- 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:03:18
- 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:09:31
ニカ姐に刺されろ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:09:59
巡り巡ってヴィムに死なばもろともの道連れにされる可能性あるんじゃない
- 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:10:53
ラウダが仇を取って相打ちになる可能性も出てきたな
- 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:11:32
ニカは信用できる女
- 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:12:22
ミオリネ言い過ぎだろ…と思ってたけど現状見ると残当ってなる
- 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:12:31
確実にロクな死に方しないわ
やり口がシロッコとかシャアのそれ - 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:14:11
- 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:15:11
「運が良ければ(ミオリネは)たすかる」と言っていた辺り、さては巻き添えになること前提だな?
- 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:21:29
まさかずっとカラオケルームで待機してるとは……
- 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:22:50
なんか急にヘイト背負い始めたけど、このままこいつが全部おっ被ってニカ姐無傷展開だけはやめてね
- 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:23:53
しかも今回こいつ一番安全圏だしな
- 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:24:13
シャディクにとっては所詮連絡係なんだろうけどニカ姉まで巻き込んでるのもなあ
お父さん役はあそこにニカがいるの知ってるのか、知ってて使い捨ての駒なのか - 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:24:20
- 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:24:56
- 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:25:26
- 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:26:10
- 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:28:04
- 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:28:22
- 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:32:21
というかニカ姐も普通にテロ被害に巻き込まれそうなポジションにいるからよう分らん。
デリング暗殺作戦にどこまで関わっているのか、フォルド側からニカがクエタに居ると認識してもらっているのか? - 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:33:27
でも面識あれば絶対助かる
- 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:33:40
- 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:34:39
ミオリネへの逆恨みとか言ってる人ちょいちょいいるけどなんなの?明らかに野望が先にあって初恋がバグだった挙動だよこれ
- 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:35:16
9話まではそこまで言うことなくない…と思っていたけど11話見たら、こいつ信用するのはヴィムくらい馬鹿だわってなった
- 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:35:39
デリングもジェタークもまとめてヤろうとしてるあたり、養父もころす対象なのかね
- 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:36:34
シャディクは最終的に全部持っていく魂胆っぽいよね
- 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:36:37
なんか逆恨みと思ってるやついそうで笑うわ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:37:07
最終的に何を目指してるのかサッパリ分からんのよな
- 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:37:15
うおぉ…すげえ読解力…
- 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:38:46
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:38:46
- 32二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:39:31
- 33二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:40:43
- 34二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:44:37
まだ目的が判明してないからシャディクに対してはフラットに見てる
自分の欲求とかは抑えて何か大義のために行動してる感じはある - 35二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:45:51
目的は特になくて
失恋したからムシャクシャしてやった可能性 - 36二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:47:40
こいつの1番の悪癖は根本的に他人を信じてないので全部自分の内側で完結することだよね……
そしてミオリネはそこまできっちり理解してるのに、こいつは寂しがりのミオリネを見ることなく自己完結してミオリネから離れやがったんだ…… - 37二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:49:21
フォルドの夜明けとの会話がどう見てもミオリネに振られてから始めた感じじゃないんだよなぁ
- 38二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:50:24
- 39二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:51:17
運がよければって言ってたけど水星ちゃんが側にいるから大丈夫って希望入ってるでしょ
- 40二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:53:30
ミオリネは運が良ければ生き残る…グエルパパも運良く生き残るとは考えないんですか…?
後々足引っ張られない? - 41二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:53:45
最初からその目的で送り込まれたor潜り込んだアーシアンテロリストの工作員が今まで動かなかった理由がミオリネだったんだよ
剪定されてしまったからもう本来の生き方に戻るね… - 42二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:55:12
ハリネズミどこいった
- 43二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:55:28
良くも悪くも恋愛感情にケリがついたことでフラットな目線に立ったって感じだよね
- 44二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:58:59
いや
一つの要素だけで思考や行動が逆転するのは信用できねーよ
しかもその要素は取り外し可能だったし - 45二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:00:02
元々野望があっていつかぶちかます気だったんだろ。
初恋の人がいるから彼女が安全圏に居られるまで少し待っていたとすると「君になら任せられると思ってた」の発言も違和感なくなるしね。
全て水星ちゃんがぶっ壊した。
ならもうしょうがない。 - 46二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:00:59
- 47二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:01:08
シャディクは自分自身すら信じてなさそうなのがもう…
- 48二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:01:24
せめて前線に出て来いよ
地球テロリストを口封じとかの名目でもいいからさ - 49二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:01:42
- 50二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:01:57
実際シャディク目線でも今んとこの視聴者目線でも会社明け渡すのがもっとも血も流れないし損する奴がいない素晴らしい案だったんだ
それを突っぱねられて決闘でも負けたんならまあ元々用意してた強硬策とるってだけの話 - 51二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:03:01
会社譲り渡しておけばこうならなかったからな
シャディクは一番血が流れない最善策は取ってたがそれを突っぱねられたので次善の策に行った
それだけのことだな - 52二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:03:36
吹っ切れるタイミングが遅すぎた男
- 53二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:03:46
- 54二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:03:54
- 55二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:04:16
- 56二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:04:35
デリングを倒したとしてその後どうするつもりなんだろう
マッチポンプでフォルドの夜明けに対する報復攻撃を指揮してグループをなし崩し的に乗っ取るつもりなのかな - 57二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:04:43
さてはついでにニカも処分するつもりだな?
- 58二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:04:51
- 59二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:05:05
絶対根っこの所では吹っ切れてないしね
- 60二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:05:16
自分に正直になるのが遅すぎたせいで欲しかった未来は手に入らなくなった
間違いなく俺自身の責任だ
だから次に手に入れたかった未来のために努力することにしよう
多分こういう思考だよね…… - 61二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:06:12
- 62二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:07:48
出来ればミオリネの安全は確保した上で計画実行したかったんだろうけどそれは出来なかったからね、仕方ないね
- 63二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:08:29
- 64二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:08:32
スレ主のミオリネの言うことは正しかった…みたいな文脈は失恋の腹いせとかではなく、幼馴染として接していく上でこういう残酷な作戦を考えて実行できてしまう側面を見てきたからじゃないかなあ…と自分は考えてるんだが
実際ガンダム会社設立妨害してきたときもやってることまあまあ酷かったわけで。 - 65二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:09:05
- 66二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:09:27
- 67二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:12:32
キャラとしての魅力は増したけど死亡フラグもマシマシっていうかもう死ぬ以外の展開が見えないっていうか…
- 68二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:17:19
自分が好きな人には世話を焼くけど相手に彼氏ができたら「ふーん。まぁあなたは勝手に幸せになれるよね」って冷めるタイプだからシャディクが振られた腹いせしてるって感じる人は自分と似たタイプの人間だと思ってる
個人的にはそういう思いがほんのりって解釈があってもいいと思う - 69二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:17:41
一貫して計画は進めるつもりだから比較的安全圏にいてほしい、無理ならしょうがない、じゃないのか
守る人間はグエルでも良かったしスレッタでは心もとなかったから第二案の俺だ!になったけどあの決闘でスレッタを認めたって流れだろ
ブレてもないし逆転してもないと思うわ
- 70二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:22:42
周囲を信じてなくて自己完結してる辺りはよく似てるな
- 71二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:31:34
恋愛要素のある作品ではあるけどシャディクの計画は明らかに振られる前から立ててるものだから恋愛前提の解釈してる人は整合性とか考えてないんか…?ってなるわな
- 72二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:42:10
バックボーンが何かは知らんけど「デリング殺してベネリットグループ解体!」が初志だし
振られた腹いせってのは違って、きちんと振られた結果、優先順位が戻っただけなんじゃないか
それはそれとして欠点は変わってないから決闘の時の敗因を再演しそうな気もするけど - 73二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:45:00
- 74二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:47:18
- 75二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:51:07
個人的に8、9話のあれは戦力としてガンダムを手にしたかった故の行動だと思ってる
隣に立つのが自分だってつもりで株ガン取りにきてたわけじゃないんじゃないかな(無意識的な部分は別として)
だけど、ミオリネへの恋心がスレッタとの話やら決闘中やらに出ちゃった感じ
思いが軽いわけじゃないけど、主体は野望何でしょうね - 76二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:57:13
ヴィム排除に舵切ったのもメイジーが驚いてたしあの場で初めて知らされたシャディクの独断なんだろうな
ガールズはそれでもシャディクについて行くイメージもあるけど、何かあったら瓦解しそうな危うさがあるのも分かる
- 77二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:16:52
なんとなくわかる
- 78二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:44:32
昔からの計画に立ち戻ったんだろうけどボスやるには大人勢の不確定要素ありすぎて二期中盤で死にそうなんだよなあ プロスペラの動きが読めなさすぎる
- 79二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:48:08
校則変えて設立妨害したの隠して助け船出してきたのをミオリネが看破して「シャディク・ゼネリがそういうやり方を好むのも知ってる」って言ってるからね
企業幹部としてのシャディクのやり方見てきての発言なんだろうなと思う
- 80二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:08:50
グエルとシャディクでシャア要素分割してそう
- 81二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:10:54
- 82二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:23:56
自分の都合で人を利用して傷つけられる倫理観と行動力がある時点でチャンスはなかったんだろうな
- 83二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:28:59
オリジンのシャアの側面のオマージュを感じる。
グエルが気楽に生きたい、自身の境遇を自身で見つけられる環境がほしいっていう「一人の青年キャスバル」としてのシャアで、シャディクが目的のためなら情など入らない、誰も信じない「復讐者シャア・アズナブル」としてのシャア。 - 84二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:46:52
- 85二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:57:29
今回のクーデターとかはシャディク自身の目的じゃなくて何か大義とかなんじゃないの?
アーシアンなのか別組織かは不明だけど、シャディクやガールズは何か全体の共通目標のために動いてる感じがする
だからミオリネを好きという私情よりも計画を優先してるんでしょ
一種の少年兵的なポジションだと思ってる - 86二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:42:25
人の心ってグラデーションだから0か100かじゃなくて、今までは初恋の人だからでミオリネがいたら実行しなかったけど、初恋と決別したから「ふーん。じゃあいいや。」的な2〜3くらいの諦めに似た敵意が混じった可能性はあるなくらいの意味だったわ
積極的に八つ当たりしに行ってるとは思ってないよ
- 87二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:52:56
- 88二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:55:39
「あそこにミオリネいるけど大丈夫?」って聞かれてるあたりガールズもシャディクの内心完全には理解しきれてないっぽいからなあ
- 89二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:56:22
- 90二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:32:31
シャディクガールズはシャディクのすべてを理解してるわけではないけど
一方でシャディクが誰も信じてない(自分達も当然含む)は普通に分かってて付いてきてるからなあ……どうなるんだろうね - 91二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:33:28
ヴィムがあの窮地切り抜けてシャディクと刺し違えるとこまで行ったら大金星だよ
- 92二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:58:31
これで子供の恋心という未練を捨てて大人になりましたと言うつもりなんでないの当人は
- 93二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:30:38
ヴィムはあそこで生き残りさえしたら普通にシャディクに報復出来そうなだけの権力持ってるだろうから死ぬんかな。
- 94二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:43:18
- 95二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:44:51
- 96二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:46:36
あれでガールズ切り捨てるのも普通にやりそうだなって思った