- 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:06:58
- 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:07:26
あわわお前はクソキット
- 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:07:32
◯す…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:09:22
- 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:14:41
ふんっゲームで実装されてトレンドに入るなら間違いなく売れるに決まっているだろう
はーっ灘神影流買占め掌! - 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:16:44
基礎構造がふりーよ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:18:24
ある意味原作再現だ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:27:22
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:31:09
この機体は……?
- 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:32:46
なにっ タフョタフョの愚弄な暴言
- 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:34:34
ムフフ…いつもみたいにフロントアーマー独立可動のお手軽改造するのん…
なにっ - 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:35:13
リバイブガンダムの関節移植してモールドの作り込みとハンドパーツに顔のブサイクさを直したんだ
な…なんですかこれはァ修正箇所が多すぎるですゥ! - 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:35:44
見た目はいいよね見た目はね
しゃあけど…設計が古すぎるわっ - 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:40:33
- 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:41:38
- 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:41:49
待てよ 造形は悪くないから素立ちさせとくぶんにはそれなりにかっこいいんだぜ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:43:10
- 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:46:59
- 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:52:10
この件は結局転売ヤーにあんまり不利益出なくてむしろモデラー側が困った事になった的な話を聞いたんスけど、実際どうなんスか?
- 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:54:46
バンダイも頭が悪いなぁ
せっかくAGPとかリバイブなんてやってるんだがらアレックスくらい完全新規で作り直してトリスタンをプレバンにすればいいでしょう - 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:55:50
設定的にもどうしてこんなザクごときに負けたガンダムを逆シャア時代にもなって復活させたの?なんだ
愚弄が深まるんだ - 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:57:51
ザクに負けた?薄汚いクソスペースノイドの毒ガス臭い猿知恵に負けたと言うてくれや
- 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:03:54
- 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:14:43
- 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:17:08
ガンプラの一般販売は手抜きばかりなんだ悔しいけど
仕方なくねーよクソボケが━━━っ