- 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:38:44
- 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:53:58
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:56:25
あんこはあんまり好きではないの?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 15:57:18
あんこはあんこでええやろ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:04:35
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:24:35
触らずにさっさと報告して差し上げろ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:24:47
現役スレ作者だけどもっと界隈に人が増えてほしい
- 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:53:33
チェンソーマンとか鬼滅とか流行りのキャラを取り込みまくって随分と演者も増え申した
孔明の人とかパパ活サマナーの人がもうリコリコの千束採用してたし - 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:02:06
まぁあんこスレ好きだけど
たまにレールに乗せすぎやろみたいなのはある - 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:06:27
だいぶ昔の作品だけどほむやらが好きだったな
リズミカルなボケツッコミの会話が好き - 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:09:16
駐禁さン…
- 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:12:00
好きな作品の布教をしたいけど絵が描けないからAA職人やってる
全然採用されないけど最近はmltがちょっとずつ充実していくことが楽しくなってきた - 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:18:57
- 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:38:33
創作意欲のある人はなろうとかで書籍化を狙うようになったから無理だな
- 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:21:27
- 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:23:15
原作キャラを使うからあのキャラは崇めるべき聖女とかあのキャラは貶していいクソメスとかよくあるよな
- 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:51:37
知らないキャラの原作ネタごり押しとか困る
- 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:54:26
- 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:48:57
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:51:36
昔と比べて勢い衰えたのはいろいろ理由あると思うけど、やっぱりスマホで見る人が増えたから?
- 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:52:28
プロットは適度にボコボコにしないと駄目だわって作者も
流石に数値駄目すぎるから引き直すわって作者もいるからいいのよ - 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:56:08
性格言動の不一致もあったりするけど作品を越えていろんなキャラが出てくるの好きだから増えてほしい
好きなキャラが活躍してたらなお嬉しい - 23二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:43:00
取りあえず久々にエタらせてたTRPGを題材にしたスレを再び開始してる
と言うかそれ以外の作品が何故か一つだけ続いてたから、ノリに乗ってこっちのスレを使い切るつもりである - 24二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:23:26
やる夫スレでしか出来ないこともある
だから消えないで欲しい - 25二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:25:46
やる夫スレ好きなんだけど環境が変わったからね
この頃自分パソコン起動するのが億劫だしやる夫スレが廃れてしまうのも理解できてしまう - 26二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:50:45
AAキャス狐(真名ごんぎつね)とかすき
- 27二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:44:51
- 28二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:11:04
- 29二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:14:30
- 30二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:15:54
キャラ崩壊たのしめるタイプだからこの文化好きよ
- 31二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:16:14
なんかまとめサイトがエロばっかになったイメージがあるな
人が明らかに減ったからそこで釣らんといけないのかもしれないが - 32二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:19:00
作品に寄るけどあくまで「原作の二次創作」じゃなくて「AAだけ借りた別作品」じゃん?
それを言い出すと完全オリキャラしか使えなくなっちゃう、どっちかというと〇〇作品SSとかそういう完全な二次創作に求めるヤツだと思う…いや個人の好みな部分だけど
- 33二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:20:53
- 34二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:23:57
やる夫スレのエロなんか独特な良さがあるよね、というかスケベAAの質と量がすげぇ
- 35二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:39:14
キャラによってスケベのAA属性が偏る
あると思います
AA作者の好みの偏りかもしれんけど - 36二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 02:14:20
そういや離れて久しいなって作者のTwitter見に行ったらまだ毎日投稿続けてて凄い
また一から読み返してスレ参加するかなぁ - 37二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:48:45
- 38二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 05:21:43
元々まとめに感想はあんまつかない気がする
- 39二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 05:23:40
なんか知らんけどやらない夫作品がすき
- 40二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 05:34:01
版権キャラの性格がズレてるのはそこまで気にならないのに喋り方が元と微妙に違うのがすごい気になる
にわかだからよく分からんが作者さん達って原作全く知らないキャラを出したりもしてんのかな? - 41二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 05:35:16
安価系ならよくあるんじゃないか?
- 42二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 06:47:29
- 43二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:55:30
作者思ったより多いな
何の人なんやろ