チェンソーマン バディ・ストーリーズ感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:05:40

    岸クァ万歳!

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:07:00

    パワー探偵のところの彼がナマコの悪魔のあいつかぁってなって面白かった
    岸クァ最高!岸クァ最高!イェイイェイ!
    姫アキ最高!姫アキ最高!イェイイェイ!
    どうしてこんなひどいことするの…?
    というのが簡潔な感想

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:10:51

    まだ読んでないけど嫌な予感しかしねえ!

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:44:58

    菱川さかくが姫アキの悪魔ということはわかった

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:46:37

    色いろ謎多いクァンシの出自とかはなし?

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:58:04

    >>5

    なし

    目新しい情報は無かった

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:58:31

    「夢の江ノ島」ズルいよこれ...良かった...

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:59:57

    姫パイエミュが妙に上手かった
    一番書きたかったのは第3話かな?

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 15:01:17

    >>1

    盛ってる!!

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:07:50

    オススメ載った!

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:41:26

    ケンゾウさんかわいそう

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:55:08

    岸クァに双方恋愛感情あった?
    それによって買おうかどうか決めてるんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:01:41

    普通に早川家のくっだらない三人の任務をみたい
    あるなら買うわ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:11:14

    >>12

    岸辺からはあった。クァンシからは恋愛感情とは違うけど、他の奴が割って入れないくらいの信頼があった

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:17:49

    >>14

    岸辺→クァンシが恋愛感情でクァンシ→岸辺が信頼感なら安心して買えるわ

    ありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:26:01

    >>13

    任務ではないが早川家とマキマさんの旅行の話ならあるよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:35:06

    Twitterとかの感想見るに岸辺クァンシと早川家パートが特に良かったって感じ?

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:52:08

    15ページの「すべからく」って誤用じゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:58:01

    >>17

    まあ探偵ものは探偵がパワーちゃんだからね

    それでもパワーちゃんのセリフエミュとか行動エミュは上手い印象

    絵がついてないからあの独特の憎たらしさとアホ可愛さが落ちちゃうのが残念

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:12:20

    デンパワはパワーが大暴走
    岸クァとアキ姫は多分求めているものが
    江ノ島だけは悪魔でない

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:13:18

    >>17

    個人的に一番良かったのは姫アキパート(第3話)かな

    本編とのつながり方がエモ…エモ…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:14:49

    やたら本編内のセリフを出してた印象

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:15:36

    >>22

    タツキ先生の言語感覚が特殊すぎるから仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:23:06

    隙あらば手を出そうとするクァンシに笑う

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:26:34

    挿絵とかなし?

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:29:40

    >>25

    いっぱいあるよ

    ただタツキ先生ちょっと疲れてるのかなって感じの絵だったから、あんまり期待はしない方がいいかも

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:31:08

    チェンソー本編よりも、ルックバックの時の絵柄を想像して欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:41:55

    >>25

    巻頭に何枚か絵があってそのあと一つの小説につき一つ挿絵がある

    夢の江ノ島の挿絵があらゆる意味で本当に美しい

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:35:16

    >>22

    わざわざ引用しなくても話の雰囲気は本編にちゃんと丁寧に寄せてあったから引用がむしろクドい感じがしたな

    それぞれの話を本人が回想している体なら本編のセリフの使いまわしは納得できなくもないけど、なんかもっとオリジナル入れてきてもよかったかな…って思った


    なんていうか本編のあのセリフには実はこんな背景があったんだよって感じで補完するような印象の内容だった、どれもちゃんと話として面白かったけど

    岸辺とクァンシのエピソードの補完が公式供給でできたので個人的にはそれだけで大満足

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:19:18

    >>29

    めちゃくちゃ分かる

    ただ本当の意味でキャラのセリフを書けるのは作者しかいないから、ノベライズって難しいよね

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:02:55

    >>29

    作者が以前書いたオリジナルのたとえあなたが骨になってもは結構出来が良かったから、

    書き手の力不足というより書き手が萎縮したんだろうなって感じがした

    次機会があったらもっと冒険して欲しい気はする

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 08:22:58

    滅茶苦茶クセ強いキャラクターばかりの作品だから、思ってたより好評で買う気になったよ

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 10:20:32

    ティザーPVの前半はやっぱり存在しない記憶なんだなと思った

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 13:01:29

    ごめん、デンパワ冒頭でコレジャナイってなって読めなかった。あの二人の口調エミュと地の文の相性が悪いっていうか…
    岸クァ、姫アキは普通に読めた。
    江ノ島もふんふんって読んでたのに、最後で…やられた。
    ちょっと本編のセリフ使いすぎって指摘は分かる。
    いちいちあーあの台詞使ってる、って素に戻るから没入感の妨げになった感じ。

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 16:36:02

    疑問なんだが、姫アキの話で孤独の魔人の武器が
    何でボウガンなのかな?元になった人の名残にしてもボウガンは違和感あるから

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 16:39:39

    正直原作が好きすぎるから没入して読めるとは思ってないけど買った
    これから小説だけでなくアニメですら違和感を全く感じないことも少なくないだろうからタツキ以外が表現する作品で慣らしておきたいな

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 16:40:07

    ケンゾウ

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 17:43:49

    丁度読み終わったから新鮮な感想
    1話→最低だよパワーちゃん…
    2話→クァンシ様強すぎじゃないですか?岸クァいいね…
    3話→最後のアキくんの独白にやられました
    4話→😭
    アキくん成分がたくさん摂取できて良かったです。読了後の寂しさがすごい…

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 18:43:57

    マキマさんのトランプ負けたことないは、虫か動物目線で相手の手札みてたのかな

    まぁ夢の中の話だけど

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 18:44:23

    旅館のはそのまま旅館の悪魔?

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 18:45:57

    孤独の魔人は悪魔だったらどれくらい強かったんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています