- 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:35:36
- 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:38:26
久しぶりに見ましたわお嬢様言葉
- 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:41:09
確かに当時から変わってしまったものはありますが変わってないものもあるはずですわ
良いものは受け継いで悪いものは受け継がない姿勢は大事にしていきたいものですわね - 4二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:47:28
生真面目に半年ROMってたからあまり覚えていませんわ…
ただ当時盛り上がってたオリウマ娘の安価スレは大変面白かったですの - 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:51:23
掲示板の話ですの?本家の話ですの?
- 6122/12/26(月) 00:55:58
- 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:56:29
他所様のお真似事な安価スレはよく建っていましたが、掲示板初心者の子たちが概念をよく理解してないせいでしょっちゅう崩壊していたのが懐かしいですわ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:59:14
掲示板創設当初頃でしょうかしら
あの頃はライナーシコ記事並に濃ゆいシャニマス記事が毎日のように投下されることから管理人の朝食などと呼ばれてましたのよね
コメント欄もライナーシコ記事に負けず劣らずの大盛り上がりを見せておりましたわ
それも今は昔、色々ありましたのでそれももう期待出来ないのでしょうが…懐かしき良き思い出ですわ - 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:03:36
あたくしムゲン団ネタを辿ってあにまんに辿り着いたのですけれど思えばずっと曇らせネタを擦っていましたわね
掲示板ができて掃き溜めのように言われる事が増えましたけれども最近の方が幾分マシでは無くて? - 10二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 01:06:11
2018年の頃から知っていますわ〜
当時のコメ欄は10コメつけば伸びている方というくらい過疎っておりましたが
いもいもの実況スレだけは毎度三桁余裕で伸びていましたわね - 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 04:30:57
本家の方は犯人たちの事件簿や鬼滅や異世界レビュアーズなどが盛り上がってた頃よく見ておりましたわ
あと某人参サイトがネタにされたときはあちらのサイトに日参しておりましたのでハラハラしましたしあの頃のあにまんではウマ娘(笑)という感じでアプリ前は興味なさそうな方がほとんどでしたのにアプリ実装後の盛り上がりに驚きましたわ
掲示板ができてからはこちらにいますけれど本家の方も久しぶりに見に行こうかしら - 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 05:33:37
本家の方を見るきっかけになったのはか○や様の感想を追ってだったのですが、推しカプの対立によりコメ欄が荒れるのがいつの間にか日常になっておりましたわ
まとめ自体は平和でしたがいつの間にかコメント欄が閉鎖されるレベルになっておりました(余談ですがわたくしはこの辺りで話の展開に耐えきれず離脱しましたわ)
掲示板ができてからは作品自体が厄ネタになってしまいましたわ…
でもあにまんchに来たおかげで呪術廻戦という作品に出会うことができ、また「」ウリや兄上、おでん、ライナー、虎杖、ナナしゃんでおシコり申しましたので総合的にはプラスですわね