付近でグエル対スレッタがあるかもくらいじゃないか?
- 71二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:22:40
う~んでも決闘以外だと御三家と地球巻き込む大規模な戦争勃発でしょ?
そこまで大きな火種が見当たらないんだよな…
デリング死んだとしても御三家がうまく運営しそうだし
クーデターへの報復は思い浮かぶけど、ミオリネて仲間巻き込んで弔い合戦やる様な脳筋キャラでもないし - 72二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:27:56
- 73二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:29:20
なんでろくに設備整ってない前線に!始まったばかりの医療用義肢会社の社員が行くんだよ。できることはなにもないぞ。
- 74二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:30:39
それは確かに
シャディク返り討ちにあったとしても養子の為にグラスレー社が反旗を翻すかどうかは微妙…?なのか??
書いてて気付いたけど御三家で正真正銘の嫡男てグエルだけなのね
これも何かの伏線か……? - 75二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:35:44
- 76二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:38:36
- 77二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:39:25
- 78二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:44:10
- 79二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:47:12
- 80二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:54:42
これからガンダムの呪いと相対するであろうスレミオとジェターク一家物語のグエルと閃光のシャディクって感じでそれぞれのストーリーラインの縦軸があって現状ここがあんまり交わらないんだよな
グエルはスレッタとシャディクはミオリネと個人的に関わることでたまーに影響を受けてる感じで - 81二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:55:42
今死なれても主人公たちの心になんも残らないから生き残るだろうって残酷すぎる予想がされているのは本当に笑うしかなかった
- 82二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:20:44
共闘どころかシャディク死亡ほぼ確定ルートに入ってるね
- 83二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:40:23
今週もほぼなんの疑問も解決されないまま終わった訳だが…
- 84二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:45:01
このスレでも推察されてたけどボブは普通に人質になっただけ
スレッタ達も普通に喧嘩して普通に仲直りしだけ
シャディクは相変わらず1人空回ってるだけ
メインストーリーがよう、見えて来ないんだよなぁ - 85二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:49:28
ED終わりとかでもいいからサブエピソード欲しいな
鬼滅学園とかじゅじゅ散歩みたいなほっこり日常回 - 86二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:57:38