- 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:10:35
- 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:11:03
いいんですか?
その通りだから何も語ることがなくてスレが落ちてしまっても - 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:11:05
ちなみにナイフ使いの妄想をする時は大体有働みたいになるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:11:15
まあバッキーのトマホークより覚吾が使ってた斧の方が強そうっスからね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:11:40
タフスレには定期的に武器スレが立つんや
その数…二つか三つ位 - 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:11:59
- 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:12:22
- 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:13:15
- 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:13:33
- 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:09
- 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:18
- 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:39
そこは虎眼流じゃねぇのかよあーーーっ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:14:55
- 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:15:01
武器に紐を付ければええやん…
- 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:15:14
ウム…個人的には逃げる敵に向かってやるのがいいと思うんだナァ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:15:54
闇猿みたいなフィジカル特化タイプもカッコいいと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:15:59
- 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:16:06
- 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:16:30
現代版弁慶だと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:17:27
- 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:17:27
- 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:17:31
大男に小さなナイフを持たせるのが好きなのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:18:08
- 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:19:35
- 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:20:06
大量の銃持ち相手に投げナイフだけで戦うんだ
これはもうセッ・クス以上の快感だッ - 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:20:11
- 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:20:11
- 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:20:47
- 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:20:52
- 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:21:56
薔薇丸だと木刀で木を貫通する描写がカッコいいと思えるんですよ
- 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:23:39
武器にもいろいろあるが
ある程度SF的な世界観ならライトセーバーやビームサーベル的な武器こそが一番格好良くて好みと思っている - 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:24:17
- 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:24:36
- 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:26:10
- 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:26:56
- 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:26:57
- 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:26:58
やっぱり個人同士の馬鹿らしい戦闘用武器よりまとめて吹き飛ばせる兵器の方が大規模でカッコいいよね総書記
- 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:27:38
組手甲冑術を仕掛ければ良いと思われるが…
信長:刀の鞘で……‼︎組手甲冑術……‼︎えげつねぇ───ッ
<a href="https://twitter.com/hashtag/drifters" target="_blank">#drifters</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ドリフターズ" target="_blank">#ドリフターズ</a> — 札幌のトラさん🗯 (trapezohedoron) 2016年10月14日 - 39二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:28:42
- 40二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:31:04
- 41二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:45:26
- 42二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 13:52:47
ムフフ…ナイフはあくまでサブウエポンでメインが飛び道具みたいなのも好きなのん
- 43二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:20:06
重騎兵のランスチャージで敵の戦列と士気をグチャグチャにするんだ、これはもうセッ○ス以上の快感だ
- 44二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:20:52
体術メインの杖使いがカッコいいと思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:41:22
- 46二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:47:38
- 47二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:16:15
こういう武器でいかにもやる気なさそうに投げて蛆虫な敵の首や銃を持つ手を飛ばしたりするとカッコいいよねパパ
- 48二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:36:50
- 49二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:38:38
得意武器不要ッ
様々な武器を使いこなすオールラウンダーがあればいいっ - 50二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:47:10
そ、そこら変に転がってた棒やパイプを蹴り上げてキャッチして使うキャラがいい…
- 51二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:47:38
しゃあっ シフト・ブレイク!
- 52二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:54:29
マジで何考えてるんだよと言ったんですよ、董平先生
片腕負傷してるのに大将同士の一騎打ち(徒歩)という現代の創作ならば色々と面白そうな状況で戦いながら、
劣勢になると本当に逃げ出す上に作中でも主力格の同輩を死なせて自分も胴体を真っ二つにされるとか無様すぎて流石に笑いましたよ