- 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:19:07
- 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:19:58
戦下手を割と自覚しつつそれも活かすのは偉い
あとは若も年明けに頑張れ - 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:20:27
- 4二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:21:26
適材適所や、作戦実行能力が足りないくせに高度な作戦を考えるやつはだいたい破滅する
しかもその本人が弁舌がうまかったり他の能力が高かったりすると周りも説得できずにだいたい悲惨な目に遭う
歴史でそういう頭のいいのにここ一番で大変なポカやらかすやつって一定数いるべ? - 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:22:49
- 6二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:23:09
まあでも、戦略家が前線に出張ってもろくなことは起きんよなあ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:23:33
- 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:24:08
でも前回の時点で守り硬いと言ってもどれくらい持ち堪えられるの?(尊氏は間に合うの?)とか、
自分達が破ったばかりの防衛機構を信じられるの?とか、
突破されたら東国の経済の中枢が死ぬ(狭く山ばかりだと侵入されたら逃げられない)とか言われてたし
それらをまとめるとやっぱり戦略的には正しい&一部あにまん民の言ってたことが正論だったのでは? - 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:26:08
- 10二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:27:18
戦略眼に優れてるのはわかったけど、それが戦術に活かせるかは別
望遠鏡が顕微鏡を兼ね備えてるわけじゃないってことだ
問題なのは顕微鏡(戦場の細かな変化を見極めて対処できる武将)がいないことだ - 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:27:29
直義殿ただ弱いだけではないのいいね
- 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:27:41
本邦や遠く中華の歴史でも、これから排する相手に𠮟りつけられて恐縮する...とかはマジで失敗フラグだからな
- 13二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:28:02
弁舌で負けるか引き分けになったせいで鎌倉取られたになったら余計悪いような
- 14二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:29:03
- 15二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:29:20
俺の手のひらはギュンギュン回ってるぜ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:29:54
後の足利の歴史知ってると忠義ピエロよなぁ。
- 17二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:30:08
実際に
東勝寺合戦 新田義貞に攻められ鎌倉幕府滅亡
中先代の乱 北条時行に攻められる
杉本城の戦い 北畠顕家&新田義興&北条時行の連合軍に敗北
永享の乱 幕府軍に攻められ敗北
と鎌倉の防備はけっこう役に立ってないから・・・
- 18二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:30:20
まあでもその守りを崩した人達が言ってるんだからまあ…
- 19二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:30:24
でも弁舌で勝つか或いはあるいは相手の士気を圧し折るか、もしくは負けて鎌倉とられても相手方にわだかまりを作れば取り返す余地を作れるかもしれない可能性もあるからな
そこはもうリターンのためにリスクとる決断したってことなんだろう
- 20二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:30:25
- 21二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:30:52
言うてこの兄弟お互いが戦っててもお互い殺す気があったのか謎だからな
- 22二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:31:56
- 23二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:32:07
- 24二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:32:44
- 25二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:34:08
- 26二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:34:17
しかも新田の鎌倉攻略時は鎌倉を知り尽くしていた武将が防衛して、なおかつトップの根拠地であるのに攻め滅ぼされてるからな
- 27二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:34:47
- 28二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:34:55
- 29二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:36:14
- 30二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:36:46
- 31二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:37:03
- 32二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:38:45
元々北条自体が源氏から幕府盗み取ったようなもんだしな…
- 33二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:39:20
若が「逃げないぞ!」はかなり不味いのでは…?
- 34二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:40:31
京都から鎌倉まで400km以上あるし、
戦国大名と違って建武政権では尊氏が勝手に兵集めることも出兵も出来ないしな
後醍醐天皇への謁見許可を得る→謁見し兵を集めること&鎌倉出兵の許可を得る→急に戦の準備を始める→鎌倉に行く
という工程の間に直義が鎌倉で守り切れるか?という話になるからね
- 35二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:40:37
- 36二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:41:50
こんなこと言ってる足利も人の世が空しくなるような親族間ぐだぐだ乱起こすのかぁ。
- 37二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:42:14
- 38二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:42:23
ぶっちゃけ親兄弟でも殺し合いしてる源氏なんだ
側近だった北条に乗っ取られる隙を見せた源の失態だよ - 39二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:42:43
部分的には嘘じゃないとも言ってるからな。鎌倉初期なら問題ない
ただ人口が増えて動員兵数が増えたら前提条件が丸っきり変わるから嘘になるってだけで…
超極端に言うと「鎌倉は守りが硬いですよ」に対して「でも核爆弾で吹き飛ぶやろ」っていうくらいに論点がズレてる
- 40二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:43:35
通信手段のないこの時代にそれはきつい
- 41二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:44:42
だから私が全て泥を被らないといけないんですね(目の前で薬をこぼされながら
- 42二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:45:15
時代によって地理の防壁が崩れるってのは軍記物っぽいな
さながら海楼石パドルシップに責められるカームベルトの女ヶ島 - 43二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:45:33
- 44二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:46:20
鎌倉はそもそも攻め口がない(狭いから)のがウリだから、大軍に攻められても兵力差をそこまで感じずに守れ(映画の300みたいなもん)て、その間に周辺の御家人に助けて貰うという構想だと思う
- 45二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:46:29
もう何回転かする事が決まってるから遠慮なく回せるなぁ 油差しとけよ〜
- 46二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:47:42
- 47二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:48:53
- 48二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:49:27
- 49二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:50:26
先週ハッキリ戦下手って言っといて今週のこれは上手い事騙されたわ
どうするんだと思ったらそもそも苦手な展開に持ってかないのね - 50二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:51:27
戦略と戦術が揃えば尊氏すら敗走させられるしな
- 51二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:52:35
前回の引きから上手いこと株を落とさずに繋げたなぁ
- 52二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:53:06
- 53二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:53:47
負けてもお兄ちゃんがなんとかしてくれるから時行がどんな人物か見定めるほうが重要かもしれん
- 54二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:53:49
- 55二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:54:51
- 56二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:54:53
- 57二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:00:09
なんだ普通に有能路線で行くのか
- 58二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:00:37
配下の関東庇番を奮い立たせた時といい、直義殿の言葉って聞いている内は妙な説得力もっているけれど、後々それが妙な因果として帰ってくるよな
- 59二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:03:58
- 60二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:05:04
そうだね。弟と実の息子がまさに戦略と戦術に長けていたから負けた
- 61二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:09:01
- 62二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:09:20
- 63二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:16:53
ここ2週間の逃げ若スレで改めて思ったが、歴史を知ってる人と歴史や地理・軍事史に詳しい人で直義への評価というか鎌倉で守らなかったことへの評価全然違うの面白いな
- 64二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:17:15
普通に読んでてなんだか違和感があったが、ようやく気がついた
今週は変態がいないんだ - 65二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:17:58
- 66二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:18:15
- 67二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:21:00
- 68二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:24:36
度胸がありすぎる
即殺される近さだろこれ - 69二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:26:18
- 70二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:26:49
- 71二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:33:49
- 72二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:34:28
負けたのが悪いし裏切る隙を与えたのが悪い
- 73二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:37:27
いやマジで裏切る隙を与えた挙句に負けた方が悪いよ
そもそも裏切った側の武士が、
鎌倉に仕えれば土地や子孫を守ってくれると思ってたのにこの体たらくは何だ!(鎌倉時代終盤)と思ってたらそれは裏切りとは言えんしな - 74二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:38:16
例え出まかせこじ付け噓八百でも、これから戦う相手の士気がくじけるならいくらでも言えるからな直義どのは
- 75二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:01:47
- 76二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:09:59
- 77二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:14:23
新田氏の歴史(新田義貞以前)
・平治の乱で平家側に着く
・源平合戦は常に中立
・幕府成立後も参陣要請を無視
→関東を頼朝が制圧してようやく動く
・承久の乱も代官しか参陣しない
・4代目は幕府に無断で京都で出家する
こんなん軽んじられたり地位が低くて当たり前なんだよなぁ - 78二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:16:12
ダンガンロンパはじまた
- 79二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:17:02
- 80二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:17:40
- 81二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:19:28
解説で鎌倉は人数と戦術の変化で守りに向かないことが判ったクソ地形だからその後はみんな本拠地を置いてませんとぶっちゃけてるは笑った
- 82二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:20:02
- 83二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:20:23
貞宗との論戦は追及からの逃げがテーマだったけど
今回は真っ向から受け止めないといけないのがつらいところ - 84二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:21:21
- 85二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:22:03
- 86二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:23:36
京もだけど盆地地形この時代に本拠地にするのムズイね…
- 87二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:23:41
- 88二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:26:11
- 89二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:35:57
幕府に黙って官位貰おうとするという特級の地雷(義経の件含め)を、
承久の乱以降の朝廷と幕府の関係で求めるとかいう更に特級の地雷
なお、幕府と喧嘩したくない朝廷は拒否った模様 - 90二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:45:56
- 91二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:53:41
尊氏に直義援護を渋る後醍醐帝も理解できる。足利一門単独で乱を終結させると更に足利を優遇せざるを得なくなり、建武政権のバランスが乱れかねないから
- 92二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 02:58:27
ただでさえ削られた戦力をさらに分割してまで来る(流石に鎌倉を空にはできないはず)のもやっぱり博打だとは思うけどな
- 93二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 03:12:42
「ぶっちゃけ戦争が変わったので鎌倉そんなに防御向いてないっす」言われて衝撃受けたけど
実際、北条滅んだ=鎌倉突破されてるやんけ!という事実があるから……納得が強い(確かに鎌倉幕府以降で鎌倉に籠もった大名聞いたことねえわ) - 94二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 03:47:38
冒頭の尊氏、過去とはいえ若捕まえてる・・・
- 95二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 06:21:52
- 96二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:19:18
- 97二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:45:13
- 98二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:50:11
これから旧領を回復すると意気込んでいる賊軍に全力で冷や水ぶっかけていくスタイル
- 99二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:58:46
- 100二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:10:05
- 101二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:19:57
あー、なるほどー
そりゃあそうだよね
切通しがいかに防御に適していようと数千で来る敵に数人で対抗できるはずもない
都市部を攻撃されるよりかはなるべく被害の少ないところを選択するのは当然の理か - 102二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:21:10
平和の定義が敵に侵攻してることとする著作もあるくらいだしね
- 103二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:29:51
今週地味に初登場の下野国の小山さんとの連携もあるからね
- 104二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:29:56
この若の顔を見れたので安心して年越し出来そうです。
- 105二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:07:15
- 106二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:08:09
論戦、小笠原殿相手ではある意味禁断の合わせ技で負けみたいな形になってたが今回は…?
- 107二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:14:49
論戦中に神の御技が披露されてそれどころじゃ無くなるとか?
- 108二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:22:51
アテナの時もそれで揉めたんだよね
戦略的に不利であろうと政治的にうってでないといけないときがある
当時はバカにしてたけど、今ならわかるわ
政治が優先だわ - 109二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:06:25
勝利したとして行政として再起不能ならそれは勝利とは言えないからな
- 110二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:07:33
先週から戦後まで踏まえて討って出るのも理解できるとか言ってた奴ら慧眼だな
- 111二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 16:30:36
- 112二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:13:00
- 113二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:15:41
親子並べると上は二回も大河ドラマ化されたのに下は一回もないし多分小説も漫画もないのがちょっと悲しい
- 114二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:37:39
- 115二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:50:07
えっちだ…
- 116二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:53:11
- 117二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:58:28
- 118二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:59:20
- 119二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:00:52
- 120二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:02:50
- 121二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:22:56
- 122二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:27:25
防衛システムは使ってみないとわからないってのはすっげー突き刺さる言葉なのよね
例えばさぁ、ファランクスは戦友が死んだら盾や槍を構えて~ってシステムだけどさぁ、
いの一番にしょっぱなの人が何かを目撃して逃げ出したらどうなるわけ?
例えば正体不明の巨大生物、とか - 123二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:28:49
相続にケチつけて実力で奪うのを正当だと思ってる連中もたくさんいるわけじゃん?
- 124二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:45:07
- 125二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:57:02
- 126二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 02:20:01
- 127二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 06:49:31
- 128二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:30:32
- 129二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 10:44:52
そもそも逃げまくってる上に仮に勉強真面目だったとしても鎌倉滅亡までの年齢踏まえると学ぶ時間が足りぬ
- 130二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:32:35
父親の高時からして長崎円喜の傀儡だからな