- 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:47:28
- 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:48:22
48話はやってくれ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:48:55
テレビシリーズのガンダムで一番短い?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:49:03
いーや映画もやってもらうことになっている
- 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:49:58
さすがに4クールもつような作品じゃないだろ
1クールか2クールがちょうどいい - 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:50:32
3クールは要る気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:51:20
まあ展開の早さからして2クールが妥当だと思うし引き伸ばしたらグダると思う
それはそれとして続編出してほしい - 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:52:47
人気出たら続編やるかもしれんから応援しろ
デスティニーとかはそうじゃなかったっけ - 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:53:54
OVA、映画、ゲーム。何でもいいぞ。ゲームはなんかソシャゲになりそうな気もするが…
- 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:54:36
4クールだとキャラ掘り下げ用の決闘回とかで水増しされてた気がする
(それはそれで見てみたいけど)
今の面白さはストーリー的な重要度低いところを削ってテンポを優先した結果じゃないかな - 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:54:43
- 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:55:22
とくさんか?
- 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:55:32
展開早いから2クールなのか2クールだから展開早いのか
- 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:55:32
Gレコ…
- 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:55:38
平和な話50話くらいやってほしい
- 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:56:18
Xぐらいの話数がいいと思います……
- 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:56:20
正直足りるんか?とは思う
3クール位必要じゃ無いか?ってイメージ - 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:57:03
- 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:57:19
正直、水星の魔女って何すれば物語としてゴールなんだ?よく分からないわ
- 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:57:51
前期後期の2クール欲しかった…
アッシュフォード学園並みに学園でわちゃわちゃやってるシーンとかも欲しかったし
なんかマスコットMSと化してきてるデミトレーナーの出番も増えただろうし… - 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 17:58:57
映画で完結編とかあるかな?
2クールではちょい足りなそうな尺を補えて
集客と製作期間確保も狙えそうだが
やっぱ博打かなぁ 00みたいな制作体制はほんと例外なんだろうか - 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:00:03
この毎回何か起こるスピード感は2クールだからこそだしな
- 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:00:23
どーせ24話終わったあとに二期(25話〜)決定でしょ知ってる
- 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:01:05
でも4クールだったら確実に途中でダレていまほどの話題性は持続できなかったと思う
あと作画面がきついしな - 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:02:10
もう少し話数あったらアスティカシア水泳大会編とかアスティカシア夏祭り編とかアスティカシア文化祭編とかのとんちき回出来た
- 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:02:12
戦争ものならある程度終わり方分かるしその過程を楽しめるんだがな。この作品はまだ分からん
- 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:05:50
毎回盛り上がるような出来事が起こってるって点ではハイペースなんだけど、ストーリーの進みとしては遅い気がするんだよなあ
話のゴールが見えてないからそう思えるだけかもしれんけどさ - 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:07:06
今のところ何も分かってないからな
復讐対象もエアリアルの正体も最終的なゴールさえ提示されてない - 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:14:36
サンライズがもう分割4クール作れるだけの体力がないんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:18:12
アスカティア高専の舞台を2期で使い捨てるのは勿体無い
- 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:19:17
- 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:20:55
テレビ2クールに円盤で補完的日常回1クールとかやってくんない?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:21:58
- 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:23:34
- 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:24:51
- 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:28:19
もうサンライズに4クールアニメ作れるような企業体力が無くなって来てるんだろう
今長期でやれてるの東映くらいだし - 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:31:40
何も分からないまま謎だけ増えてくしキャラも増えてくしでほんまにあと13話で片付くんか?とっ散らかったまま終わらんか?いう心配はある
- 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:56:09
たぶん後半に怒涛のごとく開示されるんだろうなという印象
- 39二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:03:13
セセリアロウジとかグエルのサイドキックってこの先1クールでちゃんと焦点当たるんかな
後者は復活のボブについていくイメージが湧くけど、前者がどう活躍するのか思い浮かばない - 40二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:03:31
今までのガンダムと作り方違うし最初から完結は映画でってパターンで作ってる可能性もある
- 41二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:04:02
1クールで伏線だけ作って2クール目で回収祭りやるつもりか?
- 42二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:04:29
0話からそうだけどやってることは凄いスケールの狭いことだからな
- 43二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:07:32
今のサンライズにはそんな余裕はないんだから仕方がない
今でさえ2クール連続の予定だったのに分割にしないと間に合わないレベルなんだから
ブリーチ千年血戦編も1クールずつ分割でないと4クールできないんだ
もはや4クールを連続的にできるのは東映アニメーションだけ
- 44二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:08:37
戦闘は3話に1/2話分のみでも相当カツカツだからねぇ
- 45二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:09:10
12話でプロスペラの目的とかあきらかになりますかね…
ほぼ戦闘だけで尺使われて謎の大半は2期に持ち越されそうで不安だよ - 46二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:09:53
っていうか12話ですらまだ完成してないと聞くけど
- 47二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:11:25
ゴールがまるで見えないから結局テンポ早いのか遅いのかわからん
- 48二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:11:44
メインキャラの掘り下げが中心だから、その分外の世界の描写が秘匿されててスケールが小さく感じるのはある
そこら辺は2クール目、あるいは外伝の役割なのかもしれないけども - 49二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:11:48
続編制作はいらないから前日談と各陣営の空白期間での出来事を埋めた水星の魔女でセカンドシーズンでやってくれないかな……
- 50二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:12:27
ゴールの見えない物語って思いの外ストレスが貯まるんだなって水星の魔女のお陰で初めて知ったよ
- 51二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:12:51
2クールとは限らんぞ
2クール目が延期されただけで本来は00みたいに分割4クールだったのが更に分割されたのかもしれんし - 52二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:13:25
この手のやつで4クール以上やるやつでトンチキ回いるか?って思ってたけど今では日常系トンチキ回が恋しいよ
- 53二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:15:29
トンチキ回の代表格がドアンでもあるし
日常シーンによるキャラの掘り下げとか妙に濃いゲストキャラとかも醍醐味の一つではあるからね
しかし、ロボアニメは当時からコストと労力がブラックアンドブラックでね…… - 54二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:16:09
その辺はもう諦めるべき段階じゃないか?
- 55二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:21:47
- 56二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:24:40
むしろCGのが地獄と聞いた
- 57二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:26:33
- 58二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:27:16
- 59二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:28:23
ロボットの時点でアニメにするもCGにするも着ぐるみにするも何にしてもコストが高いのだ…
- 60二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:30:43
AGEと鉄血のせいであまり期待されてなかったのかもしれん
- 61二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:33:38
2クールでまとめるにはキャラと要素多すぎるのでは?という不安が回ごとに増している
- 62二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:36:22
- 63二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:38:14
- 64二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:38:31
ビルドシリーズで2クールでも十分プラモ売れるって証明しちゃったからなぁ・・・
- 65二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:41:05
- 66二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:41:38
- 67二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:43:35
ほんとせめて3クールにしてもらえませんか??
- 68二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:44:59
4クールあったら地球編がじっくりできるんだがな
- 69二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:45:55
脚本全部出来上がってから作ってるわけじゃないから、その場のノリや閃きでの展開は避けられんぞ
皆川先生のARMSがどれだけアドリブ全開で連載してたかがいい例 - 70二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:46:42
宇宙→地球→宇宙がガンダムのパターン
逆に地球→宇宙→地球のターンAとかもあるが - 71二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:47:44
- 72二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:47:57
面白いけど尺足りるかね?とは思い始めてきた
地球の魔女を出してきたなら当然地球にもスポット当たるだろうしそこにガンダム社やら大人たちの思惑やらの種明かしも入れてたら今以上の急展開ラッシュになりそう - 73二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:49:27
- 74二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:52:50
水星の魔女は先の展開が予想できないってよく言われるけど
理由の一つに物語で何がやりたいかが見えないって点もあると思う - 75二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:53:08
伏線ばら撒いて後で回収するか決めるなんてノリ、連載漫画くらいでしか受け入れられんわ
最初から尺決まってるものでやったらただのクソ脚本 - 76二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:53:44
視聴者側が勝手にこれは重要だ!と思い込んでるだけで、制作側としてはそんな重要じゃないものはいくつかあるだろうね
- 77二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:55:17
- 78二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:05:54
前はそうでもなかったがここ最近の展開を見て3クール必要だと感じるようになってきた
- 79二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:07:44
3クールは中途半端な長さのでこの時間帯だと放送局的にはあんま受け入れにくいんだよなあ
- 80二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:16:46
鬼滅学園みたいな感じで学園でわちゃわちゃしてるAパート
メカぐるみ達がわちゃわちゃしてるBパート - 81二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:43:48
分割2クールって言葉的にそれが当然なのかもしれんが意外とみんな1クール目と2クール目で分けて考えてるんだな
俺としては後半クールから伏線回収ラッシュが始まるんじゃないかと楽しみで仕方ないよ - 82二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:51:22
最近オリジナルアニメ見てなかったから気付かなかったけど内容が深いようで尺的に薄いな?と思い始めた
漫画だと全7巻くらいの内容になるのか - 83二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:56:12
漫画とかでよくある初回の最後にこれは○○するまでの物語みたいに最終目的地点を示してくれるのはある種のストレス回避になってたんだな
- 84二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:59:16
もう少し時間あったらもう少しじっくり書けて呑み込みやすくなったろうになぁとは思う
- 85二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:53:17
24話しかないなんでどこも言ってなくない?公式で全24話なんて言ってた?
- 86二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:09:33
自分は2期終わってから追加発表がくると思ってた派だけど
円盤予約が1.2クールまとめ特典で出してるのを見て追加ない気がしてきた - 87二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:37:30
00も鉄血も1期終わってから2期発表だったからなあ
- 88二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:48:24
決闘委員会編の後に黒トマト会編とか挟んでクライマックス行ってほしかったぜ
- 89二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:21:55
最終的な地点が分からないからなんとも言えん
ooにせよ鉄血にせよ最終的な目標が分かっていたから良くも悪くも2クール目の中盤あたりには評価出来た
水星に関してはマジで未だに具体的な目標というかゴールが分からない
まあ1話でここまで二転三転するぐらいだから長くやって欲しいという気持ちも分かるけど - 90二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 16:18:25
1年でも十分と言えなかったのか…(Z〜ZZ、VGWXの放送サイクルを見ながら)
- 91二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 16:56:58
水星の魔女は一年通して観たかったけど、
反面24話だからこそのこのテンポの良さ、引き伸ばしの無さだとも思うので
もし一年だったらこの面白さが実現出来てただろうか?と悩まざるを得ない
というか今後のガンダムシリーズ全部24話で良いと思う - 92二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:02:19
言うほどよくあるか?
- 93二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:06:23
Wなんて監督が逃亡だぞ、結果高松のメンタルは死んだ
- 94二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:36:28
水星の魔女の売りのひとつがテンポの良さなのは脚本側が意図して作ってそうだから50話あっても関係ないと思う
- 95二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:39:57
残り12話で新しいプラモも売れるくらいの戦闘入れつつ伏線回収するのめちゃめちゃキツそうだから俺は2期あると信じてるぞ…
- 96二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:55:11
スレッタの夢が水星に学校作るは環境的に厳しすぎるから現実的じゃないしなあ
生きてたら最終的に地球に住み着きそう - 97二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:03:32
これ知らない!?詳細希望です!
- 98二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:04:41
このレスは削除されています