- 1二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:02:54
- 2二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:05:05
神からの誘い切り捨てといてなに言ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:06:02
神に連なるものたちに嫌われるとかあなた的にはむしろ大歓迎では?
- 4二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:07:18
そんなの気にするなよ人の王
- 5二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:47:46
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 16:49:30
バビロニアの王(バビロニアの王じゃない)
- 7二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:38:14
この人ウルクの王だしね
- 8二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:41:02
- 9二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:49:27
ソロモン72柱とかいうネガティブキャンペーン
- 10二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:52:11
神の時代を終わらせた王が何言ってんのさ?
- 11二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:44:00
聖書がギルガメッシュ叙事詩とかそのへんの逸話をパク…参考にしてるから…
バビロン虜囚でぐぐれ - 12二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:52:22
理由の半分はネブカドネザルでは…
- 13二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:56:03
- 14二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 09:33:00
何ならギリシャ神話のモチーフにもなったらしいね
- 15二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 09:34:55
イシュタルなんて取り敢えず黒幕とか悪役とかにされてるよな
- 16二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 09:34:57
ネブカドネザルってめちゃくちゃ強そう
ラピュタ最初から持ってるんだっけ? - 17二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:04:10
そんなことないあるよ
- 18二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 20:05:43
知らん間に糞山の王にされてしまった高き者に悲しい過去……
- 19二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 02:10:55
中東は古代の文化先進地域だったからね。ユーラシアの交易√だったのもあるし支配層なので非支配層に信者を伸ばしてたキリスト教からの受けはお察し
まぁキリスト教は後発宗教だし当時の支配層全般からウケ悪いけど……