「ヒノカミ」とかいう神回

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:16:59

    サブタイトル画面の時点で他と違うな…?と思えるしワニが20回は見返したという伝説の回

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:21:44

    EDで1巻表紙裏のイラストを持ってきたのが好き
    無限列車も遊郭もラストでこういうEDだったけど1期は19話っていうのが特別感ある、歌もここだけ違うしね

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:28:11

    ヒノカミ神楽と爆血の合わせ技はもっとやってほしかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:36:13

    ピンチからの覚醒で逆転ってやっぱ良いよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:58:31

    神回は言いすぎだろ…
    放送と録画と円盤で観たけどここだけリピートしまくって竈門炭治郎のうたで脳内再生が余裕になる程度のクオリティでしかないやろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:17:02

    このサブタイトル時点でオッ……となったわ
    特定の回だけタイトルやEDが変わるのはやっぱり盛り上がるね

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:30:23

    そもそも原作40話が神回だからな
    盛り上がり所をしっかり盛り上げてくれたアニメも凄いが

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:52:49

    ワニの目にも涙って放送当時言われてて草生えた

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:53:48

    再生回数もこの回が桁違いなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:55:18

    最高すぎてありがとう…となったよね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:00:17

    もしかして名シーンを神作画で作って名曲を入れると凄く人気が出るのでは

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:00:50

    >>6

    鬼滅のサブタイトル表示画面は毎回違ってはいるんだけど、1期で明るい画面だったのは確かここだけだったので特別感あるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:02:04

    あの回はスタッフも痣でも出して作ってんじゃないかってくらい凄かった

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:05:14

    >>7

    そのあとの「黎明に散る」「何度生まれ変わっても」みたいに原作での神回は特に気合入ってるから嬉しいよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:08:24

    >>13

    アニメスタッフ痣出し過ぎじゃない?って心配になるぞ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:10:12

    結果的には記録を塗り替える作品になったけどよく初連載の作品にここまでお金と労力を懸けれたな

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:14:30

    >>16

    それだけ原作に惚れ込んでたんだと思うよ

    アニメ化の計画は無限列車編連載中には進んでたみたいだから、ヒノカミの回も原作時点で良いと思われてたのかもしれないな

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:20:53

    >>8

    ワニの涙って噓泣きっていう意味なんだよな

    ワニが常に涙流してて獲物食べてるときでも涙流すかららしいけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:35:07

    >>18

    絶対に嘘泣きは無いと思うけどそれとしてワニはアニメの神回見るたびに泣いてそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:37:25

    自分の漫画があんな劇場用映画もかくやみたいな超クオリティでアニメ化されたら
    誰だって涙流して喜ぶと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:40:19

    >>20

    それはそうでヤンス…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:23:25

    遊郭10話が劇場4KリマスターIMAXで観ることが出来る夢があと1ヶ月くらいで叶うので19話もどうにかやれへんか・・・

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:34:40

    >>22

    立志編が劇場で上映されたのは1〜5話でしかも11館だけだからな

    19話も需要はあるはずなんだが…

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:00:05

    >>8

    このコメント出たの放送前で、これ読んでハードル上がりまくってたのにそれを軽々と超えてきて放送後は軽く放心状態になった

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:28:11

    >>22

    霹靂一閃六連とか凪も見たいし哪田蜘蛛山編まるっと映画館で見たい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています