水星の魔女て

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:06:28

    結局今後どうなるのか?
    エアリアルはそもそもガンダム確定なのか?
    希望でも予想でも可、未来を語るのだ

    【注意】
    荒れ防止でエラン4号は出禁
    忌憚のない意見や要望はOKだが過度な下げは削除します

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:07:09

    スレ画は?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:08:08

    >>2

    エアリアルのガンダム疑惑に関連して代表的なガンダムを張ってみた

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:09:03

    ガンプラがガンダムっていってるからエアリアルはガンダムだよ
    ただし他のガンダムとは違うシステムだろうけどね

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:09:05

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:09:38

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:09:56

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:10:04

    >>5

    それならブラウザバックしなよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:10:23

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:10:52

    >>6

    制作者がガンダムなのよー♥って言ってたけどその制作者が信用ならないからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:11:01

    公式が「ガンダムエアリアル」つってんだからガンダムなんだよ

    SEEDにガンダムは出てきませんけど?F91はガンダムじゃありませんけど?みたいな
    オタクの悪いところ煮詰めた屁理屈は好きじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:11:59

    大人対子供達の胸熱展開希望だわ
    スカッとしたい

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:12:05

    >>9

    他にもカップリングとか荒れる原因はあるぞ

    百合ネタとそれに対する過剰反応とかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:12:59

    >>13

    じゃあ書くなよ

    スレチで延々荒らしてんじゃないよお前

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:13:20

    >>12

    最終目標はプロスペラ討伐として

    途中にベネリットグループ解体も含まれる感じかね

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:13:35

    願望だがエアリアルには最後まで無事戦い抜いてラストは農作業とか救助とかそういうのやっててほしい
    厄いから破壊しておしまいは自我みたいなのがあるらしい以上悲しいのだ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:13:40

    株式会社ガンダムのマスコットで医療技術の象徴として改めてガンダムと定義づけられるかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:13:41

    なんでファーストガンダム?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:11

    2期も学園は残したままらしいけど世界観は掴みたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:43

    兵器としてのガンダムを否定するラストは

    GUNDAMの呪いを払拭した表現になっていいと思う

    >>16

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:48

    >>19

    どうやって学園残しながら戦争っぽい機体お出しするのか正直予想つかない

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:49

    結局プロスペラって悪者なのかな?復讐に人生かけてるのはわかるけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:15:46

    >>12

    子供側はやたらとフラストレーション溜まる描写あるの気になるんだよな

    成長への伏線だと思いたいわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:16:04

    ガンダムっていう存在がより良いものとして認知されるようになるといいね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:16:32

    >>22

    復讐として戦争を引き起こそうとしてるとかなら明確に悪者でいいんだけど

    そういう雰囲気ではないよね

    デリングが復讐対象であるかも怪しくなってきてるし

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:17:43

    >>21

    あの学園卒業後次々戦場に送られるとか…?

    ラウダとか3年生なのが怪しくない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:18:00

    正直わからんことが多過ぎて着地点が見えない

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:18:15

    >>26

    戦場どこだよ……

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:19:05

    >>22

    2期最後まで分からない可能性はあるね

    せめてスレッタへの愛情だけは本物だと信じたいが

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:19:36

    >>26

    それだと2年生のスレッタとか主人公なのに戦禍一切関係ない立場になっちゃうからスレッタは地球とかでも行かないと成り立たなそうじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:20:49

    企業間抗争で虐殺があったとプロローグでもうやってるからこれから起こる戦いも似たようなものではないかと思ってる
    それにしてもそこへ学生が駆り出されるというのは無理があるが…

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:22:04

    2期前に多少謎を解決してくれ
    スレッタの正体かプロスペラの目的
    これがないと感情移入し辛いんだよ
    あと考察も進まないんだよ

    御三家の行く末はネタ的に引っ張られるてもう覚悟してる

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:22:11

    >>30>>31

    ㈱ガンダムが標的になるくらいじゃないとスレッタが関われない気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:24:22

    どっかで戦争起きて株式会社ガンダムが医療技術提供する為に戦地派遣される→巻き込まれてミオリネがフレッシュトマトで下半身不随→スレッタ怒ったった的な展開かもしれん

    >>33

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:25:51

    地球寮の描写が丁寧だから何人かは蝋燭になる気がする

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:27:24

    子供たちも株ガンの仕事やバイトで学園外にも足を伸ばし始めてるからその先で戦闘に巻き込まれるってことはあるのではないかと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:27:27

    そもそも地球人が差別されてる理由が分からないのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:30:01

    本筋じゃないのは理解してるんだけど、御三家周りの家族構成とか過去編もチラッとお出ししてくれると嬉しい
    本物エランの正体、ラウダの思い兄弟愛の理由、シャディクの孤児時代とか

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:30:28

    あの足GUND学生が使うにしては作りががっしり過ぎない?って気もするんだよな
    作画のせいかもしれんが
    ミオリネよりデリングみたいな成人男性に使うんじゃないかって思ったわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:30:59

    エランってなんか荒れてんの?

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:31:01

    昔あったドローン戦争ってどの勢力同士の戦いだったんだろうな
    加古川が荒廃してたのってドローン戦争のせいと捉えていいんだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:32:10

    >>39

    ぶっちゃけ手足を失う確率が高いのは軍役や現場仕事の成人男性が一番多いだろうからそこに合わせて作るのは自然だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:33:23

    ドローン戦争と同じようにガンダム戦争が起きて
    ガンダムを振り撒いたのは株式会社ガンダムの魔女達って世界中に認識されたまま2部に入って
    2部では株式会社ガンダムが戦争を止めるために奔走する
    とかかね

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:35:56

    ガンダムの乗り手=魔女だとすると、男性操縦士は今後も搭乗しないのか地味に気になってる

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:36:07

    プロスペラがGUND-ARMと言ってるからガンダムなのは間違いないんじゃないか
    00理論で後々ガンダムを越えたガンダムですみたいなの言い出さない限り揺るがないと思うぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:38:46

    >>12

    シャディクのクーデターがどこまで成功するかにかかってるかな

    デリング暗殺成功したらミオリネと結託は流石になさそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:39:51

    >>43

    話の展開としては王道だけど学園軸が弱くなりそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:42:19

    学園軸を残すって発言が今後の予測を難しくする
    まず学園要素は現状ですらか細い軸なのに

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:43:29

    チュチュの父親の工場?かシャディクガールズは死ぬとして、でもスレッタには縁遠いからどう巻き込まれるのか本当に見当がつかない

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:43:36

    フォルドの本拠地が廃学校だからそっちに舞台が移る説は割とありそうだと思った

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:43:36

    >>47

    セセリアやロウジのように医療技術としての開発に本気だった事を知ってるような学園の生徒達が徐々に力を貸していってくれると予想してる

    学園の軸って登場人物が学園関係のことを仄かに行動理由にするくらいの認識なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:44:19

    >>46

    これは俺のお気持ちだがたとえ失敗しても暗殺しようとしたのは変わらないからそのまま組むのはなんだかなぁというのはある

    作中で納得ずくで組むみたいな描写があってそこをクリアできれば全然アリだけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:44:41

    >>50

    あ、一時的なものとしてね

    メインの学校はやっぱりアス高固定だと思うし

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:45:21

    >>48

    株式会社ガンダムだけ残ってれば学園なくしても展開的には問題なさそうなんだよな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:49:36

    本筋の展開は読めないけどスレッタの成長はきちんと描いて欲しい派
    またしても何も知らないスレッタさん状態てヘイト管理には便利でも主役として魅力的かと言われるとちょっと違う気がして…
    ミオリネとのすれ違いもそのフックだと信じてる

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:51:15

    >>32

    考察ネタは渇望しておる…

    まじで全然わからない…

    スレッタて何者なの……

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:53:17

    チュチュのメイン回(できれば戦闘あり)希望なんだけどそうするとアーシアンが不幸になる未来しか見えなくて困る…

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:55:28

    >>57

    新しく出るMSの中にあからさまにチュチュ専用機…ありますね…

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:55:30

    学園色も残すってのは、仮にデリング暗殺したらミオリネが学長代理にのし上がる程度かもね
    メインキャラがずっと学生だと話広がらないし

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:57:19

    >>58

    チュチュとラウダはほぼ確定で戦争巻き込まれそう…

    言い方悪いけど各方面曇らせるのに丁度良い塩梅なんだよな……

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:01:10

    チュチュは生き残ると思ってた
    ニカ姉は無理そう

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:02:09

    個人的にシャディクはこのまま味方にならないで2期でラスボスか、ラストバトルのカードの一つになると思ってる
    いくらなんでも今の立ち位置からスムーズに味方になるにはきついと思うんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:05:13

    中の人がシャディクは今後応援し辛くなる発言したとかなんとか

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:05:43

    それグエルじゃないっけ?

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:06:38

    自分で言ってて苦しいのは承知だが推定チュチュ機とシュバルゼッテと新商品(仮)はアンテナあるからワンチャン決闘用かもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:12:04

    >>64

    シャディクの中の人がシャディクこれから頑張るけど応援しづらくなるみたいなことラジオで言ってた

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:13:51

    >>66

    勘違いしてたわ、すまん

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:13:59

    >>65

    ウルとソーンもアンテナあるけどな……

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:15:30

    >>65

    ええんや、希望も語ってくれ

    チュチュもラウダも個人戦の決闘ないもんな

    ほんまにそうかもしれん

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:17:01

    決闘は二期でやるにはテンポ悪すぎるだろうしやるとしても最終話付近でグエル対スレッタがあるかもくらいじゃないか?

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:22:40

    う~んでも決闘以外だと御三家と地球巻き込む大規模な戦争勃発でしょ?
    そこまで大きな火種が見当たらないんだよな…
    デリング死んだとしても御三家がうまく運営しそうだし
    クーデターへの報復は思い浮かぶけど、ミオリネて仲間巻き込んで弔い合戦やる様な脳筋キャラでもないし

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:27:56

    >>71

    地球上だと過激なデモが行われてたしさらに地球にはガンダムを保有するテロリストグループもいるわけで御三家の内の一つが地球のテロリストグループと繋がってる

    火種は揃ってないか?

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:29:20

    >>34

    なんでろくに設備整ってない前線に!始まったばかりの医療用義肢会社の社員が行くんだよ。できることはなにもないぞ。

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:30:39

    それは確かに
    シャディク返り討ちにあったとしても養子の為にグラスレー社が反旗を翻すかどうかは微妙…?なのか??
    書いてて気付いたけど御三家で正真正銘の嫡男てグエルだけなのね
    これも何かの伏線か……?

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:35:44

    >>72

    テロリスト対策として地球と対立すると株式会社ガンダムそのものが火種


    ミオリネ(ベネリットグループ総長の娘)

    ニカ姉(テロリストと密通)

    アーシアン

    スレッタ(ガンダム保有)

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:38:36

    >>74

    なのに現状最も御三家のゴタゴタから遠い男…

    グエルの活躍あるにしても2期へ持ち越しだろしどう扱う気なのか

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:39:25

    >>76

    もう既に親父の暗殺計画に巻き込まれているんでゴタゴタに一倍近いとごろか現場にいる男っすね

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:44:10

    >>77

    そうかむしろ現場に近すぎか…ww

    でもMSないし大人しく人質になるのが関の山だろう

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:47:12

    希望もOKらしいので話ぶった切って書くけど、やっぱポスターにいるメインキャラ共闘見たかったわ
    共闘どころか横の繋がり薄いよね君達??
    御三家の息子達がもしやられてもスレミオそこまで心動かないよね??

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:54:42

    これからガンダムの呪いと相対するであろうスレミオとジェターク一家物語のグエルと閃光のシャディクって感じでそれぞれのストーリーラインの縦軸があって現状ここがあんまり交わらないんだよな
    グエルはスレッタとシャディクはミオリネと個人的に関わることでたまーに影響を受けてる感じで

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:55:42

    >>79

    今死なれても主人公たちの心になんも残らないから生き残るだろうって残酷すぎる予想がされているのは本当に笑うしかなかった

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:20:44

    >>79

    共闘どころかシャディク死亡ほぼ確定ルートに入ってるね

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:40:23

    今週もほぼなんの疑問も解決されないまま終わった訳だが…

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:45:01

    このスレでも推察されてたけどボブは普通に人質になっただけ
    スレッタ達も普通に喧嘩して普通に仲直りしだけ
    シャディクは相変わらず1人空回ってるだけ
    メインストーリーがよう、見えて来ないんだよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:49:28

    ED終わりとかでもいいからサブエピソード欲しいな
    鬼滅学園とかじゅじゅ散歩みたいなほっこり日常回

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:57:38

    >>85

    これあるとありがたい

    本編はキャラも伏線も飽和状態でとてもじゃないが各キャラの丁寧な描写望めそうにないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています