個性・再現

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:46:51

    強すぎん?尾白とスピナーの立場が…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:53:05

    まあでもこの世界、子供にある程度個性が引き継がれる仕様上
    能力ガン被りして上位or下位互換出るのが当然みたいな設定してるからしゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:57:00

    ある程度再現出来そうな個性まとめてみるわ
    ・スピナー
    ・尾白
    ・テツテツ←漢字分からんかった…
    ・切島
    てか異形個性だいたい

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:58:22

    >>3

    カエル肉食えば梅雨ちゃんコピーいけるんじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:59:44

    これってカニバったら個性もコピーできるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:00:45

    >>5

    トガちゃんの上位互換もいける…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:01:47

    >>5

    ヤクザの出した結晶食って個性再現できたからたぶんいける

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:02:45

    こうして見るとホークスみたいに「それもう鳥とか関係ないだろ」って効果ついてる奴はやっぱつえーなってなる

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:10:08

    外見の差別は受けず使いたい時だけ使えるしな
    多少グロい能力使う場合も永続と変身じゃ全然印象違うし

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:12:37

    まあでも練度あるし一概に上位互換とは言えないんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:01:57

    >>9

    スピナーガチギレ案件じゃんw

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:07:34

    最強説あるキノコがいけるの強い

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:10:49

    まぁ明言されてるけど
    全部鍛えないとダメって感じだから相当大変なんだろうけどね

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:11:15

    でも流石にきのこは種類ごとに食わなきゃ駄目なんじゃない?
    毒きのこ食べる所からスタートなのはキツい

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:30:53

    >>14

    体が個性に引っ張られて熱耐性とかついてるキャラがいるから、ワンチャン天喰も胃が強化されて毒耐性がついてたりしないかな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:34:59

    きのこって条件あるのかな?
    じゃなかったらギガントマキア完封できただろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:40:41

    >>12

    小森の髪の毛とか食べないでただのキノコ食べても身体中にキノコが生えて毒のある人になるだけかもしれん

    今ならテッポウウオ+シャコ+その他強化パーツみたいに組み合わせて噴射出来そうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:50:56

    そういえばホークスの羽食ったら普通の羽じゃなくて剛翼生えてくるんかな?
    まあ生えても上手く使いこなせない系個性だとは思うが

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:54:39

    複合の数に限界があると勝手に思ってたから、シガラキに向かってビーム撃った時にAFO並の掛け合わせしててビビったわ
    下準備ちゃんとしたらポテンシャル無限だろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:03:20

    >>15

    死柄木戦の時ゲテモノ色々食ってたから胃は丈夫そう

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:07:26

    >>15

    なんなら毒耐性あるもの先に食っておけば良さそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:10:48

    >>14

    これは強い!って食って倒れたら悲しすぎる…

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:11:55

    お口直しにさつまいも食べてるの好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:20:42

    常食しても飽きない味かつお手軽に手に入る強い食材って言ったらやっぱ牛になるのかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:25:42

    無機物いけるならもう何にでもなれるよね。後は全身動物になれるかどうかだな。できるならマジで尾白とかの一部動物個性が…

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:22:03

    異形系の立場が…ってここだと言われがちだけど実際本人らそんなに気にするかね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:25:21

    リューキュウも異形達からのヘイトヤバそうってよく言われてるな

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:49:57

    >>26

    異形型はあんなに差別されてる割にハズレ率が高い(っぽい)からな…

    環とかリューキューは恨まれてそう。

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:54:08

    同業者なら意識するだろうが個性に限らず上位互換なんて世の中にいくらでもいるのにそんな気になるかな?
    って思ったけど現実でも芸能人に対しての僻みってあるからまああるんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:24:51

    シンリンカムイあたりも再現出来るね。でも技の錬成度上げないと使いこなせないからプロには及ばないのかな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:14:03

    >>23

    まだ私そこまで読めてないんやが、波動ねじれのエネルギーってどういう意味?ねじれちゃんの技食ったの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:21:14

    >>7

    AFOをカニバったら一次的に個性強奪・譲渡できるのかな?

    さすがにストックされた個性は使えなさそうだけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:24:01

    馬肉を食べて馬並みで夜の帝王に

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:31:09

    >>31

    他のキャラにもやるんだけどねじれちゃんの協力で身体の表面にまとわせてるだけ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 14:15:02

    カジキの頭部生やしたらビチビチ跳ねてたのが一番怖い 生きてんの!?

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 15:35:58

    >>23

    すごい食べてるけど天喰先輩は割と細身だな

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:44:13

    一回食べたら永続的に再現できんだっけ?
    それとも使いきり?

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:58:19

    >>37

    一日で効果は切れるがまた食べれば再現できる

    一例として攻防に役立つアサリは毎日食べて常に使えるようにしている

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:01:11

    >>36

    学生とはいえヒーローやってるからそこらのアスリートよりずっと過酷だろうし食っても消費エネルギーが多いんじゃないかな

    体変形させるタイプの個性って相当体力要りそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:40:36

    >>36

    結晶の再現とか見ると一口でいいみたいだし色んな物を少しずつ食べてるのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています