- 1二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:47:47
- 2二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:48:27
マイナビニュースは絶対に許さねぇからな…
- 3二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:50:06
映画館のどよめきは今でも覚えてる
- 4二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:50:07
初日午前に行っておいて良かったぜ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:50:38
お母さん方が反応してたな
- 6二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:50:49
観に行く途中でバラされた...
- 7二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:52:41
これのせいで夏は初日の初回で見た
- 8二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:54:10
強制フォームチェンジで変身者わかるのがいいよね
- 9二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:54:35
木梨憲武・漫画版クウガ・勝鬨主任・ブレン・ゴライダー・G「ちぃーす!w」
- 10二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:56:28
ここFOREVERの世界観設定的にアタルと視聴者が同じ目線で同じように驚けるようになってるの上手いよな
- 11二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:57:27
(マジの佐藤健でビビる他の俳優)
- 12二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:59:10
当時の演技がもう出来ないけどウラタロス憑きならという名采配
- 13二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 14:59:29
しえりちゃんが生佐藤健拝めなくて悔しがってたな
従者は事務所一緒だったからか出番ないのに現場にいたけど - 14二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 15:00:44
- 15二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 15:02:01
- 16二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 15:02:55
どんな成長をしてもきっとその顔は変わらないってのがよく分かってる
- 17二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 15:09:17
これまでは白倉Pがオファー止めててこの映画こそ出てもらうべきって判断で直々に長文の手紙を送ったんだよね
白倉Pやスタッフの皆さんにはこんな熱い思いがあったこと、佐藤健さんは「出てくれてありがとうって言われるけど、むしろ出してくれてありがとうだから」と語ってること。ライダーファンの皆さんにも知って欲しいなあ。
<a href="https://twitter.com/hashtag/仮面ライダー" target="_blank">#仮面ライダー</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/仮面ライダー" target="_blank">#仮面ライダー</a>平成ジェネレーションズ <a href="https://twitter.com/hashtag/電王" target="_blank">#電王</a> — ぶーんちゃん (makezugirai321) 2019年01月14日 - 18二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 15:12:43
菅田将暉と桐山漣にも出て欲しかったけど仮に出てたら間違いなく感情が追い付かなかった
- 19二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 15:20:55
その後のモモ電王の「いいじゃん、いいじゃん、すげーじゃん」もいい
ウルトラマンではよくあるけど仮面ライダーで主題歌の歌詞もじったセリフって珍しいよね - 20二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 15:22:10
あそこから信号が青になって動き出すのカッコいいよね
- 21二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 15:26:58
たったの2.3分の出演だったけど仮面ライダーの歴史に残る出演だったと思う
- 22二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:40:50
マジで感動して手で口を押えちゃったわ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:42:43
映画館がどよめいた経験は初めてだった
夏は別の意味でどよめいてた - 24二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:14:46
出ないやろなー → モモ達出るやん!やっふぅー!
→おっ?顔と声は見せないパターンか?
→ ふぁ??!!!
割引目的で朝イチで見に行って良かったと思えたわ。 - 25二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:16:33
最後の最後で瞳が青から普通に戻って微笑むのが完璧すぎた
- 26二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:22:47
電王出るよな→あれ、フォームチェンジした?→あれ、変身解除した?ああ、これ背中だけの演出か→顔だした?似てる人との連れてきたな……本人やんけ!?
こんな感じだった。 - 27二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:23:42
ここだけ脚本小林靖子さんを使ったという徹底っぷり
- 28二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:24:16
またこんなサプライズがわがままだけど見たいなぁ
今度はこそは初回放映で見に行ってやる - 29二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:31:02
- 30二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 22:36:28
ここからラストの展開まで涙で顔ぐちゃぐちゃのなってた奴www
俺です