忍者と極道、長以外全滅とかありえそうじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:05:46

    ってぐらい極道が強すぎる(ようにみえる)、忍者が手が割れてる+守るものが多いのもあるんだろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:06:46

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:06:58

    むしろなぜ長は死なないと思うんだ…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:07:51

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:07:59

    ちょっと不利すぎて観るのきつくなってきたのは私です…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:09:20

    最悪忍者が全滅しても極道とクーポン持って行けたらギリ勝利だろってくらい治安が終わりすぎている

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:10:54

    >>6

    クーポン生産さえ出来れば豚や犬じゃ極道には敵わないからな

    忍者自然発生するの待つしかない

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:11:15

    極道の幹部たちでも足止めくらいならできちゃうのがね

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:11:29

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:12:38

    忍者の発生効率が低すぎると思います!

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:13:56

    クーポンが消えて総理が生きてたらなんとかなりそうだからなぁ
    逆に総理がやられると復興がかなりキツそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:16:37

    序盤のうちに大規模攻撃が出来る陽兄と色姉が殺されたのが痛すぎる
    あの2人さえ生きてたらもっと損傷が少なく終われたんだが……

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:17:28

    呪血兄弟はなんやかんや今回は生き残りそうだけど
    華虎戦は絶対どっちかは死ぬ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:18:24

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:18:38

    >>13

    長が出るしかないような化物だし下手すりゃ両方死なない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:20:03

    ヘルズ・クーポン作ったのは孔富だけど、やっぱり作り方は広まってるのかな?
    孔富倒してクーポン量産が止まったら極道側は結構危ないんじゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:20:10

    総理が仲間になったのは心強いけれども全然人手足りないからなあ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:23:31

    長は幡随院と相討ちするか
    なんとか勝つけどキワミに仕留められて死ぬと思ってる

    最後に両陣営で生き残るのは忍者と極道だけじゃないかなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:26:44

    逆に忍者以外全滅だと思うぞ
    作中の脚本家の作品傾向が主人公と敵組織ボスの友情と立場上の対立に加えてボス以外の敵組織と主人公以外の味方組織の奴ら全滅が含まれそうだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:27:55

    今回の忍者の被害は兄の方が医療以外で役に立たないくらいに後遺症負うくらいで許してくださらんか

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:28:06

    これまでの流れ的にシノハとキワミ以外の両勢力死にそうなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:28:40

    >>18

    個人的には長が負けてそのあと忍者と極道が共闘して戦うとかありそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:30:23

    シノハくん以外死亡フラグ立ちまくりでヤバい
    シノハくんは曇るのが似合うから死ななそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:30:49

    最終的に全ての元凶だろう脚本家は忍者と極道の二人に殺されるんだろうけどそれはそれとして積み重ねた友情以上に相手によって身内を失い過ぎてるし社会のため/極道連中のために相手勢力を許容できないから二人で殺り合って終わると思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:33:17

    というか極道側には読者的には感情移入させられるけど
    間違いなくあの世界観では生かしておけない勢力なのよね、これはキワミも例外じゃない

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:36:23

    >>25

    極道側に好きなキャラ居ても生きて欲しいって人あんまり居ないと思う……

    強いて言うならキワミに極道の管理をやってもらわないと困るか?ってくらい

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:40:05

    ヤダー!これ以上忍者死んでほしくないー!

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:43:51

    >>25

    いや別に感情移入はしないが……

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:44:07

    >>24

    忍者極道凡て斃るって流れだよね当然脚本家も含まれるだろう

    流石に総理は勘弁してくれと思ってるが

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:47:31

    ああ、古き良き伝統を受け継いで皆死に候え。
    最期は立会人愛多総理でシノハくんと極道さんが相打ちでお互いを大事な存在と認めながら川に流れていくよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:49:26

    可哀想だなあとは思うけどそれ以上にさっさと惨めに死んでくれって思うわ。でも極道大抵満足死するな

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:49:42

    クーポン二種がオカマ以外に作れないなら今回の章でオカマを殺せばどうにかなるかもしれん。他にいると極道が絶対勝つ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:50:40

    少ないのは当然なんだけど忍者少なすぎない?
    助っ人として来る京都の新キャラ来るか!?って思ってたら全員再起不能になってたし

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:27:16

    忍者も極道もみんな死ぬだろうけどせめて総理は生きててほしいな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:02:13

    忍者は笑顔で死ぬか笑顔を捨てて生きるかどっちかだな

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:11:16

    >>24

    忍者が本当に敵対するしか無かったのかってテーマで賞取ってるし生き残るかはともかく許し合う展開になるんじゃ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:17:23

    二人が殺し合って終わるだと結局は脚本家の掌の上から抜け出せてないからな

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:36:21

    難波極道も壊爺見習って再建してみるって言ってたから東京が全滅しても大丈夫…じゃねえな
    ノウハウある肝心の長が死ぬとしたら2、30年以上はかかるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:04:41

    きっと二人は忍極とか言うコンビエンドもあり得るかもしれないし

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:33:42

    忍者「しのは」と極道「きわみ」は死んで二人で名前を変えて生きるって可能性はありますか…?

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:28:30

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:38:41

    両方生存エンドに持っていくにはきわみさんの出した被害が大きすぎるのがなぁ
    それに改心しての生き残りは本人が真っ向から否定してしまってるし

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:44:13

    滅茶苦茶にされた情勢はスクラップ&ビルドで再び立ち上がればいい、となりそう ただその全てが終わった時まで長そうなのが辛い 忍者は手札がもうすっからかんだから生命使い尽くしてなんとかするとかなりそうだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています