- 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:45:16
- 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:47:38
すいません、悟空が必死に押してた元気玉超余裕そうに跳ね返してましたよね?
漫画版に至っては戦闘力破壊神より上やでとかはっきり言われてんだよね無理じゃない? - 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:49:08
- 4二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:51:56
- 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:52:08
全部見たわけじゃないスけど悟空とフリーザ二人がかりで場外判定勝ちしただけじゃなかったスか?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:52:46
悲しき過去を教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:53:26
お前達にも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。
1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。 ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。
力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。
そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
- 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:54:42
- 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:54:55
恐らく尻丸から見たキー坊ぐらいの差があると思ったら年老いた鬼龍レベルだったぐらいの話だと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:56:15
いつ見ても戸愚呂弟の過去みてぇーだーよ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:56:46
今回は聞かれてたやろあーっ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:57:53
- 13二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:59:39
しゃあけど強敵との戦いだとセルとの小手調べ以外は常にフルパワーだわっ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:02:01
悟空が最適解を最高効率で実行する身勝手の極意に達したらジレン相手に優勢だったから、気の総量に差がなくても効率を極めれば強くなるのは当然だよねパパ
やだ……あの子、ブルー界王拳+元気玉跳ね返してる…… - 15二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:03:23
ウム…ヒットも合体ザマスも界王拳ブルーがある程度効いてたからそれをノーダメで寄せ付けないのは色んな意味でバケモノなんだなァ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:03:29
- 17二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:04:02
- 18二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:05:17
そもそも普段気を抑えてれば内に気を溜められて瞬間的に強い力が出せるってのは元々やってたけど
抑えてたら相応に体も弱るはずなのにジレンは生半可な攻撃じゃ傷一つつかず常に頑強な気がするんスけど - 19二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:05:30
お客さん語録を使いたくねーんならいくらでもジャンプ漫画カテを紹介しますよ
- 20二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:06:12
- 21二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:07:14
- 22二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:10:03
恐らく被弾の瞬間に力を入れてると思われるが…なにっ明らかに無防備に喰らっても割と平気っ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:28:08
単純に元の気がブルーの悟空ベジータと同じで瞬間的な戦闘力のコントロールが遥か上ってだけなんじゃないスかそれ
ナメック星に到着したてのベジータも地球に着いた時より普段の戦闘力落として臨戦時の最大戦闘力を大幅に高めてたし
悟空達が変身しなきゃいけない事もジレンは素で出来るから結局ジレンが強いだけなような - 24二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:43:12
- 25二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:45:14
- 26二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:46:36
多分ジレンは気を下げてるって言っても悟空の超3以上あるっス
- 27二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:51:05
- 28二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:10:06
ベジータは「そこまで大きな差はない」と言っただけで同じとはいってないんだなあ…
おそらく界王拳で気をバカみたいに高めるだけでその気を扱いきれてない悟空と対比してのことだと思うんだなあ… - 29二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:47:26
元気玉って善の心を持つやつなら普通に跳ね返せるって設定なかったッスか?はっきり言って正義の心を持つ者に元気玉をぶつけるのは愚策を越えた愚策だと思われるが……
- 30二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:53:39
- 31二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 13:02:14
ブルー+元気玉って恐らく瞬間火力身勝手より上っスよね?
それを簡単に押し返せるジレンとどこが力の差がそこまでないんだよあーっ!! - 32二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 13:06:25
- 33二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 13:07:10
ジレンと合体ザマスはどっちが上なんスかね
どう考えてもザマスとブラックじゃ倒せなさそうなんスけど… - 34二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 13:12:11
サイヤ人が変身型になったせいでわかりにくいけど、本来なら変身型宇宙人はザーボンさんやフリーザ様くらいなんやで
変身しなくても強いジレンをちっとはリスペクトしてくれや - 35二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:34:56
- 36二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:06:16
しかし…覚醒前トランクスといい勝負だった頃のブラックと不死身以外雑魚のザマスが第11宇宙を滅ぼせるとは思えないんです