- 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:19:28
- 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:21:41
よく見るのは分けて投稿して、シリーズものでまとめてるよね
- 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:22:36
- 4122/12/26(月) 10:24:28
本編はもう終盤だから大丈夫……なはず。
- 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:25:47
- 6二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:26:45
読む側としては本編完結してから書いてほしいかなあ
投稿せずに何話か書いておいて、最終回と同時に投稿し始めるといいかも - 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:29:18
終盤なら完結してからやれば?
分けずに番外編書いてたら【完結済み】にできないから分けるのはありだと思う。 - 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:31:21
献立決めて料理作ってて途中で無関係な一品作ろうとするようなもんやからね
本編も番外編も期待できないなってなる - 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:34:36
分けたほうがいいかどうかの質問に対して「絶対エタる」って返されるの読者のトラウマが蘇ってるな……わかるぜ……。
- 10122/12/26(月) 10:35:39
- 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:40:56
- 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 10:42:41
次回最終回って言って音沙汰ないのみたことある
- 13二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:12:59
最終話ってマジで描けないんだな
完璧主義が邪魔するんだろうか? - 14二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:29:42
第一章終了後に番外編投下して、第二章の準備のために今更新止めてる
再開時期は告知はしてあるから大丈夫と思ってたけど
ここ見たらエタると思われてるんじゃないだろうかという気がしてきた・・・ - 15二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 13:54:36
- 16二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 16:18:22
章が終わったらいくつか息抜きで書いてもいいと思うよ
でもそれだけに注力するのは……やめようね! - 17二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 16:33:24
自分は番外編書くし投稿もしちゃってるかな
ただ1とは違って短いのを本編の合間に入れ込んでるよ
飽き性なとこあるから番外編書くのがいい気分転換になって半年書き続けられてる
ただ、番外編は本編1章につき1話か2話の短編って決めてそっちがメインにならないようにはしてるよ - 18二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:53:39
執筆中の字書きだが本編は毎日更新しててそれが完結したら番外編書きながら新章書いてた
そうしないと仕事しながら日常生活送るのが精一杯だったんだ……書きながら寝落ちしたり休憩時間ずっと書き続けたりで脳みそ湯だったから章完結したらペース落として休みながら書きたくて…… - 19二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:16:39
番外編は先に書いておいて完結後にお出ししたな
完結前に出すと時系列的にネタバレになったから
「完結したらこの番外編を出す」というのがモチベーションにもなるし、書いておいて後で出すのオススメだよ
本編のペース落とさないのが一番だけど